プロフィール

Gaku

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:37
  • 総アクセス数:158694

QRコード

リトルプレゼンツ、リトルオーシャン CR-ZIPウェーダー

  • ジャンル:釣り具インプレ


厳寒期真っ只中の今時期に、リトルプレゼンツ(オーシャン)の2014NEWアイテムとなる、クロロプレンウェーダーを紹介させていただきます@@@

i9jci5oa46rfnzd8jzg9_665_920-5cb74b3b.jpg
「CR ZIPウェーダー」

基本仕様はどちらも同じですが、プレゼンツは5mm厚、オーシャンは4mm厚となります。

ブーツ内は通常の内張クロロプレンだけでなく、プラスもう一層のクロロプレンソックスを内蔵する二重構造で、これまでにない高い保温性を確保しています。

pif54rrgkuv29u7bzvkr_920_690-a6598da4.jpg

先日、オーシャン仕様で冷たい河川にしばし浸かってみましたが、インナー+ミッドウェア+厚手のソックス1枚でほぼ寒さを感じませんでした。

g6idhp9fxvx58oyc9t9w_920_690-0f35c7d9.jpg

3D立体裁断はもちろん継承し、生地は前作よりも柔らかくしなやかな素材を採用。
ブーツ素材も伸縮性あるラバーを採用し、動きやすさと共に軽量化、履き心地も向上しています。

さらに先に述べたクロロプレン内蔵ソックスによるフィット感は、ブーツフットウェーダーの弱点でもある、あのガバガバという“長靴感”を解消してくれます。

pctvffucfvuvzitshe2v_690_920-736fb2d8.jpg

磯、干潟や河川内、あちこち釣場を歩きましたが、特に水に触れていない場では、動きやすさが格段に向上していることを実感できます。

ヒザ部以下には強化素材を纏い、脚部全体を保護しています。

4ws4fkjiy5bddr9pwgbv_920_690-7da5cd75.jpg

ヒザの側面やスネ部といった、ヒザパットでは守りきれない部分の浸水経験がある方も少なくないはず。

3t9xggh7raig4phougp3_920_690-30b3d1be.jpg

もちろん強度に限界もありますが、藪こぎなどを頻繁におこなうアングラーには強い味方となります。
消耗品とはいえ、決して安い買い物ではありませんので、少しでも長く使って頂ければという配慮になります。

その他、前面のYKK製フロントジッパーは今回も標準装備。

3c5mdvzi7b6k68gjtjpw_920_690-63bc83dd.jpg

脱ぎ履きのしやすさだけでなく、小の用足しがかなり楽になります。

fdw2kuxgu8f7vvei7thk_920_891-4743411b.jpg

ウェーディング中の用足しは結構大変ですから、ディープな浸かり屋さんには助かる話ですね。

保温性や運動性はもちろん、強度、着心地や脱着のしやすさまで、バランスよく備えた製品に仕上がっています。
この厳寒期のウェーダー選びにお悩みの方、リトル製品をどうぞご検討下さいませ。

別途ご質問等ありましたら、コメント、及びメッセージにてお問い合わせ下さいませ。
ご検討にあたり、僅かばかりでもお手伝いが出来るかも知れませんので。

よろしくお願いいたします。

iPhoneからの投稿

コメントを見る