プロフィール
ハヤト
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:48548
QRコード
対象魚
▼ VS山鱸 江ノ川編②2021
- ジャンル:釣行記
- (ビーストブロウル, アピア, 19ヴァンキッシュc5000xg, シーバス, カゲロウ124f)
はじめに、前回の釣りログ「VS山鱸 江ノ川編①2021」は7月14日の釣行で今回のログは昨日21日の釣行になります。
また友達を誘って江ノ川に。
今回は午後5時からスタート。まず最初は潮の影響を受けないような上流のポイントにエントリー。
ポイントに入ってすぐの反転流やヨレが豊富で深みのある場所を一通り探るも反応無し。
そのあと少し歩いた先に瀬があり、そこのポイントで急な流れの中に泡が溜まっている場所があったのであの辺りについてそうだなと目星をつける。
ルアーは一大ブームを巻き起こしているカゲロウ124fを選択。
流れの中はラインスラッグを時折り取る程度の巻きで流し、泡が溜まっている辺りでクイッとターンさせて瀬からルアーが出たところでHIT!
流れに乗られないように少し強引にファイト。
ランディングネットを使って難なくランディング。
60後半、瀬つきの綺麗な山鱸でした♪
流れの釣り初心者の私でも魚を出すことができたカゲロウのポテンシャルに感謝(*´-`)
こりゃ売れるわけですね笑
そのあと反応が無くなり、所々ポイントを打ちながら下流に下ります。
腹ごしらえにモスバーガーでハンバーガーを食べてから午後10時ごろに河口エリアにエントリー。
友達曰くここは大遠投の釣りだそう。
ちなみに前日に友達はこのポイントでランカークラスをラインブレイクでバラしたそうです。
お互いロケットベイト95ヘビーを選択。
投げていると隣の友人が「キタっ!!」と一叫、ぎゃん曲がりするラパージュ、沖でみえた豪快なエラ洗い…
ドラグがジッーとだされ、フッと急に軽くなるテンション、、、
またしてもバラしてしまいました…
※ランカークラス2日連続でラインブレイクした人の図
誰もがこーなりますよね(ーー;)
私もネットを構えてきっちりランディングしてあげようと準備していたわけですが残念です。
あれはデカかった…
その後しばらく反応がなく私はボラのスレなどで遊んで(?)いる間に友達にHIT!
ここは絶対にバラしたくない場面。
さっきの教訓を生かして強引にゴリ巻きからのずり上げで無事ランディング。
これも中々いい魚です♪
3度目の正直、友達にとってサイズ以上の価値のある一本になったのではないでしょうか。
その後私が超座布団級エイをかけ、しばらく格闘するもラインブレイク。
その後潮止まりを迎え、まさかのエイ落ちというなんとも言えない締めでしたがまぁ2人とも釣れたので良かったです。
これから夏が全盛期を迎える季節になりますので釣り人の皆さん、熱中症には重々お気をつけくださいね。
それでは(^^)/~~~
- 2021年7月22日
- コメント(0)
コメントを見る
ハヤトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 21 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 6 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント