プロフィール

浜五郎

福井県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:18
  • 昨日のアクセス:22
  • 総アクセス数:359651

QRコード

New Rod!!

こんばんは

焼肉と、焼き鳥、どっちが好き?と聴かれたら、

どっちも好き!!と答える浜五郎こと浜ちゃんです。

答えになってなくとも、躊躇しないです(爆)

そんな、こんなの優柔不断な浜五郎は?というと、

天候が悪く、釣行が出来ないため、フラストレーションが溜まる一方、

差し迫った大会のために、タックルのリニューアルを考え、

ショップで、タックルに触れ、試行錯誤。

フラストレーションを吹き飛ばすかのごとく。

がっつりバイト!!(爆)



メバリング、プラグ専用のロッド!!尺越え限定モデル(爆)

BlueCurrent 80 (YAMAGA Blanks)

1尾も尺を釣ったことがないのに、尺限定と豪語する浅ましさ(笑)

えっ!!いつも小さいって?

でも、毎釣行、尺狙いなんですぞ。Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

そして、気になったルアー



RATTLIN’ CHUG BUG 6センチ 『ラパラ・ジャパン』

トップでメバル!!をやってみる(笑)

やっつけれるか?否かは、腕しだい(爆)

どんなルアーも使ってみなけりゃ解らない。

浮いてるメバルなら、バイトするだろう?的、

安易な発想の持ち主ですから、ルアーケースに忍ばせました。

そして、尚さらに、メバル専用リールを発注してしまおうかと

貯金する気なし的、お馬鹿です(爆)

まぁ、寂しいクリスマスの前だから、

自分を慰めるために、買っちゃいます(爆)さて、

どのリールにするかは、次回に。

毎度の告知も、今日は無しにして

ちょっくら、ドライブしてくるかな?海まで


=浜五郎参戦の次回大会!!=

『Rapala Style』

ラパラカップ メバシバ杯
http://www.fimosw.com/se/0734/vjhs7pyg4v






コメントを見る