プロフィール
もんじゃ五平
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:667
- 総アクセス数:1443340
QRコード
▼ 湾奥、シーバスいっぱい入りました。(^^)
- ジャンル:釣行記
3月4日、つまり本日未明、プライベートで釣行してきました。
同行者は、ソル友のタケポンさんとねむさんとおーじろうさんの3名、
全員初同行でした。
で、今日は3月最初の大潮、群れは大きく動いたのか!?
湾奥の状況を確認し、良くても悪くてもリアルな情報をフレッシュなうちに
みなさんにお届けするために、がんばってきました。
時間は、00:30~05:00、大潮の上げの調査で、群れが潮に乗って
入ってくる確認だったのですが、タイトルにあるようにかなりの数が湾奥に
浸入してきてくれたようです。(^^)
というのも、港湾部2ヶ所、旧江戸川、荒川、と見て廻って来ましたが、
どこもけっこうボイルしていて、実釣してもかなりのバイトが得られ、
そしてみんなで二桁GETすることができました。
何より大きかったのは、全部のポイントでシーバスを確認出来たことです。
かなり浸透してきている印象まんまんでした。(^^)
状況的には、上げ潮に強い北風で、相当釣り難い状況だったにもかかわらず、
けっこういい感じで釣れたので、条件揃ったら大爆発を予感させる内容でした。
とりあえず画像並べますね。

はい、タケポンさんです。 港湾部で釣りました。

んで私。 やはり港湾部です。

もう一発私でした。

そしてねむさんです。 別の港湾部でした。

かなり久しぶりにシーバス釣ったそうです。 飲み過ぎですかね。(笑)
この時点で残るは、おーじろうさんだけ、顔を見るとちょっと不安気な顔。
なので私が声を掛ける。
「おーじろうさん、いい釣り方してるから心配いらないですよ。」
ちょっと表情が和らいだ。(^^)
すると、すぐさま結果を出す!

バコーン! 私みたいな腹ぽってりさんGETです。
これで全員安打、 もう安心で後は皆自分の釣りを展開する。

タケポンさん、良型GETです。(^^)

んで、肩の荷下りた私もこまいの釣る。

そして連発!! 川でした。

ダブルヒットなんかも何度かあって、やむなく2本すくいです。(^^)

またまたタケポンさんでした。

おーじろうさんもすっかり型にはめてました。

で私。 もういいか!?(笑)

んじゃ最後です。 はい、おーじろうさんです。 綺麗なシーバスですね。
とまあこんな感じ+αでけっこう釣れたんですが、条件的には
ベストには程遠い状況だったのです。
でも釣れた。
さらにボイルも頻発。
つまりいっぱい居たってことですね。(^^)
さあ、FIMOアングラーのみなさん。
もう大丈夫でしょう!
湾奥シーバス、いっぱい入荷しました。(笑)
どしどし御釣行下さい。
きっといい釣り出来ますよ。(^^)
最後までありがとうございました。
またがんばりますね。
同行者は、ソル友のタケポンさんとねむさんとおーじろうさんの3名、
全員初同行でした。
で、今日は3月最初の大潮、群れは大きく動いたのか!?
湾奥の状況を確認し、良くても悪くてもリアルな情報をフレッシュなうちに
みなさんにお届けするために、がんばってきました。
時間は、00:30~05:00、大潮の上げの調査で、群れが潮に乗って
入ってくる確認だったのですが、タイトルにあるようにかなりの数が湾奥に
浸入してきてくれたようです。(^^)
というのも、港湾部2ヶ所、旧江戸川、荒川、と見て廻って来ましたが、
どこもけっこうボイルしていて、実釣してもかなりのバイトが得られ、
そしてみんなで二桁GETすることができました。
何より大きかったのは、全部のポイントでシーバスを確認出来たことです。
かなり浸透してきている印象まんまんでした。(^^)
状況的には、上げ潮に強い北風で、相当釣り難い状況だったにもかかわらず、
けっこういい感じで釣れたので、条件揃ったら大爆発を予感させる内容でした。
とりあえず画像並べますね。

はい、タケポンさんです。 港湾部で釣りました。

んで私。 やはり港湾部です。

もう一発私でした。

そしてねむさんです。 別の港湾部でした。

かなり久しぶりにシーバス釣ったそうです。 飲み過ぎですかね。(笑)
この時点で残るは、おーじろうさんだけ、顔を見るとちょっと不安気な顔。
なので私が声を掛ける。
「おーじろうさん、いい釣り方してるから心配いらないですよ。」
ちょっと表情が和らいだ。(^^)
すると、すぐさま結果を出す!

バコーン! 私みたいな腹ぽってりさんGETです。
これで全員安打、 もう安心で後は皆自分の釣りを展開する。

タケポンさん、良型GETです。(^^)

んで、肩の荷下りた私もこまいの釣る。

そして連発!! 川でした。

ダブルヒットなんかも何度かあって、やむなく2本すくいです。(^^)

またまたタケポンさんでした。

おーじろうさんもすっかり型にはめてました。

で私。 もういいか!?(笑)

んじゃ最後です。 はい、おーじろうさんです。 綺麗なシーバスですね。
とまあこんな感じ+αでけっこう釣れたんですが、条件的には
ベストには程遠い状況だったのです。
でも釣れた。
さらにボイルも頻発。
つまりいっぱい居たってことですね。(^^)
さあ、FIMOアングラーのみなさん。
もう大丈夫でしょう!
湾奥シーバス、いっぱい入荷しました。(笑)
どしどし御釣行下さい。
きっといい釣り出来ますよ。(^^)
最後までありがとうございました。
またがんばりますね。
- 2011年3月4日
- コメント(38)
みんなからのコメント コメントする
kakuy
南極
もんじゃ五平
東京都
竿太郎
埼玉県
もんじゃ五平
東京都
teppe-chan
もんじゃ五平
東京都
KURI
東京都
もんじゃ五平
東京都
アズマ
もんじゃ五平
東京都
K~太
千葉県
もんじゃ五平
東京都
junpapa
東京都
もんじゃ五平
東京都
MAR
もんじゃ五平
東京都
nemoteru
千葉県
もんじゃ五平
東京都
aramis9999
もんじゃ五平
東京都
おか
東京都
もんじゃ五平
東京都
シーバスくん
熊本県
もんじゃ五平
東京都
ゆなじろう
東京都
もんじゃ五平
東京都
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント