プロフィール
ガル
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:75060
▼ ベイトタックルでゲット(シーバスレポート 201210_01)
- ジャンル:釣行記
- (隅田川)
台風の影響がほぼない隅田川。
とはいえ、雨後はゴミが多い。
ので、一旦運河で打って、ゴミが少なくなった頃に本流にいくプラン。
運河では水面をモラモラと何かが泳いでいる。
ライズもあったのでベイトはこいつらか?
しかしいろんなルアーを投げるが反応なし。
やっとこさ、BayRuf SV-70 の表層速引きにセイゴがヒットするが、速攻フックアウト。
そろそろ本流も落ち着いたであろうタイミングで移動。
さすが大潮、流れが速い。
橋脚上流側ではルアーの流される速度が早すぎで、狙ったポイントを通すのは自分の腕では不可能。
でも本命は橋脚下流側。
これだけ速いとシーバスも下流側の方がフィーディングしやすいはず(だと思う)
ヨレを漂わせるようにルアーを流してみる。
まずは、komomo 110S counter ・・・・・・・ 無反応。
続いて、p-ce100 ・・・・・・ コツッ。
おっ!トゥイッチしたら反応したよ。
数投後に・・・・・・ゴッ!
ときたけどなんかモソーっとした感じで、もしかしてゴミ?と残念な気持ちに。
ほどなくしてブルブルとした感触が手に伝わってきて一安心。
EXSENSE B804ML/RS で初ゲット成功。58cm。
ちなみにナマズ用なのでPE2.5号という太めのラインを巻いてます。
飛距離は普段のスピニングタックルより若干短めだが、問題なし。
それよりも普段の半分くらいの力で飛ばせるので楽チン。
スピニングタックルでもロッドの反発力を利用している方だと思いますが、このロッドでは反発力だけで投げてる感覚です。
エクスセンスDCだとサミングが必要ないのでもっと飛ぶのかな~と期待してるんだけど、どうだろう。今から楽しみだ。
- 2012年10月2日
- コメント(3)
コメントを見る
ガルさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント