プロフィール
濱本国彦
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- ビースト
- ラムタラ
- 遠征
- 取材
- アピア
- アイマ
- シーバス
- ヒラスズキ
- メバル
- アオリイカ
- チヌ
- 家族
- タックルインプレッション
- SWAP
- ボート
- パンチライン
- Legacy' ”BLUELINE”
- イベント
- コアマン
- 凄腕
- Foojin‘AD
- RBB
- ZEXUS
- GG号
- ダイワ
- クランプラー
- エクリプス
- グルメ
- ApiaTV
- ナチュラル7
- バデル
- ランカークラブ
- FoojinX
- バフッ!
- 宅配のめがねやさん
- ニコ生
- ナイトオレンジ
- TALEX
- ブラックライン
- foojinR
- フィッシングショー
- foojin'Z
- 試投会
- アイマチャンネル
- ダイワ
- DOVER
- LUCK-V
- VENTURA
- サンライン
- チビバデル
- K-太
- キャリアハイ6
- fimo
- エンパシー90
- B-太
- ラムタラジャイアント
- DAIWA
- グランデージ
- 19セルテート
- GTチャレンジ
- IWAP
- 感謝
- BIGベイト
- ARGO105
- アカメ
- ヒラメ
- バレーヌ
- fimoTV
- ジャイアントベイト
- スタジオオーシャンマーク
- メガソール
- ARGO160
- MEGASOUL
- ARGO200
- fimoオリカラ
- ACミノー
- BIGベイトチャレンジ2023
- ハマーのBIGベイトチャレンジ2023
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:718
- 昨日のアクセス:1115
- 総アクセス数:13328463
QRコード
▼ 香川バチ抜け遊戯♪

はい!
始まっております。
前日の抜け具合から、間違い無かったけど、エリアによってはバチは居るけどシーバス不在。
なんていう場所もあったりでしたけど、毎年やってる場所では「キッチリ」成立しておりました。
バチゲームの盛んな地域に比べると、非常に短期間、短時間であり、きっちりした条件のなかでしか遊んでもらえない香川のバチゲーム。

今年の傾向としては、「多い」!
え?何が?笑
「バチ」の抜け方がエリア問わず「多い」ですね!
しかし、シーバスは「小さい」っす!笑

水温も、上昇傾向で、昨日辺りからの春満開を思わせる陽気から見ても、これから4月の末あたりまででシーバスのサイズも上がって来てくれるんではなかろうかと!

大潮、満潮、上げ止まり前1時間から、返し1時間。
このタイミングで大潮初日から3日間、もしくは2日目から3日間、香川の夜、水面が熱くなっております。笑

ルアーは例年通りエサ扱いな「CALM.80.110」。
パンチラインスリムも、抵抗感あって使いやすいと思われますね!
大きい方で言えばコモモトマホーク130やもっと春が進めばラムタラの表層デッドでも勿論釣って頂けますね!
今回はダイワのレイジースリムを買ってみたけど、これも使いやすく飛距離も出せて良いかもですね!

寝不足必至な3日間ですが、次の大潮は是非。
新月回りでも、多かれ少なかれ「バチ」は抜けてくれますので、初日の「確認ランガン」で抜け具合をチェックして2日目のピークに備えるのも良いでしょうね!
以上、香川のバチ抜け事情でした!
- 2014年3月19日
- コメント(7)
コメントを見る
濱本国彦さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 6 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 6 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
始まりましたかぁ(≧∇≦)
寝れぬ日々、楽しんで下さい!
羨ましい〜(=゚ω゚)ノ
磯狂 トッキー
岡山県