プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:1425618
QRコード
▼ ちょっと一息、子供ネタ(^^;)
3月に入り湾奥シーバスも完全にシーズンインしたと言えるでしょう。
そして私の釣りログ内バトル、
「東京シーバス ガチンコキング選手権」
も、昨日早朝、無事開幕戦が終了したことは、昨日のログで報告済みです。(^^)
来週にも、2戦目が予定されており、熱い戦いがこれから幾度となく繰り広げられてくわけです。
シーズンイン、熱い戦い・・・
子供ネタで申し訳ありませんが、実はうちの小学生の息子2人も、
4月からシーズンインし、熱い戦いを繰り広げてくれるのです。
小学生陸上・・・
短距離走、ハードル、走り幅跳び、リレー・・・
これらの種目がうちの子達の戦場なのです。
現在5年生の長男と3年生の次男、
何度か私の釣りログでも陸上をやってることに触れてきました。

上の子 海都は、3年生から陸上を始め、東京陸協の大会に出場している小学生の中で
持ちタイムでランキングするなら、だいたい10位ぐらいの位置にいます。
(画像は、4年生の時の全国大会東京都代表選考会で6位だった時のもの)

下の子 陸羽は、兄にくっついて1年生から陸上を楽しんでおり、
デビューの昨年3年生時には、数々の大会で表彰台に上がりました。
こちらは、同じく持ちタイムでランキングするなら、都で3位以内に位置します。

昨年下の子にメダル獲るチャンスは、4回だけありましたが、何とか全部獲ってくれました。

ちなみに江東区では、小学生低学年の50mと走り幅跳びは、うちの子が記録保持者です。
(50m 8秒28、 走り幅跳び3m43)

追風参考ならもっと速いのもあるのですが、このへんも本格的です。
そして来月4がつ、いよいようちの子らも今年度の試合が開幕するのです。

第4回ジュニア陸上競技チャレンジカップ
4月17日が今年の開幕戦となるのです。

この大会、東京陸協と陸上競技マガジンが共催する大きな大会。
東京以外の近隣の県からも強豪が乗り込んでくる手強い大会なのです。
初っ端から激戦が予想されるだけに、私はもちろん本人たちも期待と不安でドキドキなのです。
でも、やはり目標もってやってる姿は輝いて見えます。(^^)
がんばれ! 息子たちよ。
応援してるからな。(^^)
結果は、ぜひまたこの釣りログでご報告させていただきたいと思ってます。
釣りじゃないですが、これはこれでぜひ楽しみにしていてください。
釣りもスポーツも仕事も全力です。
釣りネタじゃないのに最後まで観てくれた方には感謝です。
ありがとうございました。


もちろん二人とも釣りは大好きです。(^^)
将来間違いなく釣りキチですね。
そして私の釣りログ内バトル、
「東京シーバス ガチンコキング選手権」
も、昨日早朝、無事開幕戦が終了したことは、昨日のログで報告済みです。(^^)
来週にも、2戦目が予定されており、熱い戦いがこれから幾度となく繰り広げられてくわけです。
シーズンイン、熱い戦い・・・
子供ネタで申し訳ありませんが、実はうちの小学生の息子2人も、
4月からシーズンインし、熱い戦いを繰り広げてくれるのです。
小学生陸上・・・
短距離走、ハードル、走り幅跳び、リレー・・・
これらの種目がうちの子達の戦場なのです。
現在5年生の長男と3年生の次男、
何度か私の釣りログでも陸上をやってることに触れてきました。

上の子 海都は、3年生から陸上を始め、東京陸協の大会に出場している小学生の中で
持ちタイムでランキングするなら、だいたい10位ぐらいの位置にいます。
(画像は、4年生の時の全国大会東京都代表選考会で6位だった時のもの)

下の子 陸羽は、兄にくっついて1年生から陸上を楽しんでおり、
デビューの昨年3年生時には、数々の大会で表彰台に上がりました。
こちらは、同じく持ちタイムでランキングするなら、都で3位以内に位置します。

昨年下の子にメダル獲るチャンスは、4回だけありましたが、何とか全部獲ってくれました。

ちなみに江東区では、小学生低学年の50mと走り幅跳びは、うちの子が記録保持者です。
(50m 8秒28、 走り幅跳び3m43)

追風参考ならもっと速いのもあるのですが、このへんも本格的です。
そして来月4がつ、いよいようちの子らも今年度の試合が開幕するのです。

第4回ジュニア陸上競技チャレンジカップ
4月17日が今年の開幕戦となるのです。

この大会、東京陸協と陸上競技マガジンが共催する大きな大会。
東京以外の近隣の県からも強豪が乗り込んでくる手強い大会なのです。
初っ端から激戦が予想されるだけに、私はもちろん本人たちも期待と不安でドキドキなのです。
でも、やはり目標もってやってる姿は輝いて見えます。(^^)
がんばれ! 息子たちよ。
応援してるからな。(^^)
結果は、ぜひまたこの釣りログでご報告させていただきたいと思ってます。
釣りじゃないですが、これはこれでぜひ楽しみにしていてください。
釣りもスポーツも仕事も全力です。
釣りネタじゃないのに最後まで観てくれた方には感謝です。
ありがとうございました。


もちろん二人とも釣りは大好きです。(^^)
将来間違いなく釣りキチですね。
- 2011年3月10日
- コメント(25)
コメントを見る
もんじゃ五平さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント