プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:30
  • 昨日のアクセス:74
  • 総アクセス数:360668

QRコード

ありがとう!!

こんばんは

先ほど、やっと仕事が終わり、腹が減ったので、

マック・ド・ナルドに寄り道した浜五郎こと浜ちゃんです。

24時間営業って、こんな時いいよね~って思いつつ、

オーダーしたのは、CMを観て食べたかったコイツ↓




チキンタツタ和風おろしSET。

食いしん坊の浜ちゃんが、タツタのそんだけ??って具合に

駄洒落をブッ込んでくるのは、誰じゃ!!

俺じゃ!!なんて、!∑( ̄[] ̄;)!ホエー!!

そんな師走で、多忙な中

今年、一年、お世話になったリバーシーバスの

タックルを磨き、片付けました。



ロッド、CPS892FX-TI

もう、彼是、3年も愛用しているリバー専用機。

チームのメンバーに薦められて、購入して、

使い始めのころは、まだまだ、ロッドの良さを解るほど、

スキルもなく(今もたいしてないが

ただ、ただ、シーバスを捕るのに、夢中でいましたが、

最近になって、このロッドの良さが解りかけてきてように思います。

私が、このロッドを一言で、伝えるなら

『柔よく、剛を制す!!』

どんなデカいシーバスとの格闘にも、柔軟なブランクで、

シーバスのパワーを受け流して、絡め捕る!!

私に、ぴったりのロッドだと思います。

そろそろ、新しいリバーシーバスロッドが欲しいなぁと思っても、

このロッドより、いいロッドって、なかなか見当たらないって感じです。

そして、リール、ステラ4000s

これも、大阪FSで、触れて、あまりの良さに、惚れてしまい

高いけど、ボーナスをはたいて、清水から飛び降りて、買いました(爆)

めちゃめちゃ滑らか!!巻いてない感じ(笑)

流れの変化も、凄くよく解る、ヤバいリールです。

そして、今年から、愛用していたPEライン。

シーバスと私を、繋ぎとめる重要な役割を果たす

ラインには、結構、拘ります。

ラインの良し悪しで、釣果にも差が出ますので。

そのPEラインは、

Sufix 832 ADVANCED SUPERLINE

http://www.rapala.co.jp/Sufix-Line/sufix832advancedsuperline/sufix832advancedsuperline.html


ハイグレードダイニーマ 7本+ゴアファイバー 1本の

8ブレイテッドPEライン。

優れた対磨耗性、、耐久性能を有するゴアファイバーを1本

編みこむことで、根ズレや結束強度に、抜群の強さを誇るのは、

もちろんですが、高比重のゴアファイバーを編みこむことで、

風や波、流れの影響を受けにくく、シンキングにより、水なじみが

抜群に良いため、ルアーを操作しやすいラインです。

それと、ラパラ独自のTPGテクノロジー 特殊コーティングを、

採用してあるので、適度なハリ、コシがある為、トラブルも皆無。

釣り場にて、ライントラブルを、もっとも嫌う私には、

最高のPEラインです。

もちろん来期の832、も既に購入済みです(爆)

今年、一年、本当に『ありがとう』と感謝の念を籠めて、

来年、稚鮎とともに、川を遡上してくる春まで、しばしのお別れです。

浜五郎厳選!!愛用リバーシーバスタックルでの、

思い出のシーバス集。♪(* ̄ー ̄)v


ルアー:フラットラップ 10




ルアー:BOOTS 90


ルアー:マックスラップ 11


同じく:マックスラップ 11


ルアー:マックスラップ 13






そして、自己記録を更新した、こやつ!!


88センチ 5.2キロ マックスラップ 11

最高の出会いをありがとう!!

ヽ(  ´  ∇  `  )ノ

PS:先日の海へのドライブの、お話は、また後ほど(笑)




















コメントを見る