プロフィール
ガチャビングー
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #アコウ
- #ガシラ
- #越前海岸
- #日本海
- #ロックフィッシュ
- #紀伊長島
- #尾鷲
- #アカハタ
- #オオモンハタ
- #キジハタ
- #ショア
- #熊野
- #福井県
- #舞鶴
- #高浜
- #ecogear
- #Berkley
- #majorcraft
- #Fish arrow
- #JACKALL
- #oceanruler
- #Cultiva
- #DreemUP
- #JUNGLEGYM
- #TICT
- #三重県
- #紀北町
- #issei
- #deps
- #タケノコメバル
- #ゾディアス
- #タトゥーラ
- #アブガルシア
- #レボエリート8
- #ソルティスタイル
- #ベイトフィネス
- #JAZZ
- #DECOY
- #ソルティステージ
- #THIRTY34FOUR
- #Smith
- #REVO ALC IB7
- #ouncetackledesain
- #マナティ38
- #ワインドシャッド40
- #DAIWA
- #T3SV6.3R TW
- #クロソイ
- #ムラソイ
- #メバル
- #アジ
- #クエ
- #アオハタ
- #ベイトフィネスアジング
- #T3SV8.1R TW
- #T3 AIR6.8R TW
- #アルファスエア7.2
- #ドリームアップ
- #DUEL
- #北牟婁郡
- #Graphiteleader #Bellezza GLABS 632XUL B改
- #Abu Garcia #MASSBEAT Extreme MES-582UL B改
- #SHIMANO #CARDIFF AX #Abu Garcia
- #ヤリエアジメバアーミー
- #ヤリエアジ爆
- #レベロク
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:54453
QRコード
▼ 舞鶴湾にてアコウ(キジハタ)
- ジャンル:釣行記
- (#ショア, #福井県, #Fish arrow, #Berkley, #アコウ, #ロックフィッシュ, #majorcraft, #キジハタ, #日本海, #舞鶴, #高浜, #ecogear)
7月25日 引き続き天気が不安定(*´ω`*)
越前海岸から舞鶴方面へ移動し新たなポイントでアコウをキャッチしたいと思います。
高浜の小さな漁港にていろいろ探ってみたいと思い、取り敢えずいつものワームでスタート☝
漁港の外向きにあるテトラ前の岩礁帯にキャスト! 根ががりでリグをロストする。少しシンカーを軽くして再度キャスト! 岸から2meterほどのシャローエリアに着底と同時にリフト! コンっと重みがのるアタリで喰ってきたのは チビアコウ☺

20㎝ないサイズ
テキサスリグ
Berkley powerベイトbubbleスピア 2.2inch チェリー
潮位が低いので岩礁帯は見切って 漁港の波止の中ほどから沖向きに遠投する。 わりと深さがあり20meter先くらいにブレイクがある様子。
テキサスリグからメタルジクに変更。30gで遠投し着底からゆっくり大きくリフト!
普段からライトロックで使用してるロッドがアブガルシア ソルティスタイル ライトショアジギンクなんで問題なくメタルジクをキャストします。
このボトムからのゆっくり動いた時に反応する魚が多い気がするので、この時が集中力を入れる。恐らくフォールをからボトムまでを魚が見つけていて、動き出しにリアクションバイトするんだと思う☝ ※このパターンははエソが多いけど(。>д<)
その後は中層までしゃくってフリーフォール。2回繰り返し、ブレイク付近での3回目のボトムからゆっくりあげる動きにゴンッ❗

24㎝ちょい
majorcraft ジグパラスローゼブライワシ30g
少し横に移動し、直接20meterくらいにキャスト。ボトム着底からゆっくりあげる。 とさっきと同じくゴンッ❗ あわせを入れて魚の重みが乗ったところで またもやPEラインから高切れっ❗?
昨日の高切れの後でかなり切り取って新しい部分にしたつもりなんだけど(´д`|||) それより恐らくアコウだと思うけど、かなり長いラインの着いたメタルジク30gを喰わえたままかと想像すると何と申し訳ないことか…(T-T) 休憩がてら釣具屋探しに車を走らせ 新品のラインに交換。
潮も高いし、さっきのポイントは魚にかわいそうな事したしで漁港の内向きにポイントを移す。 ちょっと思考を変えて甲殻類からフィッシュタイプのルアーに変更。
漁港の出口向きにキャストしボトムから巻き上げて(リトリーブっちゅうんですね!)ボトムに落とす。次に巻き上げるところでゴンッ❗ 小さいけどアコウです。足元まで寄せて抜きあげた瞬間に プチッ❗ まさかのPEライン切れ! ???
幸いにも切れたラインの端がが足元にあり、アコウ君も泳ぎだす余裕もなかったので 水面まで手を伸ばし無事にキャッチ >゜))))彡

