プロフィール

チーヤ

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:51051

QRコード

9月の出来こと②。。。

前回の釣りログの続きです^^


釣行ごとにかきたいけどいつも帰ったらしんどくて書いてません><



9月11日は
COUさんの知ってる磯に案内してもらったんですが、結果はCOUさんヤズ1匹
(couさん曰く、これは大きめのペンシルですねぇ)爆!

で、僕は同サイズのヤズ1匹バラシ><



で、磯で学んだのが大分体力が落ちてます。



これでは磯にいけませんっ、エクササイズします!!!


その後の釣り友のみんなの顔を見にいって短い時間でしたが楽しく話ができました^^





翌日
9月12日、仕事しながらふと仕事が終わって日が落ちるまでトップができる潮位と気づく!

で帰って約1時間もない釣行でしたがチヌを狙おうとポイントに入るもチヌの気配無し・・・

早々に見切って次のポイントに



次のマイポイントはベイトッ気も多く近づくとベイトが追われている様子・・・・
で、地形をよく見ると台風前と形が変わっていて魚が入れないほどの浅瀬から流れが来ていて急にズドンと落ちるブレイク、そしてそのブレイクがら自分までの距離はたった数メートル


シーバスはこの浅瀬に接したブレイクに構えていると考えるもピンでそこを狙わず上流側からドリフトさせブレイクに持っていきしかも短距離での勝負を頭の中で組み立ててみる

で、選んだのがポッパー




そうすると


なんとか答えが返ってきました^^
なんかほんと綺麗な魚体でした♪





この釣りログを一年後の自分が見て・・・
「甘いなぁ><、こんな事考えていたのかぁ」
と、成長できていますように・・・^^







そのまた翌日も同ポイントへ

敢えてポッパーを使用せず、ペンシルオンリーでアタックするもバイト一回にて終了・・・
やはりここはポッパーで短距離勝負を挑む方が正解なのかという自分なりの答えを出してみたりなんかして^^

その晩はCOUさんといとすんさんと港で楽しくダベリング&今後(来年)の楽しい釣りプランなどなどを話して終了~

やっぱり釣り仲間のみんなと話をするのは楽しい楽しい♪









で、まだ書ききれてないけどまた次の日記で・・・・

う~~~ん><
僕の文章、ただの自分の為の釣り日記になってるような・・・・(爆)

コメントを見る

チーヤさんのあわせて読みたい関連釣りログ

登録ライター

用語説明ページへ

電撃ヴォルテックス
22 時間前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
1 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
4 日前
濵田就也さん

こんな日もあるよね
5 日前
rattleheadさん

一覧へ