プロフィール
チーヤ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:53025
QRコード
▼ 10月で学んだこと
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
10月はほんっと釣りに沢山いきましたっ
で、見事狙ってたポイントに通ってみても開花せず50センチ代の連続・・・
しかし、他では新規ポイントの開拓に成功したり♪
普段よりいっぱい釣りにいったり、いろいろと技術的なことを考えたり、ポイントについて考えたり、ポイントやマナーのことを考えてみたり・・・
そしてプロの加地さんにもお会いできて直接は釣りに行けなかったけど、後で聞けばポイントのことなどきちんと配慮できる方なのだということを知ることができましたっ
で
いろんな意味で自分はまだまだだぁ><
・・・・・ということがわかった
うん、分かりました
具体的にもわかりました。。。
で、結論は
気づけたんで後はそこを直せば前より成長できる!!!
具体的にいろいろと問題点が自分で認識できたことが前進できたって思う今日この頃です^^
11月は10月で学んだ自分流の楽しむ釣りをしながら成長できたら、これ幸い^^

この一枚
この一枚にも感謝のできることが沢山あるなと思うわけで
情報提供や情報交換してくれる仲間がいて魚を捕れて、ナイスフィッシュが出たときはこうやってブツ持ち写真を撮ってくれたり
けっこう急いでログ打ってるんでまだ思ったこと書ききれてない感じがしますが
11月は自信がありますっ
それはどんな自信か?
10月より絶対楽しく釣りをする自身が^^
で、見事狙ってたポイントに通ってみても開花せず50センチ代の連続・・・
しかし、他では新規ポイントの開拓に成功したり♪
普段よりいっぱい釣りにいったり、いろいろと技術的なことを考えたり、ポイントについて考えたり、ポイントやマナーのことを考えてみたり・・・
そしてプロの加地さんにもお会いできて直接は釣りに行けなかったけど、後で聞けばポイントのことなどきちんと配慮できる方なのだということを知ることができましたっ
で
いろんな意味で自分はまだまだだぁ><
・・・・・ということがわかった
うん、分かりました
具体的にもわかりました。。。
で、結論は
気づけたんで後はそこを直せば前より成長できる!!!
具体的にいろいろと問題点が自分で認識できたことが前進できたって思う今日この頃です^^
11月は10月で学んだ自分流の楽しむ釣りをしながら成長できたら、これ幸い^^

この一枚
この一枚にも感謝のできることが沢山あるなと思うわけで
情報提供や情報交換してくれる仲間がいて魚を捕れて、ナイスフィッシュが出たときはこうやってブツ持ち写真を撮ってくれたり
けっこう急いでログ打ってるんでまだ思ったこと書ききれてない感じがしますが
11月は自信がありますっ
それはどんな自信か?
10月より絶対楽しく釣りをする自身が^^
- 2011年11月4日
- コメント(10)
コメントを見る
最新のコメント