22㎝くらい。
テキサスリグ
Fish arrow Flash J Grab 4.5inch silver/red
そー言えば 釣れた魚はアコウばかり。
ガシラ君は居ないのか?(*´ω`*)
この後、ゴロゴロ 雷が鳴り出したのでクローズとしました。
新品のラインの高切れで、原因がようやくわかりました。 恐らく昨日、どこかで竿先をぶつけたのでしょう。トップガイドのリングが欠けてました。破損箇所が鋭利だったところにラインのテンションがかかり 切れてたんです。
帰りに釣具屋で市販のトップガイドを購入し交換しました。
これからは気を付けてタックルの扱いと、マメなメンテナンスを行おう‼
ばらした魚に、m(__)mごめんなさいッ❗
越前海岸から舞鶴方面へ移動し新たなポイントでアコウをキャッチしたいと思います。
高浜の小さな漁港にていろいろ探ってみたいと思い、取り敢えずいつものワームでスタート☝
漁港の外向きにあるテトラ前の岩礁帯にキャスト! 根ががりでリグをロストする。少しシンカーを軽くして再度キャスト! 岸から2meterほどのシャローエリアに着底と同時にリフト! コンっと重みがのるアタリで喰ってきたのは チビアコウ☺

20㎝ないサイズ
テキサスリグ
Berkley powerベイトbubbleスピア 2.2inch チェリー
潮位が低いので岩礁帯は見切って 漁港の波止の中ほどから沖向きに遠投する。 わりと深さがあり20meter先くらいにブレイクがある様子。
テキサスリグからメタルジクに変更。30gで遠投し着底からゆっくり大きくリフト!
普段からライトロックで使用してるロッドがアブガルシア ソルティスタイル ライトショアジギンクなんで問題なくメタルジクをキャストします。
このボトムからのゆっくり動いた時に反応する魚が多い気がするので、この時が集中力を入れる。恐らくフォールをからボトムまでを魚が見つけていて、動き出しにリアクションバイトするんだと思う☝ ※このパターンははエソが多いけど(。>д<)
その後は中層までしゃくってフリーフォール。2回繰り返し、ブレイク付近での3回目のボトムからゆっくりあげる動きにゴンッ❗

24㎝ちょい
majorcraft ジグパラスローゼブライワシ30g
少し横に移動し、直接20meterくらいにキャスト。ボトム着底からゆっくりあげる。 とさっきと同じくゴンッ❗ あわせを入れて魚の重みが乗ったところで またもやPEラインから高切れっ❗?
昨日の高切れの後でかなり切り取って新しい部分にしたつもりなんだけど(´д`|||) それより恐らくアコウだと思うけど、かなり長いラインの着いたメタルジク30gを喰わえたままかと想像すると何と申し訳ないことか…(T-T) 休憩がてら釣具屋探しに車を走らせ 新品のラインに交換。
潮も高いし、さっきのポイントは魚にかわいそうな事したしで漁港の内向きにポイントを移す。 ちょっと思考を変えて甲殻類からフィッシュタイプのルアーに変更。
漁港の出口向きにキャストしボトムから巻き上げて(リトリーブっちゅうんですね!)ボトムに落とす。次に巻き上げるところでゴンッ❗ 小さいけどアコウです。足元まで寄せて抜きあげた瞬間に プチッ❗ まさかのPEライン切れ! ???
幸いにも切れたラインの端がが足元にあり、アコウ君も泳ぎだす余裕もなかったので 水面まで手を伸ばし無事にキャッチ >゜))))彡

22㎝くらい。
テキサスリグ
Fish arrow Flash J Grab 4.5inch silver/red
そー言えば 釣れた魚はアコウばかり。
ガシラ君は居ないのか?(*´ω`*)
この後、ゴロゴロ 雷が鳴り出したのでクローズとしました。
新品のラインの高切れで、原因がようやくわかりました。 恐らく昨日、どこかで竿先をぶつけたのでしょう。トップガイドのリングが欠けてました。破損箇所が鋭利だったところにラインのテンションがかかり 切れてたんです。
帰りに釣具屋で市販のトップガイドを購入し交換しました。
これからは気を付けてタックルの扱いと、マメなメンテナンスを行おう‼
ばらした魚に、m(__)mごめんなさいッ❗
- 2017年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
ガチャビングーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 1 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント