プロフィール

もんじゃ五平

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (4)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (6)

2020年 3月 (3)

2020年 1月 (2)

2019年12月 (3)

2019年11月 (5)

2019年10月 (4)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (6)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (5)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (4)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (1)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (4)

2017年 7月 (4)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (2)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (4)

2016年11月 (3)

2016年10月 (3)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (4)

2016年 2月 (1)

2016年 1月 (2)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (4)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (6)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (3)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (6)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (4)

2014年11月 (7)

2014年10月 (7)

2014年 9月 (6)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (3)

2014年 5月 (6)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (7)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (6)

2013年11月 (7)

2013年10月 (11)

2013年 9月 (5)

2013年 8月 (8)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (5)

2013年 4月 (7)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (5)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (10)

2012年11月 (11)

2012年10月 (16)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (11)

2012年 7月 (11)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (8)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (14)

2012年 2月 (6)

2012年 1月 (7)

2011年12月 (7)

2011年11月 (11)

2011年10月 (15)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (14)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (8)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (16)

2011年 1月 (14)

2010年12月 (10)

2010年11月 (16)

2010年10月 (16)

2010年 9月 (11)

2010年 8月 (8)

2010年 7月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:219
  • 昨日のアクセス:667
  • 総アクセス数:1443395

QRコード

馬鹿っぽくワイルドでいいっしょ!!(笑)

  • ジャンル:日記/一般
 毎日熱い日が続いてますね。

 みんな釣りするより、海やプールで泳いだほうがいいのかもしれませんね。

 かく言う私も、昨日、家族でプールに行ってきました。

 行ってきたのは、「川越水上公園プール」です。

 埼玉県は、海なし県なだけあってか、プールにはこだわりがあるようで

 確かにいいプールでしたよ。

 しかも家族チケットなるものがあって、大人2人、小学生2人の計4人で

 1600円で楽しんでこれました。

 スゴイっしょ!!(^^)


 送電線が並ぶ田んぼに囲まれた道路の先にプールがあります。

 この時点でかなり癒されます。(^^)

 プールの画像は、私がカメラ持ってると怪し過ぎるので

 持ち込んでませんのでありません。(^^;)(笑)


 で、今日の話に移ります。

 今日は、昼過ぎにマリーナにいっていました。

 もちろん愛艇MOONGLOW号に用があったからです。


 夏場、ボートアングラーは、どうしてもやっつけておかなければならない

 事象がボートに起こるのです。毎年です。

 それがコレです。






 これらの画像、何かと言うと、私の船の底の状態を撮ったものなんです。

 春から夏にかけて、水温が上昇してくると、

 貝類にとっても生息条件が整うわけで、

 シーバスの活性が上がるのと一緒に

 貝類も船底でイッキに繁殖してしまうのです。

 なので年に1回は、船底塗装といって貝が付着しにくくなる塗料を

 塗らなければいけないのです。

 が、急を要する出撃予定があって、

 業者に依頼してる間が今回なかった。・・・

 さあ、どうする俺・・・

 どっぼ~~~ん!!!(笑)

 
 プールの次は、海、マリーナで飛びこんできました。(笑)

 これの導入でのプール話だったんです。

 気合い一発!! 自分で潜って削ります。(爆)

  おりゃー、ガリガリ。

 どりゃ―、ゴリゴリ。


 さすがのねむさんも「どんだけ野生児なの!」(笑)

 みたいな感じで電話口で笑ってました。(^^;)

 おかげで手はボロボロです。

 サザエ漁と一緒で、気付かないうちにけっこう傷だらけになってました。

 店での洗いものがしみて痛~って感じです。(^^;)

 でもそのかいあってけっこうキレイになりました。








 白い斑点は、貝が削られた痕です。 かなりとれてますよね。

 貝が船底に付くと、それが凄まじい抵抗となって

 スピードが出なくなるばかりか負荷は増してるので

 物凄く燃費が悪くなってしまうのです。

 しかも水流も乱れてぺラをカラ回しするような状態にもなったりするんです。

 まったくいいことなし!なので

 これでスッキリです。(^^)

 がんばった分、みんなの釣果アップに繋げないといけないですね。

 さあ、明日も出撃だ!!

 って行ければの話ですが。


 最後までありがとうございました。

 これからもよろしくです。

 がんばります。(^^)

みんなからのコメント (ログインが必要です)

うおー、元気ですね!
きっと作業中、下にクロダイがおこぼれ狙ってきたのでは?とか思います。

  • 2011年8月18日

舟橋夢人(ふな)

もんじゃ五平

東京都

>舟橋夢人(ふな)さん
 栄養満点な貝の雨が降ってました。

 おそらくその後魚集まったと思います。(笑)

 あとカニか。

  • 2011年8月19日

す、すごいwww

でもこの暑さなら結構気持ち良いかも!?

