プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:57
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:239900

QRコード

交換用フックを携帯することにしました

先日に70アップのシーバスを障害物だらけのポイントで掛けて、強引にキャッチしたとき、ST-46の#8のフックが伸ばされてました。カルティバ製のフックは曲がりやすいけど折れないところがミソなので、仕方がないとあきらめて、交換用のフックを携帯していなかったこともあり、そのルアーはボックスにしまいました。
針先が…

続きを読む

川に上るスズキは一部のみだそうで

天気予報を見ていると、あと2週間ぐらいは梅雨が続くようですね。なにより気温が上がらないので、シーバスの動きも去年とは違うようです。
以前に、村岡昌憲さんのブログで、「川に上るスズキは限られている」という記事を目にしたことがあります。
ネットで生態について調べると、スズキは「海水域から淡水域まで生息でき…

続きを読む

デイゲームの一本

今日はお休み→出勤→お休みと、コロコロ変わった日でした。昼までは都合で外出できなかったのですが、14時過ぎに外出可となったので、デイゲームに行くことにしました
といっも、降り続く雨で河川の水温は下がっていて、場所を選ばないとホゲます。海もしかり
ならば、どうせホゲるならポイント開拓だ~!
と、以前から気に…

続きを読む

ランカーの死骸

推測で書いてもしょうがないので多くは書きませんが、針痕があったそうです。

続きを読む

大きいのはもういない?

梅雨(なのか?)に入り、ボチボチ、周りからもシーバスの釣果を聞くようになってきました。
しかし、80を超える釣果をあまり聞きません。時期的なものかなーという程度に考えていました。
先日、ポイントを歩いていると、手に長い銛(もり)を持ったおじいさんに出会いました。
「何が突けるんですか?」
「スズキじゃ…

続きを読む

サイズが上がらない

台風一過の青い空、っつーか猛暑日でした。ひー、暑かった。
川に浸って涼もう。
ということで、川のナイトゲームに出掛けました。
流れがでないのは、タイドグラフで承知済み。雨による川の流れが出ていれば…
出てません。
う~ん、流れがないとサイズが出ないと思うんだけど…
40cmくらい
に、20cmくらい?
あかん、ヤメだ…

続きを読む

バリスティック入魂

今日は仕事がお休みでしたので、お昼からシーバス三昧に出掛けました。
まずは河川のデイゲームの調査に出掛けましたが、なんの手がかりもなくボウズ。肩を落として帰ろうとしたとき、携帯電話に宅配便が届いたとの知らせが。
買ってしまいました。
早速、入魂すべく、近くの河川へ。
まずはアーダ零をセットしてキャスト…

続きを読む

ルアーの違いが釣果の違い?

今日は遠くまでお出かけしたついでに、いろいろなルアーを仕入れました。
買いすぎ?
でも、いろいろ試して釣果に繋げたいですからね。僕みたいな、さして上手くもないアングラーは、状況に応じたルアーセレクトで何とかするしかないですから。
買ったら行かなきゃ、ということで、雨の助けが得られず、本来なら苦戦するポ…

続きを読む

執念の一本

またまた大雨でしたね。被害がないことを祈ります。
そして、雨後と言えばシーバスです。
ポイントに着くと、あ、先行者さん。まあ、仕方なし。
近くの別のポイントに移動して、スーサンからキャストするも、ああ、スレまくりですね。既に打たれているようで早々と見切られます。
土曜日の夜なので、アングラーも多いよう…

続きを読む

雨後のパターン確立

あちこちで大雨となったもようで、被害のないことをお祈りしております。
僕の住んでいる地方もそれなりに雨が降りました。そして、雨後と言えばシーバスでしょう。今日も出撃します。
行くのは港湾、この前75cmをあげたポイントです。障害物だらけなので、またアーリー・プラス710XFで攻めます。まずはスーサンから。
ト…

続きを読む