プロフィール

ごんずい博士

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:24
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:327980

QRコード

キビシー湾奥干潟(;´∀`)


2017年 釣行記録 (No.32) ▼

 対象魚: シーバス
 場所: 湾奥干潟
 潮: 大潮
 潮位: 下げ6分~上げ1分
 潮色: 濁り(赤潮)
 天気: 晴
 風: 微風


少し早起きして、NewチャリンコにAmazonでポチッったキャリアを取り付け。。。

2017070821190445a.jpg

アルミ製ですが、なかなか頑丈な作りで、ちょこっと荷物を載せるにはいい感じでーす♪
(耐荷重10kg)

ウェーディング用にしているトレッキングシューズを固定し。。。

20170708211858eda.jpg

ウェットスーツ(下半身のみ)&エイガードはナイロンリュックで背中に担いで、ロッド片手にビューン!とポイントに向かってみる。。。

これまでの折りたたみチャリンコとはかなりシートポジションが違うので大丈夫かな?と心配してましたが。。。

Apiaベストのウエストベルトだけ絞めて、フロントポケットを横にずらしておけば特に問題なく走れましたよ~(*^ω^*)♪

しかも軽い軽い(^▽^)o

いつも追い抜かれていたママチャリをサクッ!と追い抜き。。。

元気な高校生?のチャリンコもスパッ!と追い越し。。。

こりゃイイわ~♪と満悦感に浸りながらポイントへ向かう。

家を出てから、途中カヤック準備中のソル友ささんと2~3分程雑談し、ポイント到着まで10分。

かなりの時短です(Ŏ艸Ŏ)ププッ

しかも、これまではポイント到着するだけで少々息切れしてたのですが、楽々到着しちゃった感じ(*'▽'*)♪

かなり気に入りました~♪


さて、肝心の釣果ですが。。。

巨大ツバグロエイ(何度かタモ網に入れようとしたが、ぜんぜん入らなかった。。。)との15分近い壮絶な闘いをショアパト&PE2.0号&フロロ20LBのエイ対策セッティングのパワーファイトで無事勝利ヾ(*´∀`*)ノ

20170708211900ecb.jpg

メチャ疲れた~(*´∀`)

ギマちゃんは遊んでくれましたが。。。

20170708211901629.jpg

シーバスは上げっぱなに鉄板バイブのリアクションバイトようやくきた1ヒットも、簡単にポンッ!とフックオフ∑(O_O;)

もうルアー外れてるのに、目の前で全身を水面から出してエアーエラ洗いしてる50あるなしのシーバス。。。( Ŏ﹏Ŏ)うぐぐ…

上げも昨年の実績ポイントで少し粘りましたが、後にも先にもこの1バイトのみで撃沈(T ^ T)

いや~今年はキビシ過ぎるな~(;´∀`)

これはもう海水浴のついでにシーバス狙ってると思って頑張るしかないな。。。

20170708211902bdd.jpg


【本日釣果】
●釣果;1H0G(最大-cm;目ジャー)
●ゴミ拾い; なし
●ルアーロスト;0(累計2)



※ゴミはきちっと持ち帰りましょう!










iPhoneからの投稿

コメントを見る