高齢者前の旅

  • ジャンル:日記/一般
高齢者になる3日前

旅に出ました

8月26日夜10時長崎に向けて

途中峠越えの時

デカいイノシシに出会った

止まっていると、山に入ってくれた

突っ込まれると車が壊れるからね

佐賀県芦刈町付近で仮眠

朝 出発してしばらくしてこんな看板が
vhxz3zos33jfb92scuob-fe7b249d.jpg
この場所は分らなかったが海に出ると
8rhowvuhgbaehozeb7jg-d40e93e6.jpg
出会えました。

近づくと逃げるのでアップでは取れませんでした

今回の旅で唯一の魚です

長崎に到着すると

帆船が
y9dxgd399whpwrdt6ozn-f9f670e6.jpg
「竜馬伝」の撮影で使われたとか

bkcwai8tvfinkbygeuhk-176a0503.jpg
乗って見ました

その夜
xahmuhti6fa2a9n7vftd-77314ecb.jpg
1000万ドルの夜景

らしい

そして次の日

今回の旅のメインイベント  世界遺産
wksd7xwxnci5gyni9pv4-70ddea15.jpg
軍艦島
2g9v6rrrfsog7xztfmmp-45c25a57.jpg
6mjztosww76952vrg8t7-0e7bff00.jpg

でも

明治の遺構は
dhe696ayjtfiwi5ie9w8-35e1f2cb.jpg
この石積みの堤防だけらしい

長崎港のすぐ近くの公園

長崎 夏の「やっぱりじげもん!よかもん!大祭」
2jyut4g9obgjrnpt5bfg-3dc61099.jpg
29日、30日に稲佐山で福山雅治のライブがあって

この3面にある巨大な画面に映し出すのだとか

帰りの佐賀で
je8g25fbkbtyoiz4nt26-61be21ee.jpg
流れない川?

うちの辺りでは考えられない

どうして水を田んぼに上げるのかと思っていたら

こんなポンプが沢山ありました

こんな所にアナコンダ?  いや

ライギョがいるのかな?

今回も釣りをしようと道具は持って行ったが

出すことはなかった

池のような穏やかな海に

投げる気はしなかった。

 

コメントを見る