プロフィール
イグチ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:25018
QRコード
▼ お風呂の過ごし方。。。
- ジャンル:日記/一般
最近、私はぬるま湯で長時間浸かる、いわゆる半身浴というものをしています。
基本的に湯船に浸かるのは昔から苦手で、すぐに飽きてしまって1、2分しか保ちませんでした。
まあすぐに思い浮かぶ「本を読む」事にしたところ、結構長続きしたのでした。
読む本といえば、漫画のワンピースから、簡単なビジネス書まで、幅広く読むのですが、(もちろん泉さんのシーバス釣りが突然うまくなるも読みましたが、ある日突然うまくなりました。嘘ですが。。。。)
最近、体を温めると病気にならない。みたいな健康本を読んだのですが、
温めれば、身体全体が最高のパフォーマンスを発揮し始める。風邪もひかない。というような内容で、一番興味深かったのが、
身体を温める食べ物。色で分類できるんだそうです。
赤っぽいものは身体を温める。逆に青っぽいものは冷やす。
ということ。
唐辛子はもちろん、リンゴ、人参。生姜(土色は赤系統)。芋類など。
お茶にしても、緑茶より紅茶。生姜入り紅茶なんて最高だそうです。
でも、普通のピーマンと赤ピーマンや、青リンゴなんかはどうなの?って話で全部が全部って訳じゃないようです。
朝食用に、リンゴと人参のジュース。もうマジ最強。みたいなことかいてありました。温めるだけじゃなく。食物繊維で便秘知らず、糖尿病の血糖値を下げる。等。
釣りバカにとって風邪は大敵。身体はいつもポカポカしてなきゃならないっ!
なのですぐにやらないとって事で
アマゾンにてジューサー購入。3200円。
明日あたり届くかなぁ〜
基本的に湯船に浸かるのは昔から苦手で、すぐに飽きてしまって1、2分しか保ちませんでした。
まあすぐに思い浮かぶ「本を読む」事にしたところ、結構長続きしたのでした。
読む本といえば、漫画のワンピースから、簡単なビジネス書まで、幅広く読むのですが、(もちろん泉さんのシーバス釣りが突然うまくなるも読みましたが、ある日突然うまくなりました。嘘ですが。。。。)
最近、体を温めると病気にならない。みたいな健康本を読んだのですが、
温めれば、身体全体が最高のパフォーマンスを発揮し始める。風邪もひかない。というような内容で、一番興味深かったのが、
身体を温める食べ物。色で分類できるんだそうです。
赤っぽいものは身体を温める。逆に青っぽいものは冷やす。
ということ。
唐辛子はもちろん、リンゴ、人参。生姜(土色は赤系統)。芋類など。
お茶にしても、緑茶より紅茶。生姜入り紅茶なんて最高だそうです。
でも、普通のピーマンと赤ピーマンや、青リンゴなんかはどうなの?って話で全部が全部って訳じゃないようです。
朝食用に、リンゴと人参のジュース。もうマジ最強。みたいなことかいてありました。温めるだけじゃなく。食物繊維で便秘知らず、糖尿病の血糖値を下げる。等。
釣りバカにとって風邪は大敵。身体はいつもポカポカしてなきゃならないっ!
なのですぐにやらないとって事で
アマゾンにてジューサー購入。3200円。
明日あたり届くかなぁ〜

- 2011年1月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント