プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:206
- 総アクセス数:13262576
QRコード
▼ 出た!新しい記録。
約、8年か9年ぶりに更新出来た「記録」!
所謂、自己ベストというもの。
最長寸でいうと、「116cm」というタイリクスズキ。
マルスズキで言うと、瀬戸内側で釣った93cm。
そして今回は・・・・
「御ヒラ様」!!
僕の場合、ガッツリヒラを狙って年中動いてる訳じゃないので、チャンスは少ないと思っていた。
でも、一発を狙ってない訳では勿論ない。
ただ、ヒラだから、「磯」でという固定観念も勿論無い。
砂ヒラでも良い。河ヒラでも良い。
御ヒラ様には違いないのだから。
そして、今回、台風の過ぎ去った直後、吹き返しの風の中、やまひろさんと共に、GORIちゃんの所へお邪魔してきた。
各地の皆さま、台風の影響、被害は御座いませんでしたでしょうか?
四国では全般に200mm程の雨が降り、各河川に濁りが入り、魚にとっても活性の上がる流れも大きく出た感じでしょうか?
高知西南部の河川でも程良く濁りが入っておりました。
が・・・・・
一か所目、確実に釣れるだろう!って場所で、まさかのワンバイト、首振り一発フックアウト。涙
時間は深夜2時過ぎ・・・・
ビールに走るか、1時間かけて場所を変えるか?
取りあえずビールは置いておいて、折角の雨後なので、期待を込めて、まさかの深夜の大移動。
「朝まで時間が無いけど、安全運転で行こうよ大移動」笑
そして、現場に到着した場所で・・・・GORIちゃんが、一言、「えぇ~感じですよ、これは!」
うん!俺もそう思うよ!笑
少しの藪をかき分け、吹き返しの風が周りの木々をザワザワと揺らしてる。
左からの横殴りの風。
回り込みの風なので、時折強く、一瞬止む。
その間隔を感じながら・・・・・
ロッドはfoojinAD93のプロト。
ルアーは勿論「ラムタラ」。
ショートライナー的にキャストした飛距離は50m程。
着水後、ラインスラッグを適度に取り、ラムタラを感じる。水中にほんの少し、ラムタラが入った感じ。
決してブリブリ泳いでる感じでは無い。
水を感じる程度の抵抗感。
ハンドルを数回・・・2回か??3回か??
ヒラ独特の力強いバイトでは無く、どちらかと言えばまとわりついて来る感じに乗って来た的なバイトと共にファイトが始まった。
勿論ドラグは強めに締めてる筈だが、追い合わせを入れるとドラグが滑る・・・・
ん??デカイか??
ラインテンションが張り詰めてラインが鳴いているのか?
風が強いのでラインが糸鳴りしてるのか分からない。
だが、どちらにしてもそのテンションをもたらしてくれる魚には違いない。
反転させると厄介なので、頭の向いている方向、一方向にテンションを掛け続けて一気に間を詰める、最後のネットインのポジションへ来て2転3転したが、やまひろさんの馴れたネットサポートで無事キャッチ!
ラムタラ、マサッチカラーの「イブラン」。
やっぱりシャローでの、ラムタラの強さは凄かった。
まさかの1投目。
シャローエリアでの確信の「ラムタラ」
そして、自己ベストな一匹。
86cmという、正直驚くほど大きな魚では無い。
でも、僕の「ヒラスズキ」的、自己ベストを
見事、「1cm」(笑) 更新する事が出来たこの一匹。
いかん・・・写真の顔のネジがゆるみ過ぎやわww笑
GORIちゃん、ありがとう!
やまひろさん、ありがとう!
チームSKMのみんな、ホントにありがとう!
で・・・
釣りは勿論続く訳で・・・・笑
やまひろさんとダブルヒット!
しかも、今度は「ネギ」。
福島からの思いが高知でも活躍。
そして、清々しい朝を迎えた。
久々のスイートGORIでの祝杯。
倒れるように寝てしまった・・・・・笑
お昼には起きて、「来々軒」
やまひろさん初体験の「ダブル味噌チャーシュー大盛り」笑
その後、台風一過の晴天を貪るかのように・・・
半袖光合成!!笑
そんなこんなの休日、楽しんで「なんぼ!」的、子供チックな時間を過ごしたよ!
ご機嫌な時間に、ご機嫌なアイテム。
そんな時間でした。
さて、今夜午前0時からスタート致します・・・・
「ラムタラカップ」。
スタート前に素敵なご報告が出来てご機嫌な僕。笑
皆さまの、素敵な一匹との出会いのエントリーをお待ちしております。
「ラムタラカップ」開催です。クリック↑
詳細はここ↓
http://www.fimosw.com/s/apia/4xqjxyqusrg468
お詫び。
大好き、アピアのコミュ内で「ラムタラカップ」のご案内を一斉送信メッセージでご案内させて頂いたのですが、気配りが足りなかった事をお許し下さいませ。
皆さまの笑顔をドォ~ンとお届け出来れば幸いです。
あっ。
僕の独断で、「笑顔で賞」を設けます。
顔出しOKな方や、お友達に写真を撮って頂ける方はとびきりの笑顔でブツ持ち写真をエントリーお待ちしております。
ApiaTVも配信中です。
Rod : SPARTAS Foojin'go ADプロト
Reel : DAIWA CERTATE3000
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1.5号
Lure :Aipa LAMMTARRA
Light:ZEXUS ZX-220
WAIR:RBBアスリートレインスーツ
LIFEVEST :RBB&Apia
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve!
- 2011年5月31日
- コメント(39)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
しばらく覗いてなくて今読んだよ~
自己記録更新おめでとう♪♪♪
お互い、還暦までに90釣れたらいいね♪
冥土の土産になるよ、きっと(笑)
U~KO☆りん♪
福岡県