プロフィール
加藤 隆司
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:43
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:836915
QRコード
▼ ソルティーステージ シーバス SXSC-902MMH-KR
- ジャンル:日記/一般
スーパーファイヤーラインに続き、2014年の隠し玉!!
実は昨年からこっそりテストしていましたが、「ソルティーステージ シーバス ベイトモデル」に9ftが!!(実はしら~と内緒でブログの写真にも使ってました。多分気付いた人はいないでしょう・・・笑)

発売前に予約分ですでに売り切れとなった大人気の「ソルティーステージ シーバス 862M-KR Bait casting special」に9ftが追加されます。
基本のデザインは変わりませんが、862Mをただ長くしたモデルではありません。

862Mの方は使用ルアーウエイトが5~30gでミディアムクラスでしたが、9ftの使用ルアーウエイトは8~45gとミディアムヘビークラスにパワーUP!!
ベリーからバットまでが強化され、862Mでは「少しパワー不足かな?」と思われた橋脚や根回りに付くランカーシーバスを障害物から一気に引きはがすパワーが備わりました!!

とは言っても9ftはガチガチのパワーモデルではなく、ベリー~バット部の強さがUPしたにもかかわらずベリー~ティップ部は862Mより素直に入る感じ!!

一応ミディアムヘビーの表示がしてありますが、若干スロー気味になったベリー~テップはミディアムアクションの862Mと近い感じで、春先の低下活性時のショートバイトにもしっかり対応。
ちなみに45gまでの表示がしてありますが、お勧めルアーウエイトは32gまでといった所。
ビッグベイトも使えなくはないですが、どちらかと言えばテクニカル系シーバスロッドなので僕的にはあまりお勧めしません
「ソルティーステージ シーバス SXSC-902MMH-KR Bait casting special」は強いながらも、柔軟!!
ちなみに開発余談ですがファーストプロトでは長さとパワーを上げたいが為にかなり重く、非常に硬いロッドとなってしまっていたのですが当然コレは速攻却下(笑)
ピュアフィッシングロッド開発担当のトモ清水さんに出した注文が
「これじゃ全然ダメです!!」
「ブランクス径はそのままに、より軽く!!より強く!!より柔軟に!!そしてよりシャープに!!」
経費がかさむため比較的リーズナブルなロッドでは、開発費用も開発時間もかけにくいのですが僕の無理難題を清水さんの努力でうまいこと仕上げて下さいました♪
僕はベイトシーバス25年以上の経験から、それなりに自信を持っているんでベイトシーバスロッドでは絶対妥協したくありませんでした。
清水さんにはこの価格帯のロッドでホント無茶苦茶な事言いました・・・
清水さん、ホントごめんなさい

→が902MMHです。
乗りの良いティップにランカーシーバスを一気に引き寄せるパワー!!
Xテープラッピングのブランクスが相反する作用をうまくまとめてくれています。
非常に良いロッドが完成しました!!
「ソルティーステージ シーバス SXSC-902MMH-KR Bait casting special」
3月発売予定です!!
実は昨年からこっそりテストしていましたが、「ソルティーステージ シーバス ベイトモデル」に9ftが!!(実はしら~と内緒でブログの写真にも使ってました。多分気付いた人はいないでしょう・・・笑)

発売前に予約分ですでに売り切れとなった大人気の「ソルティーステージ シーバス 862M-KR Bait casting special」に9ftが追加されます。
基本のデザインは変わりませんが、862Mをただ長くしたモデルではありません。

862Mの方は使用ルアーウエイトが5~30gでミディアムクラスでしたが、9ftの使用ルアーウエイトは8~45gとミディアムヘビークラスにパワーUP!!
ベリーからバットまでが強化され、862Mでは「少しパワー不足かな?」と思われた橋脚や根回りに付くランカーシーバスを障害物から一気に引きはがすパワーが備わりました!!

とは言っても9ftはガチガチのパワーモデルではなく、ベリー~バット部の強さがUPしたにもかかわらずベリー~ティップ部は862Mより素直に入る感じ!!

一応ミディアムヘビーの表示がしてありますが、若干スロー気味になったベリー~テップはミディアムアクションの862Mと近い感じで、春先の低下活性時のショートバイトにもしっかり対応。
ちなみに45gまでの表示がしてありますが、お勧めルアーウエイトは32gまでといった所。
ビッグベイトも使えなくはないですが、どちらかと言えばテクニカル系シーバスロッドなので僕的にはあまりお勧めしません
「ソルティーステージ シーバス SXSC-902MMH-KR Bait casting special」は強いながらも、柔軟!!
ちなみに開発余談ですがファーストプロトでは長さとパワーを上げたいが為にかなり重く、非常に硬いロッドとなってしまっていたのですが当然コレは速攻却下(笑)
ピュアフィッシングロッド開発担当のトモ清水さんに出した注文が
「これじゃ全然ダメです!!」
「ブランクス径はそのままに、より軽く!!より強く!!より柔軟に!!そしてよりシャープに!!」
経費がかさむため比較的リーズナブルなロッドでは、開発費用も開発時間もかけにくいのですが僕の無理難題を清水さんの努力でうまいこと仕上げて下さいました♪
僕はベイトシーバス25年以上の経験から、それなりに自信を持っているんでベイトシーバスロッドでは絶対妥協したくありませんでした。
清水さんにはこの価格帯のロッドでホント無茶苦茶な事言いました・・・
清水さん、ホントごめんなさい

→が902MMHです。
乗りの良いティップにランカーシーバスを一気に引き寄せるパワー!!
Xテープラッピングのブランクスが相反する作用をうまくまとめてくれています。
非常に良いロッドが完成しました!!
「ソルティーステージ シーバス SXSC-902MMH-KR Bait casting special」
3月発売予定です!!
- 2014年2月15日
- コメント(9)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]昔のルアーだけど優秀なルアー |
---|
8月31日 | 雨雲vs私の戦い |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 時間前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 21 時間前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 2 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 16 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 19 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント