プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:91
  • 昨日のアクセス:79
  • 総アクセス数:312586

QRコード

湾奥干潟デイゲーム~ G.W. 最終日


2016年 釣行記録 (No.22) ▼

 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟(デイゲーム)
 潮: 大潮
 潮位: 下げ8分~上げ2分
 潮色: 濁り(凪)
 天気: 晴れ(南風やや強)
 水温: 19.4℃(岸極 21.3℃)


G.W.最終日、ようやく絶好の釣り日和になりましたね♪
(明日お休みの方はまだですけど)

20160505212651dc2.jpeg

少々寝坊気味に起きて観測灯の水温チェックしてみたら、18℃くらいまで上がってるし(゚∀゚ )

もともとが海人なので、迷わずこのスタイル▼で干潟へ。。。

20160505212715bae.jpeg

現地水温19.5℃(実測)。。。予想通り(^ν^)
もう温泉気分というか海水浴気分というか、チョイ寒だけどぜんぜん快適で気持ちイイ~♪

海水がジワジワ体にしみ込むような感じがして、こういう時っていつも前世はきっと海の中にいた生物だったんじゃないかと思う(*^ω^*)

たぶんクラゲとかイソギンチャクとか??


さて、釣りの方ですが。。。

相変わらず激シブの様子なので。。。

先行しているソル友さん達が釣れ出すまで、まずはアカニシ貝採り。

30分程で家族が充分満足する量が採れました~(*∩ω∩)♪

その後、釣りに専念。。。

でもファーストヒットは。。。

2016050521265154e.jpeg

エイ太郎ちゃん(*´∀`)アハッ

ほぼ全員安打くらい釣れてましたから、もうかなり注意が必要ですね!!

ミオ筋付近まで1度出てみたのですが。。。
な~んも反応なく、気になる潮目(正確には潮色の違い)を発見したのでシャローに移動。

これが“吉”と出たのか?リアクションバイトで。。。

ゴンッ!

20160505212651efa.jpeg

ヒットルアー(IP-13)▼
20160505212651290.jpeg

マチガイナイ!!(イズミン風)

13セルテの入魂も完了~♪

2016050523220396c.jpeg

47,8サイズでしたが、なかなかパワフルなファイターでしたよ(o^∀^o)!!

この後、もう1度ガンッ!と明確なバイトがでましたが乗らず。。。

居残りで上げもかなり粘りましたが、結局この1本だけ( ̄∀ ̄)キビシー

天気は良くても、シーバスはまだまだ数が少ない感じですね~(´ε` )

朝ごはんも食べずに来てしまったので、陸上がりしてから日光浴で体を温めながら栄養補給。

20160505212651ae7.jpeg

なんだかちょっとプチDAYキャンプ気分~(*∩ω∩)♪

こんなの~んびりした釣り?干潟ライフ?もいいもんですね(*^ω^*)!!


※車の周辺道路への路駐はかなり取締りが強化されました!
(本日もパトカーが頻繁に回ってきてました)
→周辺駐車場を利用されることをオススメします。



【本日結果】
●釣果;1ヒット1キャッチ(48cm;目ジャー)
●ゴミ拾い;なし
●ルアーロスト;0(累計1)


※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!














iPhoneからの投稿

コメントを見る