プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:48
  • 総アクセス数:358150

QRコード

第3回キス釣り大会参戦記

こんばんは

マヨネーズが好きな人は、『マヨラー』

じゃ、何か?ソースの好きな人は『ソーラー』なのか?!と

途方に暮れる浜五郎こと浜ちゃんです。(笑)

醤油の好きな人は・・・・・・・・orz

なんか、パニックになりそうな感じがするので、

深追いはしません(爆)

そんな、こんなで、あまり深く考えこまない

浜五郎の先週末はというと、

シーバス狙いは、ホゲ三昧!!

日曜日は、待ちに待った上州屋さんの第3回キス釣り大会に、

甥っ子達と参戦。

去年も、出場しましたが、餌釣りも、やっぱり楽しいのです。

そして、今回は、助っ人に爺さまも、引きつれって、

打倒!!前回大会、キッズ部門に優勝したチームの会長親子!!


強敵!!だが、チャンスはある(笑)

そして、準備の取り掛かると、浜五郎がやらかす!!

メインロッドで、以前カゴ釣りで使用していた

HX大島 4-53遠投Vを持ってきたつもりが、

竿袋から、取り出すと・・・・・・・・orz


鮎ころがし極!!もう、あほぅの極み!!

もちろんリールシートなんぞ無しの状態(爆)

仕方が無いので、ダイスケ専用で持ってきた

15ftの磯ヒラ用振り出しロッドをメインに使い、

爺様の振り出しロッドと、アーリー10ftをサブで持参。

いざ、出陣!!


リョウタ!!ナイスな変顔(笑)

しかし、浜五郎チームは、最後から2番目からのスタート

近い所は、既にライバルで一杯。

ひたすら、空いているポイントまで、砂浜を歩くと、

居ました。強敵チーム(爆)


親子で、同じ格好(笑)既に餌付けに取り掛かっている模様。

ヤベーー!!早く釣り座を確保しなきゃと焦る(爆)

ようやく釣り座確保!!

爺様+リョウタコンビと浜五郎+ダイスケコンビで、

キス釣りスタート!!


餌付けとキャストは、爺様と浜五郎が担当。

とりあえずは、リョウタ、ダイスケは釣り上げ担当。

第1投目!!

リョウタがなんか釣れてる~~って、ほんとかい?(笑)


いきなりの釣果で喜ぶも、このサイズ・・・引かないだろな(爆)

で、ダイスケも派手に3匹釣れてるわと騒いでいるわりの


藻!!


2投目!!ようやく釣れたが、サイズが・・・・。

でも、周りは釣れていない様子で、幸先はいい模様。

そして、浜五郎も一度巻かせて貰うと、

コツンとしたアタリで、


まずまずのサイズGET!!

その後、リョウタに神降臨!!


3本針に2尾!!


手柄横取り浜五郎!!リョウタのパーフェクトの釣果確保(笑)

ひたすら、餌付けする浜五郎の相棒、ダイスケは、


グフ!!

浜五郎も

グフ!!

そして、ついにダイスケにも!!


パーフェクト降臨!!やったね!!

すると、スーさん降臨(爆)


応援に駆けつけてくれたスーさん。

それとなく、会長チームの釣果を聞き出す(爆)

そして、時間が来たので、納竿、検量に向かう。

検量に向かう途中、前回優勝の会長親子に、

『今回の、優勝はもろた~』と、終わってからの宣戦布告(爆)


暑い中、キス釣り大会を運営する上州屋のスタッフ達。

そして、表彰式!!

リョウタ!!


19位!!何人中かは、忘れた(笑)

爺さん!!ブービー賞狙いを外し、57位。写真無し


浜五郎、36位


そして、ダイスケ!!


『準優勝』

最後の表彰台の三名の撮影会

『乱狂Tシャツ』を身にまとったダイスケと

死闘繰り広げた会長のご子息。


優勝者は、賞品のロッドで隠れてしまったが、カメラ目線な二人(笑)

そして、大会後は、ダイスケのキャスト練習も兼ねて、

再び釣り開始、会長チームやスーさん達と。

そして、いっぱい遊んで、腹減ったからと、

暑苦しいのに、ピザ屋で、〆ました(爆)




また、来年も、甥っ子達が、おじさんと

遊んでくれるなら、参加したいですね。

PS:

子供の成長は早く、だんだん高学年になると友達優先になり、

このように、一緒に釣りは楽しめないかもしれませんが、

それまでに、少しでも釣りの楽しさを伝えられたらなぁと思っています。

そして、今度は友達と釣りを楽しんで欲しいなと思いますね。











コメントを見る