プロフィール
shuhei.t
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:253
- 総アクセス数:27530
QRコード
対象魚
▼ ベッタリ。
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは!
寒い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか?
僕は左胸の肉離れが順調に回復し、普通に釣りができるようになりました!
フルキャストができず、手前の魚としか勝負できなかった日々と、ようやくおさらばできて
喜びを噛み締めている、どうも博多っ子です!
さてそんな今回は中規模河川中流域で、夕マズメからの釣行です!
流れはそれなり。
ただベイトっ気なしです。
晩秋ということもあり、ベイトフィッシュがかなり少なくなりました。
もうそろそろ海寄りの釣りにシフトチェンジする時期ですが
まだ釣れる可能性があるのでギリギリまではやりたいと思っている次第です。
というわけで釣行開始!
まず橋桁の下に入り、橋脚とシェードに着いた魚を狙います!
ルアーはWILIP 87F!
橋脚の際に落としてからのジャーキング!
するとゴン!
さっそくヒット!
いたいた!
出だし好調!
そして、ナイトゲーム突入!
明暗の釣りにシフトチェンジ!
がしかし…
上から下まで、丁寧にそれは丁寧に
探りましたとも。はい。
でもうんともすんともですわ…
う〜ん…
マズメに釣ったやつも橋脚ベッタリやったしなぁ。
そこで明暗はやめ、橋脚をタイトに攻めることに!
ルアーはやっぱりWILIP 87F!
橋脚の際を舐めるように通すとゴン!
やっぱり!
今日は橋脚だ!!
そうとわかれば話は早い!
色んな手段を用いて橋脚を攻めるのみ!
そして、さらに流れが速くなったタイミング!
ハニトラ95のカルトラを橋桁の奥まで流し込み
橋脚の裏側を探るとゴン!
裏っ側にも付いてたな!
この魚をもって反応がなくなり納竿。
橋脚ベッタリ上等!
逆に楽しい釣りでした!
インスタに釣果写真を投稿してますので
合わせてご覧いただけると幸いです!
- 2024年11月28日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント
コメントはありません。