プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:221
  • 昨日のアクセス:260
  • 総アクセス数:342994

QRコード

干潟デイゲーム~完ホゲ(´ε`;)

2015年 釣行記録 (No.15) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ8分~上げ2分
 潮色: ササ濁り
 天気: 晴れ(凪&ほぼ無風)
 気温: 水温 23.4℃ (実測)
GW2日目、連チャンで干潟デイゲームに出撃してみましたが。。。
エイにアルカリ持って行かれ。。。
シーバスらしきバイトは何…

続きを読む

ペリカン 1060 防水ケース~こりゃ( ・∀・) イイネ!

  • ジャンル:日記/一般
ソル友 ささんから教えて頂いた防塵防水ケース▼
http://sa01.naturum.ne.jp/e2285790.html
ペリカンがプチ贅沢品のその2です(*˙︶˙*)☆*°
前からスプールとか濡れて困るモノを入れるのに欲しいな~!と思ってたのですが、ちょっと高いので悩んでたのですが。。。
Amazonで安くなってたので(なぜかこのカラーだけ4千円切って…

続きを読む

久々の湾奥干潟デイシーバスヽ(^_^))

2015年 釣行記録 (No.14) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ8分~上げ2分
 潮色: ササ濁り
 天気: 晴れ(凪&ほぼ無風)
 気温: 水温 -℃
久々のフッコちゃんヽ(^。^)ノ
。。。というより、久々の干潟ウェーディング(^▽^;)
お天気にも恵まれ、サイコ-の釣り日和♪
先日タック…

続きを読む

【APIA】Foojin'z クロスインパクト 73M

もうかれこれ3年近く?以上?使ってないタックル&ルアーを整理し、中古ショップに持ち込んでみました(^ω^)
買取り価格はあんまり期待はしてなかったのですが、意外にも予測の3倍くらいの価格に。。。(*˙︶˙*)☆*°
モノは大切に使うといいことありますね♪
でもって、これを原資にさっそくプチ贅沢品をゲットすることに。

続きを読む

参観日~三番瀬~浦安テトラ( ´ ▽ ` )ノ

2015年 釣行記録 (No.13) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥テトラ
 潮: 小潮
 潮位: 上げ5分~満潮
 潮色: 澄潮
 天気: 曇り(凪)
 気温: 水温 -℃
なんだか久しぶりにのんびりとした週末~。
参観日▼
学校参観にチャリンコで行くことにしたのですが、それだけでなんだかメチャ清々しい気分(o^^o)♪

続きを読む

釣り再開へ…準備中~(*´▽`*)

和歌山の実家から、こんなの送られてきました(´へεへ`*)
デコポン
インフルエンザ明けということもあってか?、ビタミンCがやけに美味く感じる~(,,•﹏•,,)
(アリガト♪)
まだ体は全快って感じじゃないのてすが、なんとなく準備から再開することに…。
まずはエイスティックをメンテナンス。
DIY過去ログはコチラ▼
http:/…

続きを読む

B型インフルでダウン(´×ω×`)

  • ジャンル:日記/一般
この大潮周りからの釣り再開を楽しみにしてたのに~(T ^ T)‼
『B型インフルエンザ』に感染してダウン(´×ω×`)
歳だからなのか?
5日間も高熱に唸され。。。もうグッタリ(ó﹏ò。)
会社も正月並にガッツリ休んじゃいました。
オヤジの試練はまだまだ続くな。。。(;´д`)トホホ…
正直、少し体調が回復してくると、寝る以外にやる事なー…

続きを読む

しばし釣りお休みかも。。。(/ω\*)

2015年 釣行記録 (No.12) ▼
 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ8分~上げ1分
 潮色: ササ濁り
 天気: 曇り(やや波→ベタ凪)
 気温: 水温 -℃
仕事の都合でしばらく釣りに行けなさそう。。。
これからいい春シーズンに入るのに~トホホ(´ω`*)
なので、しばしのお休み前の釣り納…

続きを読む

メカバス DOPPLER チューンup~!

釣りに行けず(T_T)
デイの干潟マイクロベイトパターンに向けた準備を少し。。。
メカバス DOPPLER テールスピン 15g
アシストフックを付けると、バラシは確実に減るのですが。。。
フック同士が絡まりやすい(;・ω・)
(そもそもの設計に問題あり?)
そこで、熱収縮チューブを使ってフックの動きを制限することに。。。
一旦フッ…

続きを読む

【簡易DIY】ショルダー識別ライト(^-^)/

ナイトウェーディング時に感じていたことなのですが。。。
真っ暗闇だと、ソル友同士で釣ってても少し場所離れたりすると、声を聞くまで誰が誰か判別できなくなることがあります(  ̄▽ ̄)
とくに正面からだと目印になる点滅ライトも見えず、まったくわかりません。
そこで、せめて声かけするときくらいは相手から自分を判別し…

続きを読む