プロフィール
チクレンジャー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1189
- 総アクセス数:93783
QRコード
▼ 初筏♪
- ジャンル:釣行記
この秋好調だったお蔭で初ゲットできたアオリイカ
来年の春までお預けだなぁと思ってたけど
まだ『聖地』なら数は出ないみたいだけど釣れてる
しかも青物の回遊もあるみたいで…
行って来ました(笑)
いろいろネットで調べて比較的近そうな場所へ↓
http://www.amigo2.ne.jp/~eishou/
筏に乗るのは初めてなんで
ワクワクドキドキ♪
先方に電話をしたら5:30には来てくださいとのこと
距離から逆算して2時間30分くらいで着けるから
2:30に出発
インターを出たところにコンビニがあるのを
ネットの地図で確認してたから
朝食・昼食・トイレ(大)を調達しようと4:30前に立ち寄ったら
駐車場にスゴイ車!!
田舎だからとちょっと見くびってましたが
さすが聖地への最終コンビニだけあって
お客さんすべて釣り人(笑)
恐るべしですっ!!
結局トイレに入れず漁港で済ませ
指定された駐車場に着いたのが5:00
準備をしようと車から降りると
風吹いとるやん…
前日のヤフー天気予報を確認した時も
4mの予報だった…
週中はずっと静穏だったり1mだったのに…
風裏にならんかなと来てみたけど
吹いてますから~~~~~
すでに折れそうな心を奮い立たせ
準備を続けてると1台の軽トラが来た
横に止めてた車の人が
『船長おはようございます!』と
急いで準備をし挨拶に行き
下りる順番に船に乗り込むように言われ
俺が一番最初に下りるらしく最後に乗船して
6時に出船♪
ものの10分くらいで筏に到着
言われるがままに下船し初筏です
まだ薄暗いのでエギングから始めますが
何の反応もなし…
明るくなって周りの様子も分かるようになって



ベイトも豊富です

簡易トイレもあってお腹の弱い人にも安心ですね♪

オモクソ簡易式のポットン便所っす(笑)
隣りの筏の方も反応ないみたいで
水深を把握するのにジグを付けてボトムまで落としたら…

エソ君でした(笑)
思ってた以上に水深あって
風も吹いてるからボトムを取れてなかったようです(汗)
すると船長が養殖真鯛のエサをやりに来て

筏の中はパニック状態に(笑)
エサを投入している船長としばし話をして
船長からもらったアドバイスを基にとあるメソッドで





怒涛の5連チャン♪
が、水深もあるのに型がイマイチ上がらん
気分転換にジグやIPを投げてみますが
もちろんナブラが起こってる訳でもないので反応なし
時折時雨れる何ともタフなコンディションで


この日の為に準備したガスバーナーで暖を取り
早めに迎えを頼んで帰港して
眠気と戦いながら帰ってきました
天気がイマイチだったけど
初筏も屋外カップヌードルも堪能できて
楽しかったっす♪
次はレンタルボートで行こっかなぁ(笑)
- 2012年12月4日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 1 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 2 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント