プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:342822
QRコード
【インプレ報告】ウェーディング風?ブーツ
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
以前ご紹介した『ウェーディング風?ブーツ』のインプレッション報告。。。
(計3回使用後)
過去ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-923.html
『風』とはいっても、実はただの合皮のブーツにネオプレーンソックスをあわせただけ(^。^;)
やはり想定していたことが。。。
1番の問題は、中が『乾きにくい』…
(計3回使用後)
過去ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-923.html
『風』とはいっても、実はただの合皮のブーツにネオプレーンソックスをあわせただけ(^。^;)
やはり想定していたことが。。。
1番の問題は、中が『乾きにくい』…
- 2015年6月18日
- コメント(0)
『Viva Video』でシーバス画像編集~♪
『Viva Video』ってアプリ使って、今年に入ってからのシーバス画像を編集してみました(*^^*)!!
※完全に自己満足の世界ですが…(^。^;)
https://www.youtube.com/watch?v=rfuM2bpspPs
このアプリを使うと、ほんの1時間くらいで簡単に出来上がっちゃいます♪
ほんと技術の進歩ってスゴいなー(*^。^*)!!
…としみじみ思っちゃい…
※完全に自己満足の世界ですが…(^。^;)
https://www.youtube.com/watch?v=rfuM2bpspPs
このアプリを使うと、ほんの1時間くらいで簡単に出来上がっちゃいます♪
ほんと技術の進歩ってスゴいなー(*^。^*)!!
…としみじみ思っちゃい…
- 2015年6月16日
- コメント(1)
デイゲームで久々の60アップ~♪
2015年 釣行記録 (No.23) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: にごり(赤潮→やや回復)
天気: 曇り(凪・微風)
気温: 水温 23.4℃(入水時実測)
昨日に引き続き、本日も朝マズメ狙いをすることに。。。(^u^)♪
広大な海を見ながら朝日に向かってキ…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: にごり(赤潮→やや回復)
天気: 曇り(凪・微風)
気温: 水温 23.4℃(入水時実測)
昨日に引き続き、本日も朝マズメ狙いをすることに。。。(^u^)♪
広大な海を見ながら朝日に向かってキ…
- 2015年6月14日
- コメント(5)
『赤潮』&『エイ絨毯』のなかで。。。なんとか(^。^;)
2015年 釣行記録 (No.22) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 若潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: 激にごり(赤潮発生)
天気: 曇り(凪・微風)
気温: 水温 23.4℃(実測)
久々にオープンエリアで朝マズメの回遊待ちをしてみることにしたのですが。。。
ポイントに到着すると。。。
事前情報通…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 若潮
潮位: 下げ7分~上げ1分
潮色: 激にごり(赤潮発生)
天気: 曇り(凪・微風)
気温: 水温 23.4℃(実測)
久々にオープンエリアで朝マズメの回遊待ちをしてみることにしたのですが。。。
ポイントに到着すると。。。
事前情報通…
- 2015年6月13日
- コメント(4)
【100均DIY】タモ網ステーの改良~♪
DIYは、やってみて使ってみて、また自分なりに改良しくこともその楽しみの1つ♪
今回、ウェーディングに使用しているタモ網のステーを改良してみました(*^。^*)
以前ご紹介した『100均ハニースプーン』でも特に問題はなかったのですが。。。
過去ログ(DIY)はコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-820.html
デ…
今回、ウェーディングに使用しているタモ網のステーを改良してみました(*^。^*)
以前ご紹介した『100均ハニースプーン』でも特に問題はなかったのですが。。。
過去ログ(DIY)はコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-820.html
デ…
- 2015年6月11日
- コメント(1)
DAIWA 05イグジスト 完全修復~♪
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
DIY師匠&ソル友 さ さんに再び預かって頂いて、完璧に修復・メンテされた05イグジちゃんが帰ってきました~♪
修復の詳細はささんのブログにて▼
http://sa01.naturum.ne.jp/e2442492.html
中古で購入したイグジちゃんなのですが、この▼ハンドルの付根部分にかなりガタつきがありまして。。。
ささんから教えて頂いたワッシャ…
修復の詳細はささんのブログにて▼
http://sa01.naturum.ne.jp/e2442492.html
中古で購入したイグジちゃんなのですが、この▼ハンドルの付根部分にかなりガタつきがありまして。。。
ささんから教えて頂いたワッシャ…
- 2015年6月8日
- コメント(2)
100均の優れグッズ~『ルアーケース』?
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
なんだか最近はルアーフィッシングもだんだん贅沢な遊びになりつつあるな~!と思う今日この頃(^▽^;)
店頭売価が2,000円近いルアーも増えてきたし。。。
2,000円をはるかに超える超高級ルアーがバカ売れするなんて。。。(;´∀`)
う~む、10個のロスト分で05イグジがもう1個買えちゃう計算になるんだけどなぁ~(;^ω^)!!
『消耗品…
店頭売価が2,000円近いルアーも増えてきたし。。。
2,000円をはるかに超える超高級ルアーがバカ売れするなんて。。。(;´∀`)
う~む、10個のロスト分で05イグジがもう1個買えちゃう計算になるんだけどなぁ~(;^ω^)!!
『消耗品…
- 2015年6月7日
- コメント(0)
久々の釣行だったけど。。。完ホゲ~(〃_ _)σ∥
2015年 釣行記録 (No.21) ▼
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 下げ8分~上げ2分
潮色: クリア
天気: 曇り(やや風・波あり)
気温: 水温 20.5℃(実測)
最近、入水時に決まった場所で水温を実測するようにしているのですが。。。
なぜか前回釣行時に比べると3℃以上も水温が下…
対象魚: シーバス
場所: 湾奥干潟
潮: 中潮
潮位: 下げ8分~上げ2分
潮色: クリア
天気: 曇り(やや風・波あり)
気温: 水温 20.5℃(実測)
最近、入水時に決まった場所で水温を実測するようにしているのですが。。。
なぜか前回釣行時に比べると3℃以上も水温が下…
- 2015年6月7日
- コメント(3)
ウェーディング 風 ブーツ(*^。^*)♪
そろそろエイ対策をキチッとやらなきゃな~(;・∀・)
と思いながら、外付けのエイガードだけを頼りにウェットスーツとダイビングブーツで浸かっていたのですが。。。
なんか頼りない。。。(*´ω`*)
かと言って、ウェーディングブーツは値段がちと高い(/。\)
そこで、試しに最後の一足大放出の破格値段でゲットできたトレッキン…
と思いながら、外付けのエイガードだけを頼りにウェットスーツとダイビングブーツで浸かっていたのですが。。。
なんか頼りない。。。(*´ω`*)
かと言って、ウェーディングブーツは値段がちと高い(/。\)
そこで、試しに最後の一足大放出の破格値段でゲットできたトレッキン…
- 2015年6月5日
- コメント(0)
ディープウェーディング~ロッドホルダー位置変更!
なんてことのない話なのですが。。。
いろいろ考えて、ディープウェーディング時のロッドホルダー位置を変えてみました!
一応、補修はしたものの、なんだかまた別の箇所が破れたりしそうで。。。
過去ログ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-916.html
陸っぱりだとベスポジのこの位置にあったものを。。。
ディープに浸か…
いろいろ考えて、ディープウェーディング時のロッドホルダー位置を変えてみました!
一応、補修はしたものの、なんだかまた別の箇所が破れたりしそうで。。。
過去ログ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-916.html
陸っぱりだとベスポジのこの位置にあったものを。。。
ディープに浸か…
- 2015年6月4日
- コメント(0)
最新のコメント