プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:160651
QRコード
干潟釣行 シーバスx9
- ジャンル:釣行記
三月入りとは言え、まだまだ夜は冷え込むこの季節。
しかし同時に、シバスマンにはバッチこいなアツイ季節でもあります。
土曜の仕事上がりに干潟へ出撃@@@
バッチ濃いで、バッチ恋。
こんな状況を期待した1日ではありましたが、寒波による一気の冷え込み、北風ピープー、波ジャブジャブ。
バチなんぞロクに見えもせ…
しかし同時に、シバスマンにはバッチこいなアツイ季節でもあります。
土曜の仕事上がりに干潟へ出撃@@@
バッチ濃いで、バッチ恋。
こんな状況を期待した1日ではありましたが、寒波による一気の冷え込み、北風ピープー、波ジャブジャブ。
バチなんぞロクに見えもせ…
- 2015年3月24日
- コメント(1)
Maria/FLA-PEN shallow 登場!!
- ジャンル:釣り具インプレ
“後方波動”を名謳い、その異端な外観,機能も手伝ってか、大きな話題に上がったのはつい1年前のこと。
抜群の実績で躍進するフラペンにシャローモデルが追加されました。
▲FLA-Pen Shallow
フラペン発売以降、全国各地から寄せられる釣果報告に賑わいを見せる一方で、「このアクション,波動を、シャローでスローで使いたい…
抜群の実績で躍進するフラペンにシャローモデルが追加されました。
▲FLA-Pen Shallow
フラペン発売以降、全国各地から寄せられる釣果報告に賑わいを見せる一方で、「このアクション,波動を、シャローでスローで使いたい…
- 2015年3月16日
- コメント(2)
干潟釣行 シーバスx6
- ジャンル:釣行記
退院以来の釣り、1ヶ月ぶりの釣り。
リハビリを兼ね、すでに開幕中と思われる干潟エリアへ出撃です@@@
もともとこの週も釣りはお預け予定でしたが、出張先の業務が珍しく順調過ぎるという珍事。
特急線,新幹線の乗り継ぎも見事にハマり、「むむ、こりゃ間に合うぞ」と。
連絡のあったリュー氏に返信し、帰宅からいそ…
リハビリを兼ね、すでに開幕中と思われる干潟エリアへ出撃です@@@
もともとこの週も釣りはお預け予定でしたが、出張先の業務が珍しく順調過ぎるという珍事。
特急線,新幹線の乗り継ぎも見事にハマり、「むむ、こりゃ間に合うぞ」と。
連絡のあったリュー氏に返信し、帰宅からいそ…
- 2015年3月5日
- コメント(3)
バタバタからの復帰
- ジャンル:釣行記
入院生活やらバタバタがあり、久々の更新です。
地元の湘南リバー釣行を簡単にご報告@@@
夏の山歩き(崖下り?)にて壊れたワタクシの膝。
あの手この手で逃げに逃げてきた手術ですが、どーやら府中の直線はとてつもなく長く、そうそう逃げきれるものでもないようなので覚悟を決めました。
産まれてこの方、手術なん…
地元の湘南リバー釣行を簡単にご報告@@@
夏の山歩き(崖下り?)にて壊れたワタクシの膝。
あの手この手で逃げに逃げてきた手術ですが、どーやら府中の直線はとてつもなく長く、そうそう逃げきれるものでもないようなので覚悟を決めました。
産まれてこの方、手術なん…
- 2015年3月1日
- コメント(4)
初釣り 三浦磯 ヒラ,マルx3
- ジャンル:釣行記
年明け早々、再び痛めた膝を大事にここまで初釣りを遅延しました。
荒れムードの海況に、昼起きからのんびり波をチェックしつつ三浦へと出撃@@@
うーむ、けっこう激しいゾと。
いくつかの道中チェックポイントを見て感じた通り、海は予報以上のシケっぷり。
しかーし、こんな時こその避難磯にてどんぴしゃハマってし…
荒れムードの海況に、昼起きからのんびり波をチェックしつつ三浦へと出撃@@@
うーむ、けっこう激しいゾと。
いくつかの道中チェックポイントを見て感じた通り、海は予報以上のシケっぷり。
しかーし、こんな時こその避難磯にてどんぴしゃハマってし…
- 2015年1月24日
- コメント(3)
新年のご挨拶 と年末の釣り
- ジャンル:釣行記
あけましておめでとうございます。
新年のご挨拶として既に出遅れた感はありますが、今年はも少し更新頻度を上げねばと思う次第。
拙いブログですが、閲覧頂ける皆様方、本年もよろしくお願いいたします@@@
さてさて今さらとなりますが、年末の釣りを簡単にご報告。
久々にゆとりを持てる時間を得て、この時期に最も…
新年のご挨拶として既に出遅れた感はありますが、今年はも少し更新頻度を上げねばと思う次第。
拙いブログですが、閲覧頂ける皆様方、本年もよろしくお願いいたします@@@
さてさて今さらとなりますが、年末の釣りを簡単にご報告。
久々にゆとりを持てる時間を得て、この時期に最も…
- 2015年1月12日
- コメント(5)
12月磯強化月間 銀色と青色
- ジャンル:釣行記
絵に書いたような冬型気圧配置に、強烈な冷え込みが入ります。
しかし安定したシケ続きの海は、日を選べぬ週末磯釣り師には有難いもので。
12月強化月間の磯攻めなり@@@
強化月間とはいえ、本業であるお勤めの方は超が付く強化月間。
西へ東へ馬車豚の如く駆け回る日々にて、釣りの方も体力負担の少ない短期戦に絞っ…
しかし安定したシケ続きの海は、日を選べぬ週末磯釣り師には有難いもので。
12月強化月間の磯攻めなり@@@
強化月間とはいえ、本業であるお勤めの方は超が付く強化月間。
西へ東へ馬車豚の如く駆け回る日々にて、釣りの方も体力負担の少ない短期戦に絞っ…
- 2014年12月26日
- コメント(4)
11月の釣り 干潟、磯
- ジャンル:釣行記
更新サボリが続きました。
11月は干潟へ3度,磯へ1度の出撃。
ひと月分をダイジェストで@@@
秋深まる本格的な勝負の季節。
数もサイズ狙えるこの時期、いいサカナ達を捕まえておきたいところ。
そんな思いの11月は、干潟中心に回ってました。
仕事上がりの短時間釣行にて、ぼちぼちサイズを捕獲。
▲ブルースコードⅡ
広…
11月は干潟へ3度,磯へ1度の出撃。
ひと月分をダイジェストで@@@
秋深まる本格的な勝負の季節。
数もサイズ狙えるこの時期、いいサカナ達を捕まえておきたいところ。
そんな思いの11月は、干潟中心に回ってました。
仕事上がりの短時間釣行にて、ぼちぼちサイズを捕獲。
▲ブルースコードⅡ
広…
- 2014年12月5日
- コメント(4)
ランカー連発!ヒラ,マル乱舞
- ジャンル:釣行記
11月3日(月)
週末に久々のドンピシャな風と波。
オヒラはいねーがと三浦の磯場へ出撃です。
夜中の南西爆風から、北に変わる前の絶妙なタイミングにマヅメが重なる。
残りの7~8m/s向かい風がボチボチの波を残し、海はご機嫌なサラシ模様。
さらに幸運にも立ち寄ったワンドにビッシリ溜まったベイトを発見。
マ…
週末に久々のドンピシャな風と波。
オヒラはいねーがと三浦の磯場へ出撃です。
夜中の南西爆風から、北に変わる前の絶妙なタイミングにマヅメが重なる。
残りの7~8m/s向かい風がボチボチの波を残し、海はご機嫌なサラシ模様。
さらに幸運にも立ち寄ったワンドにビッシリ溜まったベイトを発見。
マ…
- 2014年11月10日
- コメント(7)
Maria/スカッシュ125F,S ヒラスズキカラー登場
- ジャンル:釣り具インプレ
11月上旬、Mariaさんよりスカッシュのヒラスズキ用カラーが発売されます。
ヒラスズキ釣りにおいて、個人的にもこれまで散々世話になってきたルアーですが、これから良いシーズンを迎えるタイミングに、タイムリーな専用カラーの登場は大変有難いことで@@@
ヒラスズキ釣りのイメージというと、“荒れ磯”、“サラシ”、“強…
ヒラスズキ釣りにおいて、個人的にもこれまで散々世話になってきたルアーですが、これから良いシーズンを迎えるタイミングに、タイムリーな専用カラーの登場は大変有難いことで@@@
ヒラスズキ釣りのイメージというと、“荒れ磯”、“サラシ”、“強…
- 2014年11月5日
- コメント(4)
最新のコメント