プロフィール
KAGE
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:510367
QRコード
▼ サマフェスどころじゃない!
- ジャンル:凄腕参戦記
最近、釣りログの更新をサボりがち…。
近況はというと、参加中の凄腕チヌもボチボチといい感じで釣れているものの、やはり45オーバーの壁に阻まれているといった感じだ。
…で、本日はトップで釣りたい!いつものようにデイゲームへレッツゴー!
…釣れない(;´Д`A
今日は濁りも無く、潮もいい感じなのだが、少々風が出て波が立っている。
そのうち風の影響か濁りが出始めたので、ズル引きやバイブプレイも試してみるが全く反応がない。潮位も下がり狙いの時合いを完全に外している…( ;´Д`)
とりあえず、バイブでブレイクを撃つ事にし、カニ歩きで探りまくる。下手なルアーも数撃ちゃ当たる作戦開始!
投げては歩き、投げては歩き…。
膝ぐらいの水深まで浸かり、カニ歩き!
何気なくこれを繰り返している時、突然その時は来た。
…グサッ!
「痛ってェェェェ〜!!(´Д` )」
反射的に声が出た。とりあえずわかったのは、鋭利な何かを踏み付け、足の裏、土踏まず付近に刺さった!濁りすぎて何を踏んづけたか確認できないが、針金?…か、エイ!?
よくわからないが、とりあえず痛すぎるので、陸へ上がりスグに傷口を確認!
感覚では2〜4センチぐらいは刺さった感じ。靴下は血で滲み、流血が止まらない((((;゚Д゚)))))))
もし、エイだったら…念の為、毒を出す為にしばらく血を流す。ただ、これ以上に痛いのは何も釣れていない事だ。このままでは帰れない!気合いを入れ、またしても釣りに戻る。…が、集中できずにさすがに退散!クッソ~!込み潮が来るこれからだって時に!
病院に行こうか行くまいか…迷ったあげく、実家に戻るのが早そうなのでとりあえず帰宅する事にする。が、途中で痛みが激しくなってきたのでケータイで周辺の病院を調べる(外科)でも、土曜日という事もあり周辺にやっている病院が無く、やはり帰宅!
…で、母親に事の一部始終を伝える。
もしかしたら、エイの可能性もある事も。すると、ネットでアレコレ調べだした。自分もいろいろと調べてみるが痛みが収まらず、それどころではなくなってきた。
しばらくすると母はエイの可能性を疑い、バケツにお湯を入れて持ってきた。冷水で冷やせばいいと思っていたが、冷水ではダメらしい。
…で、足をつけてみると、ウソの様に痛みが無くなった!お湯の暖かさで痛みが誤魔化されているだけなのか?そうおもったが、どうやらそうではなく、エイの毒の場合、お湯に患部を浸す事で毒が分解だか中和だかされるとの事!母ちゃん、ナイスアシストd( ̄  ̄)
…同時に、この時点でエイに刺されたんだと初めてわかった。まさか刺されるとは…。今まで釣ってきたエイの怨念と受け取らせてもらうぞ…。
何度か足をだしては痛みが残っているか確認しながら続けていると、小一時間程だろうか、足を外に出しても全然痛くない!お湯ってなんて素晴らしいんだ!
\(^o^)/これ程までにお湯に感謝の念を抱いた事はない。それ程までに痛みがとれたのだ!

数時間様子をみたが、あれから痛みが再発する事もなく、大丈夫そうだ。そんな事よりも、ホゲたまま今日を終える事の方が精神的に痛い。今日は凄腕の最終日でもある為、何とかして45オーバーを獲りたい…と、いう事でナイトゲームのリベンジへレッツゴー( ´ ▽ ` )ノ←バカww

ヨッシャ~!リベンジ成功(笑)
今日イチの47センチ!今日はスローに誘うパターンと、ナチュラル系のカラーに反応が良かった。23時に釣ったのでギリギリウェイイン!エイの怨念を一蹴するかの様なサイズに満足!見たかゴルぁ!
(´Д` )
今回の凄腕は初めに決めていた目標の45×3本=135センチを超える事ができ、釣行回数もそこそこに、狙って釣った感じなので、自分としては大健闘!
次は年無し!とるど~!
※訂正。凄腕は19日まででしたww
最後に、刺されてから10時間ぐらい経過した先程の傷口がコチラ。アザのようになってきてはいるものの、少しの鈍痛程度で落ち着いている。ただ、患部の細胞が壊死する事もあるそうなので、もう少し経過観察し、良くならなければ病院に行くつもりである。
みなさん、くれぐれもエイに気をつけてください!あ、あと、怪我の程度にもよると思いますが、エイは皮膚科みたいです!

近況はというと、参加中の凄腕チヌもボチボチといい感じで釣れているものの、やはり45オーバーの壁に阻まれているといった感じだ。
…で、本日はトップで釣りたい!いつものようにデイゲームへレッツゴー!
…釣れない(;´Д`A
今日は濁りも無く、潮もいい感じなのだが、少々風が出て波が立っている。
そのうち風の影響か濁りが出始めたので、ズル引きやバイブプレイも試してみるが全く反応がない。潮位も下がり狙いの時合いを完全に外している…( ;´Д`)
とりあえず、バイブでブレイクを撃つ事にし、カニ歩きで探りまくる。下手なルアーも数撃ちゃ当たる作戦開始!
投げては歩き、投げては歩き…。
膝ぐらいの水深まで浸かり、カニ歩き!
何気なくこれを繰り返している時、突然その時は来た。
…グサッ!
「痛ってェェェェ〜!!(´Д` )」
反射的に声が出た。とりあえずわかったのは、鋭利な何かを踏み付け、足の裏、土踏まず付近に刺さった!濁りすぎて何を踏んづけたか確認できないが、針金?…か、エイ!?
よくわからないが、とりあえず痛すぎるので、陸へ上がりスグに傷口を確認!
感覚では2〜4センチぐらいは刺さった感じ。靴下は血で滲み、流血が止まらない((((;゚Д゚)))))))
もし、エイだったら…念の為、毒を出す為にしばらく血を流す。ただ、これ以上に痛いのは何も釣れていない事だ。このままでは帰れない!気合いを入れ、またしても釣りに戻る。…が、集中できずにさすがに退散!クッソ~!込み潮が来るこれからだって時に!
病院に行こうか行くまいか…迷ったあげく、実家に戻るのが早そうなのでとりあえず帰宅する事にする。が、途中で痛みが激しくなってきたのでケータイで周辺の病院を調べる(外科)でも、土曜日という事もあり周辺にやっている病院が無く、やはり帰宅!
…で、母親に事の一部始終を伝える。
もしかしたら、エイの可能性もある事も。すると、ネットでアレコレ調べだした。自分もいろいろと調べてみるが痛みが収まらず、それどころではなくなってきた。
しばらくすると母はエイの可能性を疑い、バケツにお湯を入れて持ってきた。冷水で冷やせばいいと思っていたが、冷水ではダメらしい。
…で、足をつけてみると、ウソの様に痛みが無くなった!お湯の暖かさで痛みが誤魔化されているだけなのか?そうおもったが、どうやらそうではなく、エイの毒の場合、お湯に患部を浸す事で毒が分解だか中和だかされるとの事!母ちゃん、ナイスアシストd( ̄  ̄)
…同時に、この時点でエイに刺されたんだと初めてわかった。まさか刺されるとは…。今まで釣ってきたエイの怨念と受け取らせてもらうぞ…。
何度か足をだしては痛みが残っているか確認しながら続けていると、小一時間程だろうか、足を外に出しても全然痛くない!お湯ってなんて素晴らしいんだ!
\(^o^)/これ程までにお湯に感謝の念を抱いた事はない。それ程までに痛みがとれたのだ!

数時間様子をみたが、あれから痛みが再発する事もなく、大丈夫そうだ。そんな事よりも、ホゲたまま今日を終える事の方が精神的に痛い。今日は凄腕の最終日でもある為、何とかして45オーバーを獲りたい…と、いう事でナイトゲームのリベンジへレッツゴー( ´ ▽ ` )ノ←バカww

ヨッシャ~!リベンジ成功(笑)
今日イチの47センチ!今日はスローに誘うパターンと、ナチュラル系のカラーに反応が良かった。23時に釣ったのでギリギリウェイイン!エイの怨念を一蹴するかの様なサイズに満足!見たかゴルぁ!
(´Д` )
今回の凄腕は初めに決めていた目標の45×3本=135センチを超える事ができ、釣行回数もそこそこに、狙って釣った感じなので、自分としては大健闘!
次は年無し!とるど~!
※訂正。凄腕は19日まででしたww
最後に、刺されてから10時間ぐらい経過した先程の傷口がコチラ。アザのようになってきてはいるものの、少しの鈍痛程度で落ち着いている。ただ、患部の細胞が壊死する事もあるそうなので、もう少し経過観察し、良くならなければ病院に行くつもりである。
みなさん、くれぐれもエイに気をつけてください!あ、あと、怪我の程度にもよると思いますが、エイは皮膚科みたいです!

- 2012年8月19日
- コメント(8)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント