プロフィール
ショーケン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:302170
QRコード
皆様、よろしくお願い申し上げます。
ショーケン
▼ ラパラから新しいPEが出るそうな
- ジャンル:釣り具インプレ
年明け後、公私ともに忙しく詰った日程を過ごしてる内に湾奥各所から釣果が出てるみたいですね。
釣り行きたい病が徐々に芽生え始めております。
そんな中、昨年末のラピノヴァリーダーに続いて今度はPEラインの新製品が出るとの事。
それがこちら。

オクタノヴァ 8X。
以下が詳細なスペックになります。
高価格の超極細原糸を採用。8本で編み込み、ラパラ独自のコーティングと特殊製法で仕上げた結果、真円率が高く、表面の摩擦抵抗を極限まで落としたPEラインが完成。手にとってみればすぐに分かる上質なシルキー感。これが、キャスト時の飛距離アップにつながり、さらにバチ抜け時に多用する超スローリトリーブのとき、ガイドを通過するメインラインとガイドの擦れによるわずかなノイズすら解消できたため、非常に感度のよいゲームが展開可能となった。大きな編みズレを抑制した編み込みで、初期状態の保持能力が非常に高い8本編みPEライン。視認性に優れた人気のライムグリーンカラーで集中力をキープ。編み込み式のノットの仕上がりが高く、適度なハリとコシで操作性も抜群。スペックは、0.6号から1.5号の5タイプで150m巻き。
との事でかなりハイスペックなハイエンドPEラインになりそうですね。
発売は近日中との事ですので乞うご期待。
それと合わせてラパラジャパンのカリスマ営業武田氏が出演しております釣りビジョンのギアコレクションも是非ご覧になってください。
http://www.fishing-v.jp/stgear/gear_detail.php?cd=sgea_1402_8510060_01
ちなみに、結構前に某釣具屋に行った際、入った途端「なんか聞いた事のある声がするな〜」と振り返ったらテレビの中でスキャッターラップの説明をする武田氏だった!という事がありました(笑)
さて、最初に触れましたが、東京湾奥もすでに開幕している様子。
そろそろモチベーションとタックル一式を整えて頑張りたいなと思います。
釣り行きたい病が徐々に芽生え始めております。
そんな中、昨年末のラピノヴァリーダーに続いて今度はPEラインの新製品が出るとの事。
それがこちら。

オクタノヴァ 8X。
以下が詳細なスペックになります。
高価格の超極細原糸を採用。8本で編み込み、ラパラ独自のコーティングと特殊製法で仕上げた結果、真円率が高く、表面の摩擦抵抗を極限まで落としたPEラインが完成。手にとってみればすぐに分かる上質なシルキー感。これが、キャスト時の飛距離アップにつながり、さらにバチ抜け時に多用する超スローリトリーブのとき、ガイドを通過するメインラインとガイドの擦れによるわずかなノイズすら解消できたため、非常に感度のよいゲームが展開可能となった。大きな編みズレを抑制した編み込みで、初期状態の保持能力が非常に高い8本編みPEライン。視認性に優れた人気のライムグリーンカラーで集中力をキープ。編み込み式のノットの仕上がりが高く、適度なハリとコシで操作性も抜群。スペックは、0.6号から1.5号の5タイプで150m巻き。
との事でかなりハイスペックなハイエンドPEラインになりそうですね。
発売は近日中との事ですので乞うご期待。
それと合わせてラパラジャパンのカリスマ営業武田氏が出演しております釣りビジョンのギアコレクションも是非ご覧になってください。
http://www.fishing-v.jp/stgear/gear_detail.php?cd=sgea_1402_8510060_01
ちなみに、結構前に某釣具屋に行った際、入った途端「なんか聞いた事のある声がするな〜」と振り返ったらテレビの中でスキャッターラップの説明をする武田氏だった!という事がありました(笑)
さて、最初に触れましたが、東京湾奥もすでに開幕している様子。
そろそろモチベーションとタックル一式を整えて頑張りたいなと思います。
- 2014年2月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント