プロフィール
Gonta
兵庫県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:771712
カレンダー
最近の投稿
タグ
- 東レ
- スーパーハードナチュラル
- ニュー・スーパーハード・ナチュラル
- デイゲーム
- ニュータックル
- バスフィッシング
- 釣りグッズ
- シャローシーバス
- ビッグベイト
- カタクチ
- ベイトタックルシーバス
- 東レ ソルトライン
- 日常のひとコマ
- 湾奥
- タチウオ
- ダイワ サクサス
- 東レ シーバスPEパワーゲーム
- ブレスサーモ
- エクリプス
- マイワシ
- APIA
- エクスセンスLB
- 防寒釣具
- タックルチューニング
- タックル考察
- バチ
- ステラ
- モアザン LBD
- ブリームゲーム
- マリア
- マール・アミーゴⅡ
- ブルーブルー
- スライス
- ブラックアロー
- 新規開拓
- ブルースコードⅡ
- パターン考察
- サヨリパターン
- アジング
- ライトゲーム
- 34 アドバンスメント
- TICT SRAM
- ブルーカレント
- メバリング
- ブルーカレント
- リップルフィッシャー
- ダイワ シーバスチャレンジ2016
- サーティーフォー
- ドライバーヘッド
- 東レ ソルトライン
- マズメ ウェーダー
- ガルプ・アライブ
- エコギア・アクア
- ダイワ シーバスルアー2016チャレンジ
- ベイトフィネス
- リバーシーバス
- ヤマガブランクス
ルアーのターゲットは、どこへやら~
- ジャンル:釣行記
週末の金曜日は、風の影響が少なそうなので河川に行ってみました。
丁寧に釣ればチヌと出会えるかも~~
そこズル系で粘りまります。
オレンジ系のバアンツで始めましたが、アタリもないので、アメザリカラーに変更。
この河川では一番成績がいいカラーです。
すると、小さいアタリが出始めました。
本当に、活性の高い時…
丁寧に釣ればチヌと出会えるかも~~
そこズル系で粘りまります。
オレンジ系のバアンツで始めましたが、アタリもないので、アメザリカラーに変更。
この河川では一番成績がいいカラーです。
すると、小さいアタリが出始めました。
本当に、活性の高い時…
- 2012年8月25日
- コメント(4)
湾奥ベイト 連日調査
- ジャンル:釣行記
昨日も日々のお勤めとして出撃してきました。
昨日は風を考えて、風裏の湾奥へ~
少しずつ満潮時の潮位は落ちてきていますね。
釣りがしやすくなってきています。
気分は8割チヌ狙い。
前日に結果が出ませんでしたが、絶対にいるはずだと思っているので答え合わせをせずにはいられない感じです。
と言いつつ、明…
昨日は風を考えて、風裏の湾奥へ~
少しずつ満潮時の潮位は落ちてきていますね。
釣りがしやすくなってきています。
気分は8割チヌ狙い。
前日に結果が出ませんでしたが、絶対にいるはずだと思っているので答え合わせをせずにはいられない感じです。
と言いつつ、明…
- 2012年8月24日
- コメント(5)
ベイトの行方を発見!!
- ジャンル:釣行記
昨日はベイトの行方探しも含めて出撃してきました。
さすがに、3日行くと、そのポイントが本当にいいのか、たまたまタイミング的にダメなのかが良くわかりますね~~
師匠から通い込む必要性を説かれたことがありますが、まさにその通りですね。
で、昨日は、例のポイントに先行者あり。(珍しい~)
少し離れ…
さすがに、3日行くと、そのポイントが本当にいいのか、たまたまタイミング的にダメなのかが良くわかりますね~~
師匠から通い込む必要性を説かれたことがありますが、まさにその通りですね。
で、昨日は、例のポイントに先行者あり。(珍しい~)
少し離れ…
- 2012年8月23日
- コメント(6)
ベイトフィッシュの行方~
- ジャンル:釣行記
2日間釣りに行けてなかったので、昨日は出撃してきました。
凄腕チヌも終わったので、やはり狙いは
シーバス!!
金曜日にボイルを確認していたポイントへいちもくさん==3
しかし~しかし~~
中潮と言えども、ほぼ満潮の時間帯。
足元の護岸ぎりぎりまで水面が来ています~
そして、明暗部はけっこう静か。
潮もあま…
凄腕チヌも終わったので、やはり狙いは
シーバス!!
金曜日にボイルを確認していたポイントへいちもくさん==3
しかし~しかし~~
中潮と言えども、ほぼ満潮の時間帯。
足元の護岸ぎりぎりまで水面が来ています~
そして、明暗部はけっこう静か。
潮もあま…
- 2012年8月22日
- コメント(4)
サヨリシーズの到来に向けて
- ジャンル:釣り具インプレ
ソル友さんの釣りログで、マリブ68を見ました。
おおのさんの釣りログでもチェックしてましたが、なかなか素敵なルアーがまた市場に投入されるとのことで、楽しみにしています。
で、昨日は会社の某イベントのお疲れさん会で飲み会だったので釣りには行けずでした。
天候は最高だったんだけどな~~
先週に良かったとこ…
おおのさんの釣りログでもチェックしてましたが、なかなか素敵なルアーがまた市場に投入されるとのことで、楽しみにしています。
で、昨日は会社の某イベントのお疲れさん会で飲み会だったので釣りには行けずでした。
天候は最高だったんだけどな~~
先週に良かったとこ…
- 2012年8月21日
- コメント(7)
ここらで、いったんリセット!
- ジャンル:日記/一般
お盆休みが仕事の関係で無かった私のとっては、8月はあっと言う間に終わろうとしています。
凄腕も前の週末で一気に終わり、なんとなく気が抜けた感じです。
サマフェス同時開催のシーバス第5戦も、ほとんど釣りをする機会がないまま、貴重なチャンスも活かすことができずに終わってしまいました。
チヌもシーバス…
凄腕も前の週末で一気に終わり、なんとなく気が抜けた感じです。
サマフェス同時開催のシーバス第5戦も、ほとんど釣りをする機会がないまま、貴重なチャンスも活かすことができずに終わってしまいました。
チヌもシーバス…
- 2012年8月20日
- コメント(4)
昨日は狙った通りでした…が…
- ジャンル:釣行記
昨日はサマフェス開始のタイミングで、釣行して来ました。
日曜日は釣りは出来ないので(^^;;
雨がすごかったので、河川は諦め、雨後に結果の多い湾奥へ。
着いた時は満潮、満水で気配が無かったのですが、30分も待つと潮に動きが。
すると、どこからともなくベイトの群れが明暗部に確認出来るようになって来ました。
する…
日曜日は釣りは出来ないので(^^;;
雨がすごかったので、河川は諦め、雨後に結果の多い湾奥へ。
着いた時は満潮、満水で気配が無かったのですが、30分も待つと潮に動きが。
すると、どこからともなくベイトの群れが明暗部に確認出来るようになって来ました。
する…
- 2012年8月19日
- コメント(2)
大潮 テンションは↑?
- ジャンル:釣行記
大潮の週末に入ってきましたね~~
昨日も水中の魚たちのテンションを確認する為に出撃~~
いつもと少し違う、西側の湾奥でチヌを探しました。
石積系のポイントで、チヌクルと、改造クランクを試しましたが、エサ釣りの方が結構入っていて、なかなか思うようにポイントをチェックできず。
エサでやってはる横で、ポチャ…
昨日も水中の魚たちのテンションを確認する為に出撃~~
いつもと少し違う、西側の湾奥でチヌを探しました。
石積系のポイントで、チヌクルと、改造クランクを試しましたが、エサ釣りの方が結構入っていて、なかなか思うようにポイントをチェックできず。
エサでやってはる横で、ポチャ…
- 2012年8月18日
- コメント(3)
ヤナギの下のドジョウはいるか調査
- ジャンル:釣行記
昨日は潮もいい、風も南風なので、当然のように調査に出撃。
先ずは、湾奥サーフ系に。
風は追い風なので釣りはしやすいのですが、1時間粘ってもバイトなし(^^;;
それではと、柳のしたのドジョウを狙って、河川へ移動。
昨日良かった所を一通りチェックしたのですが、昨日はノーバイト(~_~;)
河川敷でたくさんの人が花火を…
先ずは、湾奥サーフ系に。
風は追い風なので釣りはしやすいのですが、1時間粘ってもバイトなし(^^;;
それではと、柳のしたのドジョウを狙って、河川へ移動。
昨日良かった所を一通りチェックしたのですが、昨日はノーバイト(~_~;)
河川敷でたくさんの人が花火を…
- 2012年8月17日
- コメント(2)
河川で粘り勝ち 久々の連発バイト!
- ジャンル:釣行記
昨日は、いわゆるお盆の最終日。
会社的に夏休みがこの時期に決められていないわたしは、空いた電車で通勤です。
仕事も終わって、いつも通り、いつもやられっぱなしの?リベンジに向かいます。
昼間に目立った雨も降っていないことから、水質の程よく改善していることを期待して河川へ~
風も微風で久々に快適なナ…
会社的に夏休みがこの時期に決められていないわたしは、空いた電車で通勤です。
仕事も終わって、いつも通り、いつもやられっぱなしの?リベンジに向かいます。
昼間に目立った雨も降っていないことから、水質の程よく改善していることを期待して河川へ~
風も微風で久々に快適なナ…
- 2012年8月16日
- コメント(5)