プロフィール
まこぱー
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:12331
QRコード
台風後を期待して
- ジャンル:釣行記
18日の土曜日に行って来ました。
中潮の下げ狙い。
台風後の濁りでオイシイ思いが出来る事を期待して。
そうそう。
前回のログに書いた様に初エイガードをおろしてきました。
想定外というか想定はしていたが計算が外れたというか、ちょっとしたトラブルが発生しました。
それはエイガードを装着してウエーダーが
スムーズ…
中潮の下げ狙い。
台風後の濁りでオイシイ思いが出来る事を期待して。
そうそう。
前回のログに書いた様に初エイガードをおろしてきました。
想定外というか想定はしていたが計算が外れたというか、ちょっとしたトラブルが発生しました。
それはエイガードを装着してウエーダーが
スムーズ…
- 2015年7月21日
- コメント(0)
雨の中
- ジャンル:釣行記
先週はいろいろとバタバタしていて
2週間振りの釣行。
自分が見ていた天気予報では曇りのはずが
しっかりと降っている。
恵みの雨であれば良いのですが。
はじめのうちは小雨だったものの
不快感を覚えるくらいの雨に。
それでもめげずにひたすらキャスト。
水面を見るとベイトっけが!
コモモガツガツ当たってくるのは
い…
2週間振りの釣行。
自分が見ていた天気予報では曇りのはずが
しっかりと降っている。
恵みの雨であれば良いのですが。
はじめのうちは小雨だったものの
不快感を覚えるくらいの雨に。
それでもめげずにひたすらキャスト。
水面を見るとベイトっけが!
コモモガツガツ当たってくるのは
い…
- 2015年7月5日
- コメント(0)
今期初シーバス?
- ジャンル:釣行記
最近大荒れの天気ですが、予報でも夜から雨の予報でしたが、さほど天気が崩れることもなかったので出撃しました。
多少肌寒さは感じましたが、ちょうど良い風が吹いてる感じ。
今日はあまり潮位が落ちないので攻めたいポイントまでは届かない。水温も上がって来ているのでエイに注意しながらスリ足で進んで行き、何気なく…
多少肌寒さは感じましたが、ちょうど良い風が吹いてる感じ。
今日はあまり潮位が落ちないので攻めたいポイントまでは届かない。水温も上がって来ているのでエイに注意しながらスリ足で進んで行き、何気なく…
- 2015年6月21日
- コメント(0)
河口下げ狙い
- ジャンル:釣行記
夜の潮まわりは昼に比べると潮位の変化が
少ない。けどそんな事言ってらんないくらいに
釣れてないわけで久しぶりの釣行。
満潮20時30分位でしたが、なんだかんだで
23時位に入水開始。
直前まで雨が降っていた影響か、ほどよい濁り。
吉と出るか凶と出るか?
別の意味で早速、凶と出た!
毎度のウエーダーが浸水。
今度は…
少ない。けどそんな事言ってらんないくらいに
釣れてないわけで久しぶりの釣行。
満潮20時30分位でしたが、なんだかんだで
23時位に入水開始。
直前まで雨が降っていた影響か、ほどよい濁り。
吉と出るか凶と出るか?
別の意味で早速、凶と出た!
毎度のウエーダーが浸水。
今度は…
- 2015年6月7日
- コメント(0)
河口
- ジャンル:釣行記
5月16日 19時〜24時 中潮 下げ
シーバスを求めての釣行。
今シーズン何度かここに来ているが
未だにシーバスにお目にかかれていない。
シーバスはおろかほとんど魚にお目にかかれていない。
前回河口に来た時にようやくチヌが釣れたくらい
最近アングラーの人数も減ってプレッシャーも
少ないから条件も悪くはないと思うけ…
シーバスを求めての釣行。
今シーズン何度かここに来ているが
未だにシーバスにお目にかかれていない。
シーバスはおろかほとんど魚にお目にかかれていない。
前回河口に来た時にようやくチヌが釣れたくらい
最近アングラーの人数も減ってプレッシャーも
少ないから条件も悪くはないと思うけ…
- 2015年5月17日
- コメント(0)
湾奥河川と運河筋
- ジャンル:釣行記
5月9日中潮
単独釣行なんで湾奥陸っぱり釣行。
夜の下げなんであまり潮位の変化が少ない。
バチ抜けを少し期待してはいたが、やぱりない。
表層からボトムまで攻めてはみたが無反応。
3時間粘って何の反応もないので移動。
Google mapでポイント物色して
あっちへウロウロ
こっちへウロウロ
都内はポイント充実していると…
単独釣行なんで湾奥陸っぱり釣行。
夜の下げなんであまり潮位の変化が少ない。
バチ抜けを少し期待してはいたが、やぱりない。
表層からボトムまで攻めてはみたが無反応。
3時間粘って何の反応もないので移動。
Google mapでポイント物色して
あっちへウロウロ
こっちへウロウロ
都内はポイント充実していると…
- 2015年5月10日
- コメント(0)
超久しぶりの釣行
- ジャンル:釣行記
5月3日
大潮 満潮〜干潮
いつもの河口部
GWだというのに誰もいない。
吉と出るか凶とでるか。
ベイトっ気はあるがバチではない。
コモモcounterにヒットするが、底にへばりつく
感覚が...
奴か???
いきなり走り出した途端フックアウト。
エラ洗いっぽい感じで。
へ?シーバス?まぁいっか?
その後ライントラブル頻発…
大潮 満潮〜干潮
いつもの河口部
GWだというのに誰もいない。
吉と出るか凶とでるか。
ベイトっ気はあるがバチではない。
コモモcounterにヒットするが、底にへばりつく
感覚が...
奴か???
いきなり走り出した途端フックアウト。
エラ洗いっぽい感じで。
へ?シーバス?まぁいっか?
その後ライントラブル頻発…
- 2015年5月6日
- コメント(0)
今期初ホーム釣行
- ジャンル:釣行記
今期初のホームでのウエーディング釣行。
大潮の下げとういう事もあり気合を入れて
の釣行でしたが結果は空回り。
早々ににょろにょろでGETするもマルティーヌ
潮位はしっかり下げてはいるけれど
大潮の割にあまり流れが弱い。
風は流れとは逆方向に吹いているからなのか?
股下位まで浸かりながらどんどん沖に向けて
入水…
大潮の下げとういう事もあり気合を入れて
の釣行でしたが結果は空回り。
早々ににょろにょろでGETするもマルティーヌ
潮位はしっかり下げてはいるけれど
大潮の割にあまり流れが弱い。
風は流れとは逆方向に吹いているからなのか?
股下位まで浸かりながらどんどん沖に向けて
入水…
- 2015年3月22日
- コメント(0)
最新のコメント