プロフィール

いっちー
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:5874
QRコード
▼ バチ抜け後記
- ジャンル:釣行記
まいど!
またまたご無沙汰してしまいました…
なかなか更新出来ず残念です。
さて、自分のホームはバチ抜けが終息しそうな感じで、
いよいよベイトパターンの釣りになってきそうです。
なんだか、ここ最近岸際での反応が良いのですよね~ 汗
今年も耐久壁撃ちの時期が来ている気がします 笑
その前に、5月2日、8日、14日、22日に出撃してきたので書きま~す。
まず2日、前日運河の橋の明暗やオープンエリアにて
連発出来たので気を良くし同じ運河のポイントに出撃。
北東の風が強くなる前に、



こんな感じで際とブレイクを撃って3本。
ここで、釣り仲間のrapaさんとJiroさんが合流。
風が強くなると反応が無くなりみんなで苦戦。
朝まで頑張り、朝マズメにナマコを釣って終了~ 泣

8日、昨年連発したことのある港湾にポイントを変え勝負。
同行者は赤シャチさん。
夕マズメを過ぎバチが抜け始めるとエリテンで連発 喜





赤シャチさんも連発で、60upをキャッチしていました(^^)
この後、北風が強くなり苦戦。
何とか追加しましたが、明日の仕事を考え終了。
14日、潮位的に前々回の運河が良さそうなので、
前回の港湾に行かず運河で勝負。
際とブレイクを撃ってなんとか…



釣りの最中に赤シャチさんとばったり、
前回良かった港湾に行ったところ不調のようで、
運河筋に来たようでした。
自分の見ていないところで70クラスをバラシ、
60クラスをキャッチしたようでした。
さすがですね(^^)
22日、港湾、運河×2とランガン。
際で反応が良かったのですがバラシのみ 泣
バチにライズしていましたが反応させられませんでした 大泣
ホントは、もっと細かく書きたかったのですが… すいません。。
主役のルアーはやはりエリテンとヤルキバ。
あとは、カーム80やヤルキスティックやにょろにょろ(中)や
コモスリ(小)も頑張ってくれました。
今年は、運河を中心に展開しましたがとにかくパターンが、
コロコロ変るので合わせるのが大変でした。
一番イージーなエリテンデッドスローが嵌った時はあまりなく、
ヤルキバでさぐりさぐりで変化していくパターンに合わせる感じでした。
うーん… イマイチでした 汗
自分には難しすぎです。
しかし、今年の魚は元気があるようで結構楽しめたと思います(^^)
今後は、壁撃ち・河川・沖堤ですかね~
苦手な6月、なんとか克服できるようがんばります。
またまたご無沙汰してしまいました…
なかなか更新出来ず残念です。
さて、自分のホームはバチ抜けが終息しそうな感じで、
いよいよベイトパターンの釣りになってきそうです。
なんだか、ここ最近岸際での反応が良いのですよね~ 汗
今年も耐久壁撃ちの時期が来ている気がします 笑
その前に、5月2日、8日、14日、22日に出撃してきたので書きま~す。
まず2日、前日運河の橋の明暗やオープンエリアにて
連発出来たので気を良くし同じ運河のポイントに出撃。
北東の風が強くなる前に、



こんな感じで際とブレイクを撃って3本。
ここで、釣り仲間のrapaさんとJiroさんが合流。
風が強くなると反応が無くなりみんなで苦戦。
朝まで頑張り、朝マズメにナマコを釣って終了~ 泣

8日、昨年連発したことのある港湾にポイントを変え勝負。
同行者は赤シャチさん。
夕マズメを過ぎバチが抜け始めるとエリテンで連発 喜





赤シャチさんも連発で、60upをキャッチしていました(^^)
この後、北風が強くなり苦戦。
何とか追加しましたが、明日の仕事を考え終了。
14日、潮位的に前々回の運河が良さそうなので、
前回の港湾に行かず運河で勝負。
際とブレイクを撃ってなんとか…



釣りの最中に赤シャチさんとばったり、
前回良かった港湾に行ったところ不調のようで、
運河筋に来たようでした。
自分の見ていないところで70クラスをバラシ、
60クラスをキャッチしたようでした。
さすがですね(^^)
22日、港湾、運河×2とランガン。
際で反応が良かったのですがバラシのみ 泣
バチにライズしていましたが反応させられませんでした 大泣
ホントは、もっと細かく書きたかったのですが… すいません。。
主役のルアーはやはりエリテンとヤルキバ。
あとは、カーム80やヤルキスティックやにょろにょろ(中)や
コモスリ(小)も頑張ってくれました。
今年は、運河を中心に展開しましたがとにかくパターンが、
コロコロ変るので合わせるのが大変でした。
一番イージーなエリテンデッドスローが嵌った時はあまりなく、
ヤルキバでさぐりさぐりで変化していくパターンに合わせる感じでした。
うーん… イマイチでした 汗
自分には難しすぎです。
しかし、今年の魚は元気があるようで結構楽しめたと思います(^^)
今後は、壁撃ち・河川・沖堤ですかね~
苦手な6月、なんとか克服できるようがんばります。
- 2011年5月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 4 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 10 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 21 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 30 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント