プロフィール

おんぼろろ

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:15
  • 総アクセス数:68352

QRコード

シーバスロッドでブリ釣ってみた。

  • ジャンル:日記/一般

ベンダバールでブリ釣ってみました。ブリとは言っても2本釣って小さい方は80cmちょっと、大きい方が90cmないぐらいです。なので僕の地域ではヤズ、メジと呼ばれるサイズです。


そもそもがアジ釣りに行ったのに全然アジが釣れず、シーバスでも釣れんかなと思ってミノー投げてたら食ってきました。常に不意の大物にも対応出来るようロッド、ラインを選んでいますが今回は本当にベイトで良かった!



その時のタックルはベンダバール89MにスコーピオンDC、PE2150m、リーダーナイロン40lbです。

us6v9yemu68s6o3vk4ys_480_361-21994e98.jpg

この日は雨、時折強く降り、風は強いものの風を背負う形だったので釣りに影響はさほどありません。

うっすら見える海底の色でシーバス居るのはここかなーと適当にベイシャッドを投げてるとギラっと光り、ロッドが一気に重くなり合わせを入れるとギュンギュンと走り出す。



ヒットしてから首を振るような動きと走り方にシーバスでは無いことを確信。ドラグは1.5キロ程度しかかけてなかったので途中締め込み3キロほどに上げました。


ベイトのタックルの利点は多くの方が語られていますが僕個人としては親指の力加減で瞬時により強いドラグをかけたり抜いたりといったその瞬間に合わせて臨機応変に対応出来ることにあると思っています。磯でシーバスをズリ上げるとき、この日のように不意の大物がかかったとき、走られてはいけない方向に走り出したとき、フッキングするとき。スピニングでは難しい調整を簡単に出来るんです。

32z8k334n6vnndx2kpvz_480_375-8bd586cb.jpg


Mクラスのシーバスロッドで80cmを超えるブリが相手であろうと、走らせる、止めるを瞬時に適切に行えばかなり素早くランディングへ持ち込めます。2本目のブリは90cm近かったのですがかけてからタモ入れまで130秒ほど。まあ足元に近い場所で掛けたのも大きいですが()

5f3hcb8kf4ebf5b3sy48_480_343-6cbebb75.jpg

以前スピニングタックルを使っていた時は魚が止まるまで待つ、耐えるといった釣りから、可能な状況であればより積極的に魚をコントロールする釣りが出来るようになりキャッチ率が上がりました。そしてこの経験があったおかげか、昨日のボートアジングでランカー捕獲出来ました。まあそれはまた後日。

コメントを見る