プロフィール
おたま
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:12336
QRコード
▼ オリカラ
- ジャンル:日記/一般
オリジナルカラー、通称オリカラ。
「限定」とかキラーワードですよね~
私も弱いです。
そしてなかなかこんなカラーあったらいいな、的なところを突いてきてそそられるんですよね。
人気ルアーなどは、様々な釣具屋さんやイベント限定のオリカラが発売され、
もともとの人気に拍車をかけて手に入らないものです。
個人的にオリカラはつい買ってしまうのですが
使わず(使えず)コレクションになってしまっています。
ロッドやリールはまだしも、ルアーは消耗品であり
「いつでも買える」のが理想だと思っています。
よく釣れた限定カラーはもう手に入らない、のは悲しいですからね。
限定ではない通常ラインナップカラーはほとんどのメーカーさんのルアーにラインナップされており
やっぱりよく釣れるものです。(よく売れる=よく釣れる、とも言えます)
とは言え、つい買ってしまうオリカラ。
コレクションやイベントなどの思い出として持っておく、
そんな楽しみ方もいいのではないでしょうか。
「限定」とかキラーワードですよね~
私も弱いです。
そしてなかなかこんなカラーあったらいいな、的なところを突いてきてそそられるんですよね。
人気ルアーなどは、様々な釣具屋さんやイベント限定のオリカラが発売され、
もともとの人気に拍車をかけて手に入らないものです。
個人的にオリカラはつい買ってしまうのですが
使わず(使えず)コレクションになってしまっています。
ロッドやリールはまだしも、ルアーは消耗品であり
「いつでも買える」のが理想だと思っています。
よく釣れた限定カラーはもう手に入らない、のは悲しいですからね。
限定ではない通常ラインナップカラーはほとんどのメーカーさんのルアーにラインナップされており
やっぱりよく釣れるものです。(よく売れる=よく釣れる、とも言えます)
とは言え、つい買ってしまうオリカラ。
コレクションやイベントなどの思い出として持っておく、
そんな楽しみ方もいいのではないでしょうか。
- 2024年4月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 3 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 12 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント