プロフィール
Hajimeちゃん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:21311
QRコード
対象魚
▼ スズキ釣り ~ 始めの数投の重要性 ~
釣り場に立ってから数投をとても大切している。
なんのルアーを投げるのか、、、
どこに打ち込むか、、、
どのラインを通すか、、、
巻きのスピードは、、、
などなど
よく魚がルアーに「スレる」と言われることが多いが、もちろんスレることもあると思うが、スレるというより興味がないルアーにはまず反応しない・・・そもそも異物だから、、、
しかしルアーに反応してから反転していくすずきくんの姿を一度でも見たことがあると同じ手では食べてくれないこともわかる、、、
でも反応するということはやる気のあるやつがいるということなので次の手を考えられる、、、
ただ水の中は見えないので、私はいつもこの反応して反転している「だろう」と思って釣りをする、、、
同じ立ち位置同じラインの最初の数投はより意識する。
特に手前の駆けあがりから攻めるときは、1投ずつ少しづつ変化を与える。アクションを入れたり、巻きスピードを変えてみたり、速攻でルアーを変えてみたりと、、、
やる気のあるやつがいればどれかに反応する「だろう」と常に仮説の上でルアーをとおす。
それは1投目から数投の間でかかったことが何度もあるから、、、
皆さんもはじめの数投は集中して大事に丁寧に投げることをお勧めする。
しかし釣れないと、、、、
「反応するだろう・・・」
「反応するかな???」
「反応してくれ!!!」
「こら食べろ!!!」
「なんで食べない!!!」
「食べてくれ~~~」
「お願い食べて~~~」
と私もなる。。。
それは釣り人の心理だから仕方なし・・・・
以上
釣っちゃうけどね~
I will catch them all!!
インスタはこちら
https://www.instagram.com/tsuri_hajime/
なんのルアーを投げるのか、、、
どこに打ち込むか、、、
どのラインを通すか、、、
巻きのスピードは、、、
などなど
よく魚がルアーに「スレる」と言われることが多いが、もちろんスレることもあると思うが、スレるというより興味がないルアーにはまず反応しない・・・そもそも異物だから、、、
しかしルアーに反応してから反転していくすずきくんの姿を一度でも見たことがあると同じ手では食べてくれないこともわかる、、、
でも反応するということはやる気のあるやつがいるということなので次の手を考えられる、、、
ただ水の中は見えないので、私はいつもこの反応して反転している「だろう」と思って釣りをする、、、
同じ立ち位置同じラインの最初の数投はより意識する。
特に手前の駆けあがりから攻めるときは、1投ずつ少しづつ変化を与える。アクションを入れたり、巻きスピードを変えてみたり、速攻でルアーを変えてみたりと、、、
やる気のあるやつがいればどれかに反応する「だろう」と常に仮説の上でルアーをとおす。
それは1投目から数投の間でかかったことが何度もあるから、、、
皆さんもはじめの数投は集中して大事に丁寧に投げることをお勧めする。
しかし釣れないと、、、、
「反応するだろう・・・」
「反応するかな???」
「反応してくれ!!!」
「こら食べろ!!!」
「なんで食べない!!!」
「食べてくれ~~~」
「お願い食べて~~~」
と私もなる。。。
それは釣り人の心理だから仕方なし・・・・
以上
釣っちゃうけどね~
I will catch them all!!
インスタはこちら
https://www.instagram.com/tsuri_hajime/
- 2022年6月9日
- コメント(0)
コメントを見る
Hajimeちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント
コメントはありません。