  • 2011年8月18日

釣りキチ四平

東京都

もんじゃ五平

東京都

>釣りキチ四平さん
 すっげー気持ちいいです。

 ちょっと怖い面もありますが。(^^;)

 自分でやってて笑えました。

  • 2011年8月19日

東京湾にタイブ!?!?!?
ワイルドだwww

  • 2011年8月18日

大明神

宮城県

もんじゃ五平

東京都

>なおやさん
 でもウェイクボードやってる方たちからすれば

 当たり前ですもんね。

 透明度は・・・ ヒドイね。(笑)

  • 2011年8月19日

『埼玉県は、海なし県なだけあってか』
だけは言っちゃ駄目です(怒)

川越も良いですが『しらこばと水上公園』も良いですよ♪

首都高から近いし、案内しますよ!

夕方からはナマズ狙いで^^

  • 2011年8月18日

竿太郎

埼玉県

もんじゃ五平

東京都

>竿太郎さん
 ネットでプール検索して探したんですが、

 紹介文にそういう書き口で埼玉県のプールの優良性を

 紹介してるのがあったので

 なるほど!と思わされたこともあって

 そのままいただきましたが、

 駄目です(怒) なんですね。

 失礼しました。

 「しらこばと」も悩みましたが

 飛びこみできるとこってことで

 「川越」にしました。

 ネットで調べた限り、確かに埼玉県のプールは凄いですね。(^^)

  • 2011年8月19日

僕もこれ毎年やりました(笑)
最初はフロートに乗せるけどふざけてる間に海に落ちるんですよね(^-^;

  • 2011年8月18日

久保田剛之

神奈川県

もんじゃ五平

東京都

>久保田剛之さん
 だっはっは。

 それみんなワザとですね。(^^)

 こんな作業も楽しんでやれば1つの遊びですね。

 気持ち良かったです。

  • 2011年8月19日

ブール安っΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

五平さん逞しすぎっΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

ヘラは掃除にもってこいですね(笑)

  • 2011年8月18日

てるふぃ

東京都

もんじゃ五平

東京都

>てるふぃさん
 プール、マジですごい良かったです。

 ヘラは、このために作られたんじゃないかってぐらい

 使い易かったです。(^^)

  • 2011年8月19日

東京湾に、しかも港湾部に飛び込む勇気に脱帽。

お腹、大丈夫ですか?(^^;)

  • 2011年8月18日

rattlehead

東京都

もんじゃ五平

東京都

>rattleheadさん
 私の場合は、

 お腹というより、

 頭大丈夫?

 って感じですね。

 そう書こうと思ったとこお腹で止めておいてくれて

 あざ~す。(笑)

  • 2011年8月19日


初コメ失礼しますm(__)m

船持ってる人は羨ましいな~と思ってましたが大変なんですね~( ̄▽ ̄;)

そのヘラで貝類取るの楽しそうww

  • 2011年8月18日

フリード!

東京都

もんじゃ五平

東京都

>小島海人さん
 コメ、ありがとうございます。

 大変なのはお金ってのが普通で

 私みたいなのはあんまりいないと思います。(笑)

 楽しんでやれば楽しいもんです。(^^;)

  • 2011年8月19日

野生過ぎますw

ヘラがウケましたww

  • 2011年8月18日

うろぼん

東京都

もんじゃ五平

東京都

>うろぼんさん
 じつはついでにシーバスの水中撮影もしようかと

 目論んでたのですが、

 透明度悪過ぎてあきらめました。(笑)

 ヘラ、抜群でした。(^^)

  • 2011年8月19日

坂の上の雲を思い出しました。

バルチック艦隊も相当貝にやられたみたいですね。

しかし、硫化水素すら発生するあの水域で潜水作業を行うとは・・・

すげえワイルドですなw

  • 2011年8月18日

kakuy

南極

もんじゃ五平

東京都

>かくわいさん
 もちろん初めてチャレンジしましたが、

 自分でも笑えました。

 ちょっと気持ち良かったです。(^^)

  • 2011年8月19日

おお!!

その道具はそこに登場するんですか~
サスガです。


つか、船の維持は大変ですね~

  • 2011年8月18日

ちゃり林

神奈川県

もんじゃ五平

東京都

>ちゃり林さん

 このヘラは、店のよりデカイやつです。

 でも私の顔もデカイので

 普通に見えますね。(^^;)

  • 2011年8月19日

ワンシーズンで、そんなんなっちゃうんだ⁉メンテが大変そう。。
ボートって、お金掛かりますね~

  • 2011年8月18日

takka

千葉県

もんじゃ五平

東京都

>takkaさん
 維持費はやはり

 あいたたた

 って感じです。

 特にどっか壊れたりした時の余分な出費は

 痛いですね。(笑)

  • 2011年8月19日

つぶ貝もんじゃのためかと、思っちゃいました。(笑)

  • 2011年8月18日

タケポン

欧州

もんじゃ五平

東京都

>タケポンさん
 先程はおつかれさまでした。

 &ごちそうさまでした。

 また明日。(笑)

  • 2011年8月19日

暑い中お疲れ様でした。

写真の、、、なんとなく見覚えのあるヘラですが、、、

  • 2011年8月18日

おか

東京都

もんじゃ五平

東京都

>岡太郎さん
 コメあざ~す。

 このヘラは、店用ではないデカヘラです。

  • 2011年8月19日