プロフィール
ハヤト
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:48569
QRコード
対象魚
VS小場所シーバス①2021
さて今日は早めに大学の授業が終わって帰って来れたので近くの小河川に出撃。
クソ暑い中、準備をしていると水面が何やら騒がしくこれは期待がもてそう(*´-`)
ルアーはこのポイントで絶大な釣果を誇るBlueBlueのシャルダス14を選択。
イナっこが溜まっており、時折り追われているところの沖にキャスト。
イナっこの下のレ…
クソ暑い中、準備をしていると水面が何やら騒がしくこれは期待がもてそう(*´-`)
ルアーはこのポイントで絶大な釣果を誇るBlueBlueのシャルダス14を選択。
イナっこが溜まっており、時折り追われているところの沖にキャスト。
イナっこの下のレ…
- 2021年7月26日
- コメント(0)
VS山鱸 江ノ川編③2021
ここ最近魚がコンスタントにでている江の川。
今回も友人誘っていってきました。
最初に入ったポイントは河口から20km以上のポイント。
雰囲気ありましたが魚をだすことはできず、早々にポイントを見切ることに。
ここの近くの別のポイントに先日メガバスの久保田さんがプライベートで来られていたとの情報があり、これが…
今回も友人誘っていってきました。
最初に入ったポイントは河口から20km以上のポイント。
雰囲気ありましたが魚をだすことはできず、早々にポイントを見切ることに。
ここの近くの別のポイントに先日メガバスの久保田さんがプライベートで来られていたとの情報があり、これが…
- 2021年7月25日
- コメント(0)
VS山鱸 江ノ川編②2021
- ジャンル:釣行記
- (ビーストブロウル, アピア, 19ヴァンキッシュc5000xg, シーバス, カゲロウ124f)
はじめに、前回の釣りログ「VS山鱸 江ノ川編①2021」は7月14日の釣行で今回のログは昨日21日の釣行になります。
また友達を誘って江ノ川に。
今回は午後5時からスタート。まず最初は潮の影響を受けないような上流のポイントにエントリー。
ポイントに入ってすぐの反転流やヨレが豊富で深みのある場所を一通り探るも反応無し…
また友達を誘って江ノ川に。
今回は午後5時からスタート。まず最初は潮の影響を受けないような上流のポイントにエントリー。
ポイントに入ってすぐの反転流やヨレが豊富で深みのある場所を一通り探るも反応無し…
- 2021年7月22日
- コメント(0)
VS山鱸 江ノ川編①2021
- ジャンル:釣行記
- (ラストエディション, シーバス, アピア, ビーストブロウル, サイレントアサシン99f, 19ヴァンキッシュc5000xg)
今回は久しぶりに釣行記でも記してみようかなと。
江の川は先々週辺りで断続的に降った雨によって、いい感じに増水+濁りが入ってる状況だったので友達を誘って出撃。
河口から何kmか離れた山の中のフィールドで行ういわゆる「山鱸」、実は去年秋から月数回ペースで通っていたわけですが、中々釣れない( ̄▽ ̄;)
今回も苦手意…
江の川は先々週辺りで断続的に降った雨によって、いい感じに増水+濁りが入ってる状況だったので友達を誘って出撃。
河口から何kmか離れた山の中のフィールドで行ういわゆる「山鱸」、実は去年秋から月数回ペースで通っていたわけですが、中々釣れない( ̄▽ ̄;)
今回も苦手意…
- 2021年7月20日
- コメント(0)
最新のコメント