夏のバイブレーション激巻きパターン開幕

  • ジャンル:日記/一般
こんちには!毎日暑くて釣りに行くのも厳しい日々が続いてますね(*_*)
今年は例年と比べて雨の少ない千葉県、、、、、
魚は居るのに食わせられない( ゚д゚)
そんな日を繰り返して僕も今年の夏は釣り人生で
1番渋い夏になる予感がしてます( ゚д゚)
最近ホゲまくりの僕ですが通い詰めてなんとか
捻り出すような日々を送ってお…

続きを読む

オープンエリアでの勝手な持論

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは。自論と持論の違いを書く前ググって
今回は書きました!
日本語って難しい(´ー`)
デイゲームが楽しい時期が開幕してますね(^。^)
元々バス釣り小僧だった僕。
そのせいもあってかサーフや河口などの
オープンエリアが凄く苦手でした(*_*)
今回はそんな僕が通い込んで身に付けた
勝手な持論を3つのポイントに分け…

続きを読む

小場所を回って釣果UP

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!写真撮りのセンスが無くて勉強中の僕です(°_°)
顔が悪い!以外のダメ出しはどんどん貰えたら
励みになりますのでお願いします(^_^)
今回は僕が小場所で組み立てる際に意識してる事を4つのポイントに分けて書きます。
小場所から突然いい魚が飛び出してくる経験をして以来、僕は狭くて暗い小場所が大好きです。…

続きを読む

デイゲームのミノープラッキング

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!寝不足で体調を崩し気味の細谷です♪(´ε` )
寝不足とウェーダー代にはいつも頭を抱えて
います♪(´ε` )
今回は僕が1番好きな
シャローのミノーゲームについて
書いて見ました(^ ^)
最初にシャローに着くシーバスの特徴について
①餌を捕食しにきていてやる気がある
②いれば5投以内に口を使う場合が多い
③上のレ…

続きを読む

ハクを追いかける日々

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!右目の視力が突然低下して
ナイトゲームでラインが見えなくなった
細谷です(どうでもイイ話)
今回はハクパターンで僕がなるべく
ホゲないためにやってる事を書きたいと
思います。
このパターンで組み立てると
それなりに小さい魚も相手にする事に
なりますが
たまに大きいサイズ混ざる事があるので違う魚が

続きを読む

バチの時合いに間に合わない漢達を救いたい

  • ジャンル:日記/一般
こんにちは!こんばんは!三寒四温のこの頃、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか?(この言葉使ってみたかった。笑)
関東では川のバチ抜けが本格化してきて2023年の初釣果となった方も多いのではないでしょうか?
いい時合いに間に合えば楽しいバチ抜け、、、
バチ抜けで釣れた!と歓喜と時合いに間に合わなかっ…

続きを読む

厳寒期のシーバス

  • ジャンル:日記/一般
11月以来の更新となりますが最後まで読んで下さると嬉しいです。
連日、寒い日が続いております。
魚の活性もかなり下がっておりますが人間の活性の方が実は下がっていると常々感じております。
これに至っては私自身も例外ではなく12〜1月は週3釣行を90〜120分程度。時間は夕マヅメからの下げのみ行っておりました。
当然…

続きを読む

いよいよ晩秋も?!

  • ジャンル:日記/一般
最近、全く魚を出せずに冬の訪れを感じている今日この頃です。今年こそは90upを釣るといろんな人に宣言をして
もうすぐ1年。。。
最高サイズはギリギリのランカーサイズ、、、
なかなか思った通りに行きませんね。
ランカーだから普通に嬉しいけど。
話を戻しますがいよいよオフシーズンがやってきてると感じております。

続きを読む

足で稼ぐ事。通い込む事。

  • ジャンル:日記/一般
初投稿になります
Instagramメインで投稿してましたが
こちらにも気が向いたら投稿していこうと思います!
8月27日の釣果です!
暑い日は浸かりながら短期決戦
河口はゴミだらけでなかなか厳しい状況
imaのシュナイダー18gで上流に向かってランガン
1本目
水門前の掘れてるポイントでダートさせて
2本目
橋脚のシェード…

続きを読む