カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:9973
QRコード
▼ アジ調査
- ジャンル:釣行記
昨日は某釣具屋店員とアジ調査してきました
合流前にいつもの常夜灯下で釣り開始
ベイトも入っておりイイ感じ
ときおりベイトが逃げ回ってます
しかし表層付近を探るもノーバイト
少し沈めスローリトリーブ
手前まで巻きピックアップ寸前に
グォッー!(音にするとこんな感じ)
っとシーバスがバカデカい口を開けて下から飛びだしてきた!
反転した瞬間にアワセるもアジ狙いの為ドラグがユルユルでフッキングが決まらず首フリ一発バレました(>_<)
その後合流して次なるポイントへ
ベイトもいなけりゃ猫もいない
沼津は釣れる港に猫が多い気がする…
次のポイントは事前情報でベイト絨毯になっていて歩けるぐらい大量発生中との事
いざ海面を見ると真っ黒
一瞬何もいないよと思うぐらい大量のベイトで埋め尽くされている
試しに投げてみるもラインが当たってフォールしません(-o-;)
こんな状態ではルアーなんて見向きもされないでしょう
少し移動するとアレ?管釣り?と思うほどの人
どうやら皆さんベイトを避けているみたいです
釣りでベイトを避けるって…
さらに奥の知る人ぞ知るちょっと背筋の凍るポイントへ((((;゜Д゜)))
キャー!!
全くベイトいねぇし(`へ´*)ノ
気を取り直して釣り開始
常夜灯の明暗部でポシュッとアジらしきボイル
本日初の魚っ気にテンションアップ↑
二人であれこれ試したけど同行者のメバル一匹だけと寂しい結果になりました
明日はまた沼津と下田で調査予定
アジの為に下田行くなんて相変わらずの釣りバカです
合流前にいつもの常夜灯下で釣り開始
ベイトも入っておりイイ感じ
ときおりベイトが逃げ回ってます
しかし表層付近を探るもノーバイト
少し沈めスローリトリーブ
手前まで巻きピックアップ寸前に
グォッー!(音にするとこんな感じ)
っとシーバスがバカデカい口を開けて下から飛びだしてきた!
反転した瞬間にアワセるもアジ狙いの為ドラグがユルユルでフッキングが決まらず首フリ一発バレました(>_<)
その後合流して次なるポイントへ
ベイトもいなけりゃ猫もいない
沼津は釣れる港に猫が多い気がする…
次のポイントは事前情報でベイト絨毯になっていて歩けるぐらい大量発生中との事
いざ海面を見ると真っ黒
一瞬何もいないよと思うぐらい大量のベイトで埋め尽くされている
試しに投げてみるもラインが当たってフォールしません(-o-;)
こんな状態ではルアーなんて見向きもされないでしょう
少し移動するとアレ?管釣り?と思うほどの人
どうやら皆さんベイトを避けているみたいです
釣りでベイトを避けるって…
さらに奥の知る人ぞ知るちょっと背筋の凍るポイントへ((((;゜Д゜)))
キャー!!
全くベイトいねぇし(`へ´*)ノ
気を取り直して釣り開始
常夜灯の明暗部でポシュッとアジらしきボイル
本日初の魚っ気にテンションアップ↑
二人であれこれ試したけど同行者のメバル一匹だけと寂しい結果になりました
明日はまた沼津と下田で調査予定
アジの為に下田行くなんて相変わらずの釣りバカです
- 2012年3月13日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
やはり、結構渋めですね。ご苦労されていますね。水温の不安定さからくる活性低下ですかね?
ヒデアキ
静岡県