プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:47
  • 昨日のアクセス:260
  • 総アクセス数:342820

QRコード

湾奥干潟デイゲーム~完ホゲ(^_^;)))

2015年 釣行記録 (No.36) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ7分~上げ1分
 潮色: ササ濁り
 天気: 曇り後晴れ
 水温: 30.2℃(未計測)

昨夜の雨に期待したのですが。。。
夏が戻ってきたみたいで、下がっていた水温がまた30℃を超えましたね-(^▽^;)キビシー!!
今日は Wading Roo…

続きを読む

1年ぶりの旧江戸デイゲーム~ホゲ回避(*^▽^*)

2015年 釣行記録 (No.35) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 旧江戸川
 潮: 大潮
 潮位: 下げ1分~干潮
 潮色: ササ濁り
 天気: 曇り後晴れ
 水温: -℃(未計測)

たしか前回も暑~い夏の時期だったと記憶しているのですが。。。
前回の旧江戸釣行ログ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-815.html
約…

続きを読む

干潟デイゲーム~貸し切りでも完ホゲ(  ̄▽ ̄;)

2015年 釣行記録 (No.34) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ7分~上げ2分
 潮色: 濁り
 天気: 曇り(やや波あり)
 水温: 27.8℃(入水時実測)

今年のお盆休みは短いので遠出はしないことになり。。。
久々に時間を気にせずガッツリ釣りに行けることになったので、懲りずに…

続きを読む

四万十川の天然鮎(塩焼き)

天然だから。。。
ワイルドだろ~?
ちと古い(  ̄▽ ̄;)??
マジ美味かったー(⌒‐⌒)♪
別ログはコチラ▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-963.html
(最近感動しかった料理アレコレ)
Android携帯からの投稿

続きを読む

干潟プチウェーディング(*^。^*)

2015年 釣行記録 (No.33) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 長潮
 潮位: 下げ9分~上げ2分
 潮色: 濁り
 天気: 晴れ(やや波あり)
 水温: -℃(未計測)

今週もまずは朝からテニスの特訓。。。
だんだんアスリートっぽくなってきかな( ・∇・)??
少々早めに切り上げ、ようやく釣りに行ける時…

続きを読む

レスキュー テポドン(ルアー回収機)

前回の釣行で、ホゲたことより久々にエイ太郎との戦いに敗れたことの方がショックだったので。。。
これはなんとかせねば。。。(*´ω`*)イカン…
と思い、DIYしようと考えていたのですが。。。
なんと、高いルアー1個分の値段で既製品が買えちゃいました~( ̄▽ ̄;)アリャ
(凄いネーミングだけど…)
ルアーのアイ or スプリットリングに引…

続きを読む

『ホンビノス貝』の味噌マヨチーズ焼き(*^ー^)ノ♪

なかなかアップできなかった『ホンビノス貝』の料理をご紹介。。。
今回は少し気合いを入れて、オヤジの本格愛情料理を作ることに(*^ー^)ノ♪
ホンビノス貝は砂出ししなくてもよいとの話もありますが、前回、やっぱり砂のジョリジョリ感が気になったので、根本的に調理方法を変えてみました。
まずは、活きている状態で、この2…

続きを読む

イボニシ貝&ビールは最高~♪

今日は朝からうちの子とマンツーマンでテニス特訓することに。。。
ワタクシ、今は見る影もないですが、一応、全国大会出場経験者なんです(*^。^*)
(硬式テニスですが。。。)
朝なのに。。。
メチャ暑い~(≧∀≦)タマラン…
あまりの暑さにもう熱射病寸前。。。
練習後は水シャワー浴びて、コレコレ▼
冷えたビール(*^¬^*)ノ♪
昨日獲ったイ…

続きを読む

湾奥干潟~真夏のデイゲーム♪

2015年 釣行記録 (No.32) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ8分~上げ1分
 潮色: ササ濁り
 天気: 晴れ(ベタ凪)
 水温: 31.9-30.7℃(実測)

月末最終日&大潮&金曜日がトリプルで重なったので、ちょっと早い夏休み気分で有給休暇をとっちゃいました~(^ω^)♪
さっそ…

続きを読む

2015 浦安市花火大会

今週末は久々に釣りお休みでーす♪
そして夫婦水入らずで浦安市花火大会を観にいくことに。。。
(残念ながら、うちの子は友達同士で行っちゃいました( ´∀`)チョットサビシイ…)
17時過ぎに家を出で、テクテク歩いていくことに。。。
ヨーカ堂で買い出ししてから開始45分前に現地到着。
見るスペース残ってるか心配でしたが、まだ2人…

続きを読む