プロフィール
Hajimeちゃん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:20559
QRコード
対象魚
▼ スズキ釣り ~ルアーカラーの重要性~
ルアーカラー・・・
ルアーを購入するときにどのようなカラーを選ぶか悩む・・・
そんな方も多いのではないでしょうか。
そんな私もルアーカラーは当然意識します。
が、私はナチュラル系のカラーはほぼ買いません。
それはルアーは所詮遺物であるから・・・
私がルアーカラーに求めるのは、
魚っぽくないカラーです。
スズキを狙うときにだれもが意識するベイト。
基本スズキは流れやストラクチャーについていると思いますが、それにプラスしてベイトについていることは少しスズキ釣りをした人なら知っていると思います。
遺物のルアーをスズキに食べてもらうためには、そのベイトの中で「目立たせる」ことがとても重要と考えているからです。
例えば5cmほどのハクがわんさかといる中で、5cmほどのボラカラーのルアーを投げても埋もれてしまうだけでは、、、と思っています。なので私はあえて異物感を大事にしています。
※ アクションを変えるという選択は別の話、、、
そんな私が初めて買うルアーで選ぶカラーは、
クリアー系です。
それはなぜかというと、
だって、、、
「すけている魚なんていないもん。。。」
※ 幼魚やクラゲなどは別の話、、、
よく水が濁っていたらチャートがいい、、、
水が澄んでいたらクリア系がいい、、、
デイゲームならナチュラル系がいい、、、
などなど話を聞きますが、
「どちゃにごりの河川でもクリアー系でよく釣れます」
※ あくまでも私の経験上の話、、、
なので私のボックスはクリア系が7割程度を占めます。
残りの3割のカラーは、
パール or チャート系です。
それは「異物以外の何物でもない」から、、、
パール系・・・
レッドヘッドパールがあればそれ、
あと美しいルアーが多い気がする。。。
それでそんな魚いないし、、、
チャート系・・・
チャートバックパールがあればそれ、
なければドチャート、
それでそんな魚いないし、、、
あと理由は、
なんとなく目立つ気がする・・・・だけ。
なので私のボックスはこんな感じ。。。
※ とある日の釣行後のルアー乾かし中、、、
ルアーカラーで釣果に差がでる・・・・のかもしれない。。
でも今のところルアー釣りはじめて何年もこれで釣れてるし・・・
なのでまあこれでいっかと思っています。
そうそう余談ですがヒラメ釣りではドピンクよく使います。
これまた絶対いない魚の色だから・・・
なので皆さんも好きなルアーで好きな色を買って使えばいいんじゃないかな~と思います。
まったく参考にならないかもしれないブログになった気がする・・・・
釣っちゃうけどね~
I will catch them all!!
インスタはこちら
https://www.instagram.com/tsuri_hajime/
ルアーを購入するときにどのようなカラーを選ぶか悩む・・・
そんな方も多いのではないでしょうか。
そんな私もルアーカラーは当然意識します。
が、私はナチュラル系のカラーはほぼ買いません。
それはルアーは所詮遺物であるから・・・
私がルアーカラーに求めるのは、
魚っぽくないカラーです。
スズキを狙うときにだれもが意識するベイト。
基本スズキは流れやストラクチャーについていると思いますが、それにプラスしてベイトについていることは少しスズキ釣りをした人なら知っていると思います。
遺物のルアーをスズキに食べてもらうためには、そのベイトの中で「目立たせる」ことがとても重要と考えているからです。
例えば5cmほどのハクがわんさかといる中で、5cmほどのボラカラーのルアーを投げても埋もれてしまうだけでは、、、と思っています。なので私はあえて異物感を大事にしています。
※ アクションを変えるという選択は別の話、、、
そんな私が初めて買うルアーで選ぶカラーは、
クリアー系です。
それはなぜかというと、
だって、、、
「すけている魚なんていないもん。。。」
※ 幼魚やクラゲなどは別の話、、、
よく水が濁っていたらチャートがいい、、、
水が澄んでいたらクリア系がいい、、、
デイゲームならナチュラル系がいい、、、
などなど話を聞きますが、
「どちゃにごりの河川でもクリアー系でよく釣れます」
※ あくまでも私の経験上の話、、、
なので私のボックスはクリア系が7割程度を占めます。
残りの3割のカラーは、
パール or チャート系です。
それは「異物以外の何物でもない」から、、、
パール系・・・
レッドヘッドパールがあればそれ、
あと美しいルアーが多い気がする。。。
それでそんな魚いないし、、、
チャート系・・・
チャートバックパールがあればそれ、
なければドチャート、
それでそんな魚いないし、、、
あと理由は、
なんとなく目立つ気がする・・・・だけ。
なので私のボックスはこんな感じ。。。

ルアーカラーで釣果に差がでる・・・・のかもしれない。。
でも今のところルアー釣りはじめて何年もこれで釣れてるし・・・
なのでまあこれでいっかと思っています。
そうそう余談ですがヒラメ釣りではドピンクよく使います。
これまた絶対いない魚の色だから・・・
なので皆さんも好きなルアーで好きな色を買って使えばいいんじゃないかな~と思います。
まったく参考にならないかもしれないブログになった気がする・・・・
釣っちゃうけどね~
I will catch them all!!
インスタはこちら
https://www.instagram.com/tsuri_hajime/
- 2022年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
Hajimeちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 16 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント
コメントはありません。