【エリアトラウト】初408culb

  • ジャンル:日記/一般
3/25(日)、ヤシオマスを求めて408culbさんへお邪魔してきました。
以前は、柿田川FSさんで毎回1本獲ってお持ち帰っていたので、
柿田川FSが閉店してからは、、なかなか入手できずにいたのです。
ゆえに、食べたくて仕方なかったのです(笑)
栃木のエリアが大物放してるよって情報を聞きつけ、特に408は70up80upのモンスタ…

続きを読む

【第1回釣行記】フィネスじゃないベイトタックル

という訳で、今年一発目のシーバス釣行です。
今回は以前購入した新ロッドを振ってみたいので
釣果度外視で行きました。
今回のタックル
Rod:GCRAFT SEVEN-SENSE MID STREAM MSB-962-PE
Reel:TEAM DAIWA ZILLION PE LINE SPECIAL カスタム
Line:BAIT&CASTING PE 1.2号 16lb
Leader:VARIVAS VEPショ…

続きを読む

入院中の筈なのに、ロッド購入

さて、書いてたログが消えた…orz
さて、気を取り直して。
ダイワのNEWEXISTが入荷したと聞いたので
病院を抜け出し、馴染みのお店にGO!
前情報で凄いとは聞いていたがこれほどとは…
軽さは、セルテートやモアザンブランジーノLBDの2/3位?
めっちゃ軽い
そして、巻心地が凄い。
ダイワ特有の巻始めなのにステラのようなシ…

続きを読む

品川フィッシングガーデンでの初釣り

  • ジャンル:日記/一般
私、ぢつは入院中です(笑)
そんな中、我慢できなくなり病院を抜け出して釣りに行ってきました。
釣行先の候補は二ヶ所、偕楽園というへら釣りの釣り堀、もうひとつは品川フィッシングガーデン。
どっちに行こうか悩んだ末、昨年開店した品川フィッシングセンターヘ行くことにしました。
コチラ
http://fishinggarden.com/

続きを読む

【タックル】シャローフィネスについて

  • ジャンル:日記/一般
最近、ソル友でシャローフィネスを始めている人がいるので
過去に俺が使ってたシステムを紹介します。
使用期間は2008年2月~2009年8月までです。
最初は、普通にPE1号辺りを使ってたのですが
バイブを使わないミノーイング主体の釣りだったので
飛距離が欲しくなりました。
隅田川と京浜運河の場合は、根が少なく、橋脚と…

続きを読む

サケの調査漁業

  • ジャンル:日記/一般
来週の週末に、実家のある山形の鮭川で鮭の調査漁業やってきます!
去年、親父が初参加して80upを三匹釣ったらしく、それが楽しかったので俺に声がかかった。
えさとルアーで狙ってみます。
釣果を乞うご期待!
ちなみに、シーバスは一ヶ月近く行けていません…orz
仕事が忙しくて無理……。
そんな訳で、がんばってきます。

続きを読む

大苦戦!東京湾ボートシーバス

  • ジャンル:日記/一般
10月9日、会社の人とボートをレンタルして東京湾でシーバスフィッシングと洒落込んできました。
ちなみに、初ボートシーバス。
会社の人6人とボートに乗り込みます。
皆、やる気マンマンでテンションが高いwww
マリーナを出発しながら、隅田川から中央防波堤、お台場と魚探で探りながら移動を繰り返すが、潮が赤茶色を…

続きを読む

あまりにも釣りに行ってないのでメンテの話し

fimoが始まってから釣りに行く機会が無かった。
新婚旅行で赤穂に行ったときに、チャンスがあればつりたかったw
できなかったけど。
そんな訳で、釣りログなんて書くネタが無いまま今に至る…。
これからのバチ抜けにあわせて、リールメンテを始めたので
そのログでも残しておこうかなと思います。
とりあえず、メンテする…

続きを読む