プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:40
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:13261460
QRコード
▼ やっべ!
今週、気が付いた・・・・・
やっべ・・・・・・
今月、シーバス釣ってねぇ~~~。自爆
って言うか、シーバス釣りに行けてねぇ~~~。自爆
今月3日の旧正月をもって、無事「厄」なる縛りを脱出できたおっさんは、ギックリ腰の後遺症と闘いつつ、先週FSから帰ってきたら、ギックリ背中を発症。
正式に「ギックリ背中」なる物が存在するかどうかは定かでないが、とにかく腰と同じで痛いのだ。
しかも、首まで連動して、動かなくなる始末。
おっさん化は止めも無く進行系の様だ。自爆
まぁ~~そんなこんなで、真剣にストレッチに勤しむ今日この頃、ふと気が付いたのが冒頭に書いた・・・・
釣ってねぇ~~~。だった。
もうそろそろ、バチ抜けも始まる頃、もう一潮かっ??って所かな??
まぁ~~とにかく釣りに行こう。
出かける準備は何時でも出来ているので、出発するだけの夜、ギャラクシーが鳴る。
船乗りYAMAさんだ!
「濱本・・・今日は行く??」
え??
「何処かで僕の独り言聞いてましたか??」爆
って事で、どうやらYAMAさんと同業者の若いアングラーがシーバスを始めたらしい。
しかも、香川と長崎の両方に拠点を持つらしい。
なんて・・・・羨ましいのだ。爆
是非、SWAPには参加して貰わねば!!笑
未だ、県内のシーバスを見た事が無いって事なんだけど、僕も久々の釣行・・・釣りに行ってても、ライトロッドのテストばかりだったので、シーバスの居所が分かりません……笑
でも、過去の実績ポイントには居てくれるもんです。
冬限定のポイントで・・・・
数回バイトが出て乗らないので、ゼグに変えてみると一発だったりする。ほんの少しのレンジを入れる感じだけでドンッ!っと乗ってくる。


足場の高い所から容易にレンジを下げたければバイブレーション系が簡単で良い中でもゼグのS字系はホントに使い易い。
で・・・横着せずに水辺まで降りて、再びピース100にチェンジすると・・・・・
しっかり、やっぱり、バイトが出る!


決してしっかり巻くんじゃなくって、少しフワフワする感じをイメージとして持つと良いかも知れない。
って感じ・・・・笑
YAMAさんの後輩のSEIJIくんにもルアーを付け変えて貰ってゆっくりアプローチして貰うと・・・・・

ぎゃははは、県内初シーバスGet!!
何回、初のお魚に出会うシーンに立ち会っても良いもんですね。その嬉しさのお裾わけを頂けて幸せ。
潮が満潮から下げに入ったので、違う場所へ調査に向かってみる。
多少潮位が思惑と違う物の、3人で投げれば1時間で少しは結果が出る、見えるだろうって調査。
で・・・・出た!!

SEIJIくん、自己べスト!!
これから長崎でもっと大きいのが待ってるからね。笑
こうして、今月のシーバス、香川初のシーバス、自己ベストのシーバスと・・・・良い事ばっかで終了。
水温低くても元気なお魚達です。
そろそろ、コタツから抜け出して釣りに行っては如何でしょうか・・・・・
そこの・・・あ・・・な・・・た!!爆爆爆
Rod : SPARTAS Foojin'go CROSSIMPACT 73ML
Reel : DAIWA CERTATE2500
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1号
Lure :XEXLIDE90、ima P-ce100
Light:ZEXUS ZX-220
WAIR:RBBタイドウィンタースーツ
LIFEVEST :RBB&Apia
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve!
やっべ・・・・・・
今月、シーバス釣ってねぇ~~~。自爆
って言うか、シーバス釣りに行けてねぇ~~~。自爆
今月3日の旧正月をもって、無事「厄」なる縛りを脱出できたおっさんは、ギックリ腰の後遺症と闘いつつ、先週FSから帰ってきたら、ギックリ背中を発症。
正式に「ギックリ背中」なる物が存在するかどうかは定かでないが、とにかく腰と同じで痛いのだ。
しかも、首まで連動して、動かなくなる始末。
おっさん化は止めも無く進行系の様だ。自爆
まぁ~~そんなこんなで、真剣にストレッチに勤しむ今日この頃、ふと気が付いたのが冒頭に書いた・・・・
釣ってねぇ~~~。だった。
もうそろそろ、バチ抜けも始まる頃、もう一潮かっ??って所かな??
まぁ~~とにかく釣りに行こう。
出かける準備は何時でも出来ているので、出発するだけの夜、ギャラクシーが鳴る。
船乗りYAMAさんだ!
「濱本・・・今日は行く??」
え??
「何処かで僕の独り言聞いてましたか??」爆
って事で、どうやらYAMAさんと同業者の若いアングラーがシーバスを始めたらしい。
しかも、香川と長崎の両方に拠点を持つらしい。
なんて・・・・羨ましいのだ。爆
是非、SWAPには参加して貰わねば!!笑
未だ、県内のシーバスを見た事が無いって事なんだけど、僕も久々の釣行・・・釣りに行ってても、ライトロッドのテストばかりだったので、シーバスの居所が分かりません……笑
でも、過去の実績ポイントには居てくれるもんです。
冬限定のポイントで・・・・
数回バイトが出て乗らないので、ゼグに変えてみると一発だったりする。ほんの少しのレンジを入れる感じだけでドンッ!っと乗ってくる。


足場の高い所から容易にレンジを下げたければバイブレーション系が簡単で良い中でもゼグのS字系はホントに使い易い。
で・・・横着せずに水辺まで降りて、再びピース100にチェンジすると・・・・・
しっかり、やっぱり、バイトが出る!


決してしっかり巻くんじゃなくって、少しフワフワする感じをイメージとして持つと良いかも知れない。
って感じ・・・・笑
YAMAさんの後輩のSEIJIくんにもルアーを付け変えて貰ってゆっくりアプローチして貰うと・・・・・

ぎゃははは、県内初シーバスGet!!
何回、初のお魚に出会うシーンに立ち会っても良いもんですね。その嬉しさのお裾わけを頂けて幸せ。
潮が満潮から下げに入ったので、違う場所へ調査に向かってみる。
多少潮位が思惑と違う物の、3人で投げれば1時間で少しは結果が出る、見えるだろうって調査。
で・・・・出た!!

SEIJIくん、自己べスト!!
これから長崎でもっと大きいのが待ってるからね。笑
こうして、今月のシーバス、香川初のシーバス、自己ベストのシーバスと・・・・良い事ばっかで終了。
水温低くても元気なお魚達です。
そろそろ、コタツから抜け出して釣りに行っては如何でしょうか・・・・・
そこの・・・あ・・・な・・・た!!爆爆爆
Rod : SPARTAS Foojin'go CROSSIMPACT 73ML
Reel : DAIWA CERTATE2500
Line : SUNLINE CAST AWAY PE1号
Lure :XEXLIDE90、ima P-ce100
Light:ZEXUS ZX-220
WAIR:RBBタイドウィンタースーツ
LIFEVEST :RBB&Apia
RodHolder:ER巣山技研
PliersHolder:Salve!
- 2011年2月17日
- コメント(20)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 5 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
ドキッ*3*
私も全然行けてないです~;口;
背中大丈夫ですか~!?
お大事に…>_<
のい
東京都