プロフィール
ガチャビングー
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #アコウ
- #ガシラ
- #越前海岸
- #日本海
- #ロックフィッシュ
- #紀伊長島
- #尾鷲
- #アカハタ
- #オオモンハタ
- #キジハタ
- #ショア
- #熊野
- #福井県
- #舞鶴
- #高浜
- #ecogear
- #Berkley
- #majorcraft
- #Fish arrow
- #JACKALL
- #oceanruler
- #Cultiva
- #DreemUP
- #JUNGLEGYM
- #TICT
- #三重県
- #紀北町
- #issei
- #deps
- #タケノコメバル
- #ゾディアス
- #タトゥーラ
- #アブガルシア
- #レボエリート8
- #ソルティスタイル
- #ベイトフィネス
- #JAZZ
- #DECOY
- #ソルティステージ
- #THIRTY34FOUR
- #Smith
- #REVO ALC IB7
- #ouncetackledesain
- #マナティ38
- #ワインドシャッド40
- #DAIWA
- #T3SV6.3R TW
- #クロソイ
- #ムラソイ
- #メバル
- #アジ
- #クエ
- #アオハタ
- #ベイトフィネスアジング
- #T3SV8.1R TW
- #T3 AIR6.8R TW
- #アルファスエア7.2
- #ドリームアップ
- #DUEL
- #北牟婁郡
- #Graphiteleader #Bellezza GLABS 632XUL B改
- #Abu Garcia #MASSBEAT Extreme MES-582UL B改
- #SHIMANO #CARDIFF AX #Abu Garcia
- #ヤリエアジメバアーミー
- #ヤリエアジ爆
- #レベロク
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:83
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:54536
QRコード
▼ 一つ夢が叶いました
- ジャンル:釣行記
- (#ショア, #レボエリート8, #タケノコメバル, #ベイトフィネス, #ソルティスタイル, #三重県, #ecogear, #Cultiva, #アブガルシア, #ロックフィッシュ)
11月1日 近場パトロール3回目の今日!
前回のバックラッシュから軽いリグをキャストする為に、いろいろ聞いたり調べたりでベイトフィネスロッドを使って見ることに。 アブガルシア ソルティスタイル STBC-792LT-KR(used)にレボエリート8(used)を揃えて 近場パトロールで試し振り。
3.5グラムのジグヘッドに2inch程度のワームをつけて
ちょこっとビビりながらキャスト! もちろんブレーキ強め(*´ω`*)
いい感じでリグが飛んでいく。 やはりロッドの違いは大きいと実感! ベイトフィネスリールだともっと軽快で1グラムとかキャスト出来るらしい❗
少し慣れてきて思ったことは ロッドが長い!長いから飛んでる事もあるだろうけど取り回しが少し大変。
でも 後でこの長さで良かったと思うことになるのたが。
日没から下げている潮もそろそろ8分頃か? 一時間ほど探ってるが 1回アタリがあったぐらい。
どれだけ飛ぶかが判ったし わりとキャストも慣れて来たので、そろそろ撤収かと思ってた頃に
結構手前までボトムをズルズル引いてたワームにアタリ! コンコンっとかゴツゴツっとかではなくて、バクって食ってグイっと反転したような感じがロッドに伝わって来たので 即アワセ。
グイグイトルクのある走りでロッドがバットから曲がる‼
はじめてのロッドでかなりの引きだったが長さが功を総じて溜めがきく。
リールもハイギアで殆どゴリ巻きで わりと無難に浮かせれた。 いい魚体のタケノコメバル!
ネットも無いしリーダーも2号だし エイやっと3meterほどの高さを抜きあげ成功。
この時 このロッドの長さで良かったと思う♪(/ω\*)
尺超えのタケノコメバル!嬉しい嬉しい一匹でした。 目標の尺超えで一つ夢が叶いました。
この前の26くらいと違い 30超えると体高もさることながら体幅が凄いですね!

採寸してると口元には吐き出した蟹の胴体。
タケノコメバルは甲殻類が大好物なのが解る。
Cultiva オカッパリジグヘッド3.5グラム
ecogear バグアンツ2inch
嬉しい 想い出に残る一匹でした。
前回のバックラッシュから軽いリグをキャストする為に、いろいろ聞いたり調べたりでベイトフィネスロッドを使って見ることに。 アブガルシア ソルティスタイル STBC-792LT-KR(used)にレボエリート8(used)を揃えて 近場パトロールで試し振り。
3.5グラムのジグヘッドに2inch程度のワームをつけて
ちょこっとビビりながらキャスト! もちろんブレーキ強め(*´ω`*)
いい感じでリグが飛んでいく。 やはりロッドの違いは大きいと実感! ベイトフィネスリールだともっと軽快で1グラムとかキャスト出来るらしい❗
少し慣れてきて思ったことは ロッドが長い!長いから飛んでる事もあるだろうけど取り回しが少し大変。
でも 後でこの長さで良かったと思うことになるのたが。
日没から下げている潮もそろそろ8分頃か? 一時間ほど探ってるが 1回アタリがあったぐらい。
どれだけ飛ぶかが判ったし わりとキャストも慣れて来たので、そろそろ撤収かと思ってた頃に
結構手前までボトムをズルズル引いてたワームにアタリ! コンコンっとかゴツゴツっとかではなくて、バクって食ってグイっと反転したような感じがロッドに伝わって来たので 即アワセ。
グイグイトルクのある走りでロッドがバットから曲がる‼
はじめてのロッドでかなりの引きだったが長さが功を総じて溜めがきく。
リールもハイギアで殆どゴリ巻きで わりと無難に浮かせれた。 いい魚体のタケノコメバル!
ネットも無いしリーダーも2号だし エイやっと3meterほどの高さを抜きあげ成功。
この時 このロッドの長さで良かったと思う♪(/ω\*)
尺超えのタケノコメバル!嬉しい嬉しい一匹でした。 目標の尺超えで一つ夢が叶いました。
この前の26くらいと違い 30超えると体高もさることながら体幅が凄いですね!

採寸してると口元には吐き出した蟹の胴体。
タケノコメバルは甲殻類が大好物なのが解る。
Cultiva オカッパリジグヘッド3.5グラム
ecogear バグアンツ2inch
嬉しい 想い出に残る一匹でした。
- 2017年11月4日
- コメント(2)
コメントを見る
ガチャビングーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 8 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 14 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 14 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント