プロフィール
ごんずい博士
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:179
- 総アクセス数:328557
QRコード
▼ 【DIY】タモ網ステー(ウェーディングネット用)
うちの子と嫁さんが買い物中、ちょこっとホームセンターでDIYを楽しむことに。。。
前回、100円ショップの強力マグネットを使ったウェーディングネット用のカラビナをご紹介しましたが。。。
過去ログはコチラ▼
http://www.fimosw.com/u/gonzui/fyjwmgzusaxyya
ソル友kazuさんから、移動する時に水の抵抗になって歩きにくいのでは?とのアドバイスを頂いていたので、その点も考慮してステーを追加することに。。。。
今回、初めてホームセンターの『工作室』を利用してみました。
(なかにある工具は自由に使ってよいらしい…知らなかったぁ)

何を加工したのかと言いますと。。。
ただステーの穴を削って広げただけです (^_^)

詳しくはコチラの別ログにて▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-707.html
加工したステーを柄の部分で挟みこむと。。。

かなりイイ感じ~♪


準備だけは、万全なのですが。。。f(^_^;)
なかなかウェーディングにすら行けない現実。。。
まぁ焦らずのんびりやっていきま~す♪
Android携帯からの投稿
前回、100円ショップの強力マグネットを使ったウェーディングネット用のカラビナをご紹介しましたが。。。
過去ログはコチラ▼
http://www.fimosw.com/u/gonzui/fyjwmgzusaxyya
ソル友kazuさんから、移動する時に水の抵抗になって歩きにくいのでは?とのアドバイスを頂いていたので、その点も考慮してステーを追加することに。。。。
今回、初めてホームセンターの『工作室』を利用してみました。
(なかにある工具は自由に使ってよいらしい…知らなかったぁ)

何を加工したのかと言いますと。。。
ただステーの穴を削って広げただけです (^_^)

詳しくはコチラの別ログにて▼
http://gonzui100.blog.fc2.com/blog-entry-707.html
加工したステーを柄の部分で挟みこむと。。。

かなりイイ感じ~♪


準備だけは、万全なのですが。。。f(^_^;)
なかなかウェーディングにすら行けない現実。。。
まぁ焦らずのんびりやっていきま~す♪
Android携帯からの投稿
- 2014年2月12日
- コメント(1)
コメントを見る
最新のコメント