プロフィール

ガチャビングー

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:106
  • 総アクセス数:54702

QRコード

知多半島の三河湾側へ行ってみた

11月29日 仕事が早く終わったので愛知県へ初訪問の漁港へ向かう。

島へ渡るフェリー乗り場がある場所だったのを初めて知った。今度 機会を作って島に渡って見よう!

明るいうちに下見をしながらキャストするとガッシー君が出迎え(((^^;)




暗くなってから 表層になにかがライズしてるのでメバルかッ❗?って思ったら

チーバス(((^^;) でもワームで初めて釣った。






波止の先端でテトラの切れ目と敷石周りを責めると
ここでもタケノコメバルが登場!

実際に探ってたのは 波止の先端部分のみの暗くなってからの40分程。 外側のテトラ帯が良い感じなんだけど 四角いテトラなので危なくて乗れないし移動出来ないし 内側は漁船のロープが結構多くてキャストしないのが無難なんで 諦め。

次回は明るい時に外側も攻めて見よう。



Cultiva オカッパリジグヘッド3.5g
ecogear バグアンツ 2inch

コメントを見る