プロフィール
a.k.a.GORI
高知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:26
- 総アクセス数:148279
アーカイブ
QRコード
▼ 本気の一投目!
- ジャンル:釣行記
台風がやって来ました。
「これは直撃か!?」
と、思ったのですが。どうやら台風は
上陸せずに沖で熱帯低気圧に変わったらしい…。
その代わりに上陸したのが、
お馴染みのこのお二人。
HAMAさん&やまひろ船長!
こりゃ台風より激しい嵐が起きますな…。(笑)
時折、降る雨&一向に止む気配のない吹き返しの爆風。
今回、サポートしてくれたのは
TEAM SKMの古株、ナカジョー先生。
この日、ナカジョー先生、ロッド折って
心も折れて…(涙)
やまひろ船長がポソっと
「シケマンといい…折れマンといい…」(笑)
そんなナカジョー先生はずっと濱本先生の後ろで
釣りを見学しておりました。
最初のポイントでは実績アリアリだったのですが、
残念ながら濱本さんのワンバイトのみ…。
嵐の残業決定です。
そのまんま、ぐるりと大移動。
道中、睡魔と戦いながらなんとかポイント到着。
車から降りる。スンゴイ横殴りの爆風。
でもええ感じ〜。そう。ええ感じなんよ。
勝負は一瞬で決まった…。
格闘技的な表現を用いると、“秒殺”…。
爆風で大声出しても、聞こえづらい。
でも、ロッドは曲がってる。
やまひろキャプテンのこちらも華麗な
一撃必殺ランディング炸裂!

濱本さん。やっぱり何か持ってますねぇ…。
本気で一投目のこの出来事。
この表情が全てを物語っております。
86cm 6kg強の銀ピカヒラスズキ!

しかも自身がプロデュースしたラムタラにて。
そういえば、ラムタラをリリースして初のランカーを
捕獲した時も、ボクはその場にいたなぁ〜。
そしてこの自己記録を更新したヒラスズキも…。
そう考えると、オレも何か持っとるんか??(爆)
いやいや…。
その場に立ち会えただけで幸せです。
その後、サイズは落ちるもパパっと連発。

やまひろ船長にも。う〜ん渋いっすな。このポージング。
ついでに濱本さんももう一本。

Wブツ持ち&Wラムタラ&テロテロ巻きみたいな…。(笑)
と、爆風の中、一人で余裕の笑顔を浮かべていると…?
お二人から、
「ゴリちゃんもはよ準備してやりやぁ〜!
今、ええ感じやでぇ〜!」
その言葉に目が覚めた感じがした…(笑)
「あっ!俺だけ釣っとらんやないかいッ!!」
すぐさま準備してボクも投げると…?
シーン。しーん…。
もひとつおまけにチャーリー・シーン……。
どうやらヒラスズキさんご一行様は
お帰りになられたようでして…。(汗)
やっぱりボクもある意味、持ってました…。(笑)
僕らもそれに合わせて帰ります。(笑)

朝日が昇る我が家で祝杯。
さすがに3人、すぐに夢の中…。
昼食はお決まりの『来々軒』。

味噌Wチャーシュー3つとGX2003つ!(爆)
なんとも爽快な腹ごしらえをして
店を出ると、昨日の天気が嘘のような晴天。
やまひろ船長のザラスプークのドッグウォーキング
がこれまた渋かったり…
濱本先生がいつまでたっても
噂の「アレ」を出し惜しみしたり…(笑)
昼間に飲んだコーラがいつもより美味く感じたり…
昨日の嵐とは別のスローな時間は流れて行く…。
まさに「大人の休日」。
今、思えばお二人の表情は終始、笑顔だったような…。
ボクと違って、二人は時間の使い方が上手。
本当に「遊びの天才」
そう思った、ある日のSKMの出来事でした。
ちなみに濱本さんはヘビが苦手のようでした…。(爆)
「これは直撃か!?」
と、思ったのですが。どうやら台風は
上陸せずに沖で熱帯低気圧に変わったらしい…。
その代わりに上陸したのが、
お馴染みのこのお二人。
HAMAさん&やまひろ船長!
こりゃ台風より激しい嵐が起きますな…。(笑)
時折、降る雨&一向に止む気配のない吹き返しの爆風。
今回、サポートしてくれたのは
TEAM SKMの古株、ナカジョー先生。
この日、ナカジョー先生、ロッド折って
心も折れて…(涙)
やまひろ船長がポソっと
「シケマンといい…折れマンといい…」(笑)
そんなナカジョー先生はずっと濱本先生の後ろで
釣りを見学しておりました。
最初のポイントでは実績アリアリだったのですが、
残念ながら濱本さんのワンバイトのみ…。
嵐の残業決定です。
そのまんま、ぐるりと大移動。
道中、睡魔と戦いながらなんとかポイント到着。
車から降りる。スンゴイ横殴りの爆風。
でもええ感じ〜。そう。ええ感じなんよ。
勝負は一瞬で決まった…。
格闘技的な表現を用いると、“秒殺”…。
爆風で大声出しても、聞こえづらい。
でも、ロッドは曲がってる。
やまひろキャプテンのこちらも華麗な
一撃必殺ランディング炸裂!

濱本さん。やっぱり何か持ってますねぇ…。
本気で一投目のこの出来事。
この表情が全てを物語っております。
86cm 6kg強の銀ピカヒラスズキ!

しかも自身がプロデュースしたラムタラにて。
そういえば、ラムタラをリリースして初のランカーを
捕獲した時も、ボクはその場にいたなぁ〜。
そしてこの自己記録を更新したヒラスズキも…。
そう考えると、オレも何か持っとるんか??(爆)
いやいや…。
その場に立ち会えただけで幸せです。
その後、サイズは落ちるもパパっと連発。

やまひろ船長にも。う〜ん渋いっすな。このポージング。
ついでに濱本さんももう一本。

Wブツ持ち&Wラムタラ&テロテロ巻きみたいな…。(笑)
と、爆風の中、一人で余裕の笑顔を浮かべていると…?
お二人から、
「ゴリちゃんもはよ準備してやりやぁ〜!
今、ええ感じやでぇ〜!」
その言葉に目が覚めた感じがした…(笑)
「あっ!俺だけ釣っとらんやないかいッ!!」
すぐさま準備してボクも投げると…?
シーン。しーん…。
もひとつおまけにチャーリー・シーン……。
どうやらヒラスズキさんご一行様は
お帰りになられたようでして…。(汗)
やっぱりボクもある意味、持ってました…。(笑)
僕らもそれに合わせて帰ります。(笑)

朝日が昇る我が家で祝杯。
さすがに3人、すぐに夢の中…。
昼食はお決まりの『来々軒』。

味噌Wチャーシュー3つとGX2003つ!(爆)
なんとも爽快な腹ごしらえをして
店を出ると、昨日の天気が嘘のような晴天。
やまひろ船長のザラスプークのドッグウォーキング
がこれまた渋かったり…
濱本先生がいつまでたっても
噂の「アレ」を出し惜しみしたり…(笑)
昼間に飲んだコーラがいつもより美味く感じたり…
昨日の嵐とは別のスローな時間は流れて行く…。
まさに「大人の休日」。
今、思えばお二人の表情は終始、笑顔だったような…。
ボクと違って、二人は時間の使い方が上手。
本当に「遊びの天才」
そう思った、ある日のSKMの出来事でした。
ちなみに濱本さんはヘビが苦手のようでした…。(爆)
- 2011年5月31日
- コメント(8)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 15 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント