プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:31162
QRコード
対象魚
真面目な話。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは。
今回はまず、ちょっと真面目なお話からさせてください。
読むのが面倒くさい方は飛ばしていただいてかまいません。
ですが、なるべく読んでいただきたい。
先日、ポイントの下見をしていた時、釣り糸に絡まって動けなくなってる鳥を見かけました。
幸い近くに動物病院があり、ハサミをお借りして
糸を…
今回はまず、ちょっと真面目なお話からさせてください。
読むのが面倒くさい方は飛ばしていただいてかまいません。
ですが、なるべく読んでいただきたい。
先日、ポイントの下見をしていた時、釣り糸に絡まって動けなくなってる鳥を見かけました。
幸い近くに動物病院があり、ハサミをお借りして
糸を…
- 2024年12月10日
- コメント(0)
冬!
- ジャンル:釣行記
寒い日が続きますが皆さん体調など崩されてはいないでしょうか?
福岡ではインフルエンザ注意報が出たり
マイコプラズマ肺炎なども流行っていて
マスクを着けている方を
街中で見かけることも多くなりました。
日頃から体調管理には十分気をつけてはいますが
年末も近いので、油断せず、手洗いうがいや
ちゃんと温かくして…
福岡ではインフルエンザ注意報が出たり
マイコプラズマ肺炎なども流行っていて
マスクを着けている方を
街中で見かけることも多くなりました。
日頃から体調管理には十分気をつけてはいますが
年末も近いので、油断せず、手洗いうがいや
ちゃんと温かくして…
- 2024年12月6日
- コメント(0)
風が強く吹いている。
- ジャンル:釣行記
冬ですね。
皆さんは冬と夏、どっちが好きですか?
僕は断然冬です!
理由は暑がりだからです!
…はい。だからどうした?って話ですね…
どうも博多っ子です!
そんな冬を感じさせる今回は小規模河川河口部での釣行です!
ベイトはアミ。そしてボトムにヒイラギやハゼなどもいるポイントになります。
正直、魚がいたとして…
皆さんは冬と夏、どっちが好きですか?
僕は断然冬です!
理由は暑がりだからです!
…はい。だからどうした?って話ですね…
どうも博多っ子です!
そんな冬を感じさせる今回は小規模河川河口部での釣行です!
ベイトはアミ。そしてボトムにヒイラギやハゼなどもいるポイントになります。
正直、魚がいたとして…
- 2024年12月4日
- コメント(0)
ご報告。
- ジャンル:釣行記
11月30日をもちまして、WILIP 87F SNSモニターの期間が終了しましたことをご報告させていただきます。
僕はシーバス釣りを始めてからの10数年間
必要以上に他のアングラーさんと交流をせず
SNSなどにもまったく触れず
自分が上手くなるため、そのためだけに釣りをしてきました。
ですが、モニターをさせていただく上で
初…
僕はシーバス釣りを始めてからの10数年間
必要以上に他のアングラーさんと交流をせず
SNSなどにもまったく触れず
自分が上手くなるため、そのためだけに釣りをしてきました。
ですが、モニターをさせていただく上で
初…
- 2024年12月1日
- コメント(0)
最後の最後に!
- ジャンル:釣行記
本日2回目の投稿ですので、前置き省きまーす!
どうも博多っ子です!
前日の夜から釣行をし
数カ所ポイントをランガンしたんですが
ナイトゲームはまったく形にならず…
そして少し仮眠を取り
朝マズメに狙いを絞り
都市型河川の上流域にエントリー!
まず沈んでるストラクチャーの際を攻めるが反応なし。
次に橋脚を攻める…
どうも博多っ子です!
前日の夜から釣行をし
数カ所ポイントをランガンしたんですが
ナイトゲームはまったく形にならず…
そして少し仮眠を取り
朝マズメに狙いを絞り
都市型河川の上流域にエントリー!
まず沈んでるストラクチャーの際を攻めるが反応なし。
次に橋脚を攻める…
- 2024年11月28日
- コメント(0)
ベッタリ。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
僕は左胸の肉離れが順調に回復し、普通に釣りができるようになりました!
フルキャストができず、手前の魚としか勝負できなかった日々と、ようやくおさらばできて
喜びを噛み締めている、どうも博多っ子です!
さてそんな今回は中規模河川中流域で、夕…
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
僕は左胸の肉離れが順調に回復し、普通に釣りができるようになりました!
フルキャストができず、手前の魚としか勝負できなかった日々と、ようやくおさらばできて
喜びを噛み締めている、どうも博多っ子です!
さてそんな今回は中規模河川中流域で、夕…
- 2024年11月28日
- コメント(0)
水深が浅くてもボトム!
- ジャンル:釣行記
最近バタバタしていて、中々投稿ができませんでした…
なのでちょっと時間差の投稿になります。
年末も近くなり、皆さんもお忙しいことと思いますが。
風邪など引かぬようお気をつけください。
というわけでどうも博多っ子です!
今回は中規模河川河口部での明暗撃ちです!
タイミングは下げ。
ベイトっ気は薄く、小さいト…
なのでちょっと時間差の投稿になります。
年末も近くなり、皆さんもお忙しいことと思いますが。
風邪など引かぬようお気をつけください。
というわけでどうも博多っ子です!
今回は中規模河川河口部での明暗撃ちです!
タイミングは下げ。
ベイトっ気は薄く、小さいト…
- 2024年11月26日
- コメント(0)
少し下。
- ジャンル:釣行記
気温が15度を下回る日も増えてきた今日この頃。
防寒対策が必要な時期に突入してきました。
皆さん冬支度はされていますか?
僕はというと
ネオプレーンウェーダーを新調するんやった!と思い出したり
ネックウォーマーも替え時だな。と気づいたり
以外に買わないかんもんが多いことがわかり
ちょっと懐事情を気にしてる、…
防寒対策が必要な時期に突入してきました。
皆さん冬支度はされていますか?
僕はというと
ネオプレーンウェーダーを新調するんやった!と思い出したり
ネックウォーマーも替え時だな。と気づいたり
以外に買わないかんもんが多いことがわかり
ちょっと懐事情を気にしてる、…
- 2024年11月18日
- コメント(0)
魚はピン!
- ジャンル:釣行記
皆さん釣りは楽しんでますか?
季節も晩秋となり、ハイシーズンも後半戦になりました。
ただ近年の博多湾としては、シーズナルパターンに多少のズレがあり
ポイントによってはこれから最盛期を迎えるとこも出てきます!
まだまだ湾内での釣りを楽しめる可能性があるので、気を抜かず、状況をよく見極めようと思っている、…
季節も晩秋となり、ハイシーズンも後半戦になりました。
ただ近年の博多湾としては、シーズナルパターンに多少のズレがあり
ポイントによってはこれから最盛期を迎えるとこも出てきます!
まだまだ湾内での釣りを楽しめる可能性があるので、気を抜かず、状況をよく見極めようと思っている、…
- 2024年11月15日
- コメント(0)
フルキャストできなくても!
- ジャンル:釣行記
寒くなってきましたね。
皆さん体調など崩されてないでしょうか?
僕は肉離れの治療をしながら、少しずつ釣行回数を増やし、リハビリに励んでおります!
1日でも早く、元通りの釣りができるようになりたい!と日々奮闘している、どうも博多っ子です!
さて、今回は河川中流域での釣行です!
明暗とストラクチャーが絡み
手…
皆さん体調など崩されてないでしょうか?
僕は肉離れの治療をしながら、少しずつ釣行回数を増やし、リハビリに励んでおります!
1日でも早く、元通りの釣りができるようになりたい!と日々奮闘している、どうも博多っ子です!
さて、今回は河川中流域での釣行です!
明暗とストラクチャーが絡み
手…
- 2024年11月12日
- コメント(0)
最新のコメント