プロフィール
Gaku
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:111
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:160608
QRコード
▼ 三浦半島磯 ヒラスズキx4
- ジャンル:釣行記
10月28日(土) 2017.Entry35
かなり微妙な波予報も、条件を選んでられない週末アングラー。
北に合わせたエリア選定にて、玉砕覚悟のロックショア戦なり@@@
かなり微妙な波予報も、条件を選んでられない週末アングラー。
北に合わせたエリア選定にて、玉砕覚悟のロックショア戦なり@@@
北東7m/sの0.7mながら、波向きは合わせられそう。
人も少ないだろうし、多少なりともウネリが入ればチャンスはあるか。
人も少ないだろうし、多少なりともウネリが入ればチャンスはあるか。
いあ待て。
雨の影響残る川も捨てがたい。
2週前のリバー戦朝マズパターンをリベンジするには悪くない塩梅だ。
2週前のリバー戦朝マズパターンをリベンジするには悪くない塩梅だ。
うーむ。
そんな葛藤に悩みつつ、けっきょく磯行きを選んだワケですが、磯場に出た際のシラケた景色にはさすがに唖然とした。
のだが。
うっすら明るむ空に合わせたワンキャストにいきなりの反応。
おお!マジか!?
状況に合わせてちっさめルアーで入ったが、バイトの出方は明らかにヤル気モード。
奥のシモリ脇を通して2つ目。
さらに40のセイゴを挟んだのち、Mariaのプロトでもう一本。
40~70upまで4つと、60くらいのバラシを1つ。
アングラの数も少なくアチコチ打てたとは言え、正直この反応は想定外でした。
相変わらずイナダが回っていた様子もあり、恐らくベイト付きでしょうが、目視上その姿は皆無。
時期的にはカタクチか、キビナゴか、その辺が入ってたのかも知れませんね。
波が上がれば一層の期待感が持てるのですが、まぁコレばっかりは週末アングラの辛いとこ。
しばらくは、風が吹けば磯へ、ナギれば干潟へ、雨が降れば川へとなることでしょう。
選択肢の多いこの時期の釣りを、思いっきり楽しませてもらうつもりです。
今回初めて使ってみたMariaさんのプロト。
今回も、ある程度打ち切った中から一本を絞り出してくれたこともあり、オリジナルさながらの食わせ力も健在。
続・プロトも上がってきているので、これからの磯戦に新たな楽しみが増えました。
続・プロトも上がってきているので、これからの磯戦に新たな楽しみが増えました。
ご期待くださいませ@@@
【タックル】
ROD:YAMAGABLANKS バリスティック11HIRA
REEL:SHIMANO STELLA SW5000HG
LINE :SUNLINE CAREER HIGH1.7号
LEADER:SUNLINE CUT IN30LB
HIT LURE:ima/サスケ130剛力、ハウンド100Fソニック、Maria/プロトルアー
【WEAR】
WEAR:LITTLE PRESENTS ウェットトップ、ウェットボトム
JACKET:LITTLE PRESENTS ストリームジャケット
WEADER:SP3 AQ ZIPウェーダー(クラウディグレイ)
FloatingGameVest:LITTLE OCEAN オーシャンFGベスト(ブラック)
SHOES:LITTLE PRESENTS ミッドストリームWDシューズ
GLOVES:LITTLE OCEAN JIGGING GLOVES
変更グラス:TAKUMEGA×伊藤光学
- 2017年11月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 22 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント