プロフィール

ガリベン

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:42
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:239814

QRコード

小潮克服お久しぶりシーバス

今日は休みでしたが、仕事の資料を作りきれていなかったので喫茶店で仕上げ、午後四時からの釣行でした。

小潮でほとんど潮位差がない。しかもデイゲーム。これはポイントがかなり限られます。

まずベイトがいるところ、そして少しでも流れがあるところ、加えて水深のあるところ、と絞っていって、とある河川の河口が浮かび上がりました。

mj89af83zi4p2ngtjmjh_480_480-99d6dec2.jpg
陽光がまぶしい。デイ・ゲームもいいものです。

思った通り、トロトロではありますが流れています。
ベイトは確認できませんが、おそらくミドルレンジにイナッコがいるはず。
そしてそれをシーバスが下から狙える水深のあるところはこのあたり、と検討をつけて、ミドルレンジのちょい上を狙うためアーダ86のナチュラルカラーをセット、いつもの通りアップからの15°刻みの扇状キャストで探ってみることにしました。

一投目、二投目と反応なし。三投目

「クン」
お?当たりか?
反射的に合わせは入れたけど、今日はお試しでリーダーをナイロンにしてあるせいで、今一つ手応えが伝わってこない。
とりあえずリールを巻いてロッドを立ててみると重みが伝わってきた。
おう、かかってる。

が、やはりナイロン・リーダーのせいか、シーバスなのか何なのか今一つはっきりしない。エラ洗いもしないし、ボラか?

岸辺にずりあげようとしたとき、ようやく頭部が見えた。シーバスだ。
yung5rm9eryk44b6aysg_480_480-707a7f53.jpg
あらま星つきのタイリクちゃんじゃないの。50cmちょいかな。久しぶり!

このあと、しばらく周囲を探ってみましたが、群れがいなかったのか、スレたのか、二匹目はならず、終了しました。


ナイロン・リーダーはちょっとあわないなあ。

タックル
ロッド:ダイワ・モアザンエキスパートAGS93ML
リール:シマノ・19ヴァンキッシュ3000MHG
ライン:シマノ・ピットブル12 0.8号
リーダー:サンヨーナイロン・GT-Rウルトラ16lbs

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

名称不明
3 日前
ichi-goさん

たけのこのこのこ2025 #6
4 日前
はしおさん

『キャッチバー改を改?』
5 日前
hikaruさん

記憶に残る1本
8 日前
濵田就也さん

一覧へ