プロフィール
まこぱー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:12922
QRコード
▼ ウエーダー修理
- ジャンル:日記/一般
いつまで直してるんだって?
おっしゃる通り何度も釣りログに
アップしてますが、なかなか完治せず
今に至ってます。はい。
何度かトライしてみて分かった事が2つ。
①裏地のジャージ素材の問題
②接着剤の問題
諸先輩方のブログには確かにジャージ素材を
剥がして接着した方が良いとありました。
でもやりませんでした。理由は?
はい。面倒だからです。
見た目うまくいってるしー、
大丈夫だと思ったしー
でも駄目な事がわかりました。すみません。
やはりジャージ素材が邪魔して接着力が
確かに甘くなります。
次に接着剤ですが、スーパーXのゴールドを
使っていましたが、柔軟性が無く割れ易く
結果漏水します。
と言うことでaquasealにしました。
スーパーXゴールドに比べ柔軟性があり
ヒビ割れしない事を見込んで採用しました。
この間は夏用のナイロンウエーダーで釣行
したらさすがに寒過ぎ。
今度は完全復活かぁ?

おっしゃる通り何度も釣りログに
アップしてますが、なかなか完治せず
今に至ってます。はい。
何度かトライしてみて分かった事が2つ。
①裏地のジャージ素材の問題
②接着剤の問題
諸先輩方のブログには確かにジャージ素材を
剥がして接着した方が良いとありました。
でもやりませんでした。理由は?
はい。面倒だからです。
見た目うまくいってるしー、
大丈夫だと思ったしー
でも駄目な事がわかりました。すみません。
やはりジャージ素材が邪魔して接着力が
確かに甘くなります。
次に接着剤ですが、スーパーXのゴールドを
使っていましたが、柔軟性が無く割れ易く
結果漏水します。
と言うことでaquasealにしました。
スーパーXゴールドに比べ柔軟性があり
ヒビ割れしない事を見込んで採用しました。
この間は夏用のナイロンウエーダーで釣行
したらさすがに寒過ぎ。
今度は完全復活かぁ?

- 2014年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
8月15日 | 猛暑はもうしょうがない |
---|
8月15日 | 狙いはシーバス!…7割チヌなデイゲーム |
---|
登録ライター
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 4 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 7 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント