プロフィール
我絆釣 船長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:358879
QRコード
▼ 11/22超ロング便!
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
常連さん2名で12時出船
モンスターを求めて徘徊するもコノシロがらみじゃないところでは反応無し
^^;
コノシロの群れはガイド船だらけで銀座状態
なんで地形とストラクチャーがらみでランガン
するも・・・無反応
他船が上がりの時間になりいなくなったところで・・・
コノシロの群れに失礼しますよ
っと入ると・・・
コノシロスーパーボイル発生
(笑)
暗くなり始めてるんでチャンスは短め
すると・・・
ジョイクロにHIT
かなりデカイエラ洗いでしたが・・・バレ
確実にデカイの2発と70後半サイズ&他多数HITするも・・・
オールバラシ
^^;

残念
^^;
竿がテンション抜けて真っ直ぐになっていた場面が多々あったのでテンションが抜けないようにしラインが切れないよう竿に仕事させる
このファイトが基本であり一番いいし楽しいです
昨今オカッパリのレバーブレーキスピニングの流行で、ドラグズルズルにする人、糸のテンションを抜く人が大勢になりましたが・・・
ほんとよくバラす
全然お薦め出来ない釣り方です
^^;
(根に潜られたりしたら別だけど)
糸はこのぐらいの力がかかると切れるってのがポンド数
傷、劣化さえなければそこまでは力がかけられるんです
ただ瞬間的な力がかかると糸は切れやすい
それを緩和してくれるのが釣り竿やショックリーダー
道具に仕事をキッチリさせる釣り方がお薦めです
^^
話それましたがナイトゲームでもBIGがうようよで70UP80UPがいっぱい浮いている
アベレージ60UPに
ここでも70後半サイズがHITするも・・・今度はラインブレイク
^^;
&70UPバラシ
っで一番デカイのは69cmでした~

今回バラシたBIGのリベンジお待ちしております
(笑)
シーバス 設定 4 ナイト 5
水温 14.5~18.2℃

モンスターを求めて徘徊するもコノシロがらみじゃないところでは反応無し

コノシロの群れはガイド船だらけで銀座状態

なんで地形とストラクチャーがらみでランガン

するも・・・無反応

他船が上がりの時間になりいなくなったところで・・・
コノシロの群れに失礼しますよ

コノシロスーパーボイル発生

暗くなり始めてるんでチャンスは短め

すると・・・
ジョイクロにHIT

かなりデカイエラ洗いでしたが・・・バレ

確実にデカイの2発と70後半サイズ&他多数HITするも・・・
オールバラシ


残念

竿がテンション抜けて真っ直ぐになっていた場面が多々あったのでテンションが抜けないようにしラインが切れないよう竿に仕事させる


昨今オカッパリのレバーブレーキスピニングの流行で、ドラグズルズルにする人、糸のテンションを抜く人が大勢になりましたが・・・
ほんとよくバラす


(根に潜られたりしたら別だけど)
糸はこのぐらいの力がかかると切れるってのがポンド数


ただ瞬間的な力がかかると糸は切れやすい

それを緩和してくれるのが釣り竿やショックリーダー

道具に仕事をキッチリさせる釣り方がお薦めです

話それましたがナイトゲームでもBIGがうようよで70UP80UPがいっぱい浮いている

アベレージ60UPに

ここでも70後半サイズがHITするも・・・今度はラインブレイク

&70UPバラシ



今回バラシたBIGのリベンジお待ちしております

シーバス 設定 4 ナイト 5
水温 14.5~18.2℃
- 2014年11月29日
- コメント(0)
コメントを見る
我絆釣 船長さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 1 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 11 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント