プロフィール

がんばる

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:437678

QRコード

アメマスの逆襲

おはようございます(^o^)/

本日は仕事おもいっきり後ろ髪引かれる思いで帰って来ました。

昨日は魚のボイル少なかったのですが、波が1m前後風は北北西から北風で7m前後で悪くない状況でした。

朝マズメはユリが3匹と好調バースデーフィッシュ(*^^*)ご機嫌良かったですよねー(笑)
取り敢えず1匹エントリーキープ
58cm前後のが朝は多かったです

自分も2匹
60あったけど細くて(;^_^A
vv6c5rmjbg77jcpfg8m9_690_920-788d002d.jpg
昼過ぎに一度ユリの魚をエントリーと食事でカリンパへ魚もしっかりと休ませてたので魚も元気元気(*^^*)
jgktewarco5fiyiosbp6_920_690-1d32cbbd.jpg
リリースの時もシュッと消えて行きました(*^^*)

3時半から再度同じ場所へ
杉坂さんが来道し自分のいた磯へ
凄いプロのテクニック!良く釣ります(*^^*)
1匹掛けてタックルを変えて状況に合わせるサクッと6匹さすがとしか言いようがない(*^^*)

横目に見ながら自分はサーフから色々投げるものの風が邪魔するので波たも有るしアスリート1本で勝負!強目のジャークではノーバイト
午前と同じように優しく2m弱引いて糸ふけを取る感じの繰り返しで手前でヒット65有ると思ったのですが後の検量で63でした。
c48t2a6r6jys47ri45n4_920_690-307aa14b.jpg
この魚を釣った時に事件が!
針を外す時に暴れる、そしてブツ!!
n5btoicdmgw7xhxngvwo_920_690-e4f32964.jpg

返しが引っかかり抜けませ〜ん(>_<)

さて、どう抜こうか?病院行きも覚悟して
針を折って反対側に貫通させて抜くか痛いの我慢してプチッと引っこ抜くか、にしても先ずは魚を水に入れてしまはなければ(;^_^Aこのまま10分程放置(>_<)

不思議?刺さった所が幸いなのか?結構刺さってるのに動かさなければ痛くないんです(;^_^A
我慢してモジモジさせて広げて何とか抜けました。
抜いた後も不思議と痛くない(;^_^A
血も殆ど出ない!舐めて終わり(*^^*)

ft2z8sgzzh2a9ir5vrrs_920_690-4d549ba8.jpg

その後64cmと59cmと釣れて自分はトータル6匹ユリは3匹と釣れて終竿しました!

今日も良いだろうなぁ〜と仕事してたら喜さんから毒メール!
行きたい〜まだ燃え尽きてない!



iPhoneからの投稿

コメントを